ザ・ウォーリアーズブログ

2785

グリーム 大戦モデル 203!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

昨日は肌寒さもありましたが、今日はまた暖かい日が戻りましたね。

ちょっとお出掛けのついでに、ぜひお立ち寄りください。

 

さて、本日はアメカジの原点「ジーンズ」のご紹介です!

その一本がこちら。

 

 

グリーム 203

グリームのジーンズコレクションの中でも、1940年代前半から中盤のモデルになります。

この年代でピン!と来る方も多いと思います。

そうです!

大戦モデル」になります!

 

 

当時、日本に於いてもそうであった様に、大国のアメリカでも物資の統制が行われていました。

それにより、この時代にしかないディティールのジーンズが生まれることになります。

そんな歴史的モデルを、グリームのフィルターを通して再現した一本です。

特徴を軽くご紹介します。

まずはバックポケットのステッチです。

 

 

無いじゃん!

と仰らず、製品をしっかり見てみて下さい。

濃紺なインディゴ生地に隠れる様に、ひっそりと黒の糸でステッチが走っているんです。

グリームではこれを「シャドーステッチ」としています。

当時としても、糸の色が揃わずに通常とは異なる色でステッチを施したり、「ペンキステッチ」などが施されました。

色落ちと共に、段々とステッチが浮かんでくるんです。

 

※色落ちサンプル

 

フロントのボタンフライは、第二ボタンからは月桂樹ボタン(ドーナツボタン)を使用。

 

 

コインポケットのリベットも省略されます。

 

 

更に、見えない部分ですが、ポケット裏のスレーキには「ヘリンボーン生地」が使用されています。

 

 

 

そして、もう一つ忘れちゃいけないのが、シルエットです。

大戦モデル=「太い!!」のイメージが強いですね。

時代的にも股上が深く、膝下から裾までテーパードがないストレートとなっております。

 

 

これが「太い」イメージの元ですが、ジャストサイズで穿いてみると、意外とスッキリしてるんですよ。

 

※イメージ画

 

裾幅もあるので、エンジニアブーツなども難なく履けるのもポイントです。

ロールアップで短く穿いてみるのもオススメです。

 

 

シューズ・・・『スクーブ USMCサービスシューズ SMIL-001

足元をまとめるだけで、全体がスッキリとした印象にもなりますよ。

 

当時の風合いを追求した13.5オンスのオリジナルデニムの色落ちも格別です。

一般的なジーンズとは異なる物語、ディティールが詰まった一本。

 

 

ジーンズの新調をお考えの方、ぜひ一度ご覧下さいませ。

グリーム 203

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエストライド ハンティングベスト!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

生憎の雨模様となりましたが、当店は元気に営業中です!

続々と新入荷アイテムなども増えておりますので、お時間があればぜひ遊びにいらしてくださいね。

本日ご紹介するのも、非常に新鮮なアイテムです!

早速、ご紹介致したいと思います!

 

 

ウエストライド ハンティングベスト フォートコリンズベスト

ハンティングベスト・フィッシングベストをベースにした一着で、昨今人気の一般的なワークベストとは、一線を画すアイテムです。

狩猟や釣りなどの際に着用されるアイテムで、「ゲームベスト」と呼ばれたりもされております。

必要ギアを収納する多くのポケットを備えた、正に「着るバッグ」なベストなんです。

 

フロントはボタンやジッパーではなく、ストラップで留めるスタイルとなっているのが特徴です。

 

 

更に、ショルダー部分もストラップ式なので、サイズの調整が出来る様になっています。

この調整が可能なことにより、今の時季はもちろんですが、秋冬でも着用できるので、年間通して愛用いただけますよ。

 

左右にパッチポケットとジッパー付きポケットが設けられ、充分な容量が確保されています。

 

 

そして、最大の特徴は背中側にございます。

 

 

背中一面が大容量のポケットになっております。

出掛けた先での突然の荷物にも対応出来ますね。

硫化染のバックサテン生地が使用されているので、着込むことで経年変化も楽しめますよ。

今までに無い、全く新しい着こなしを味わえるベストです!

 

「これは着たこと無い」「イメージが湧かない」

多くの方がその様に仰ると思います。

だからこそオススメしたい一着です。

 

今の時季はデニムジャケットの上に羽織ってみたりするのもありです!

 

 

デニムジャケット・・・『フェローズ カスタムワークジャケットPMJ1

このデザインだからこそ、ジャケットの上に羽織るのも容易に可能です。

 

もちろんTシャツに羽織るだけでもカッコいいんですよ!

 

 

ボーダーT・・・『トロフィークロージング ボーダーTシャツ

フロントのストラップは全て締めるも良し、一本だけ開けたまま、とそれだけでも異なる印象が楽しめます。

 

軽装になる時季だからこそ、大活躍すること間違いなしです!

手荷物の収納に長け、着こなしのアクセントにもなるベスト!

 

 

ウエストライド ハンティングベスト フォートコリンズベスト

ぜひとも一度ご覧下さいませ!

今季の大注目アイテムです! 

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

バズリクソンズ キャンバススニーカー!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

連日暖かい日が続き、皆さんの装いも変わりましたね。

お洋服だけでなく、足元の衣替えもそろそろかもしれません。

一年中ブーツ!なブーツ党の方々も、ぜひ御一読下さいまさ。

本日、ご紹介するのはこちらです。

 

 

バズリクソンズのキャンバススニーカー

軽装になるこの時季、アメカジの足元“に似合うのがスニーカーですね。

これからの時季の着こなしにスニーカーは抜群の相性です。

爽やかで軽い足元を、しっかりと演出してくれます。

昨年から当店のコレクションに加わった、バズリクソンズのスニーカー。

 

 

当店の着こなしに良く似合う、昔ながらのクラシックな“ローテクスニーカー”です。

かつて米軍にトレーニングシューズとして納入されたもので、「アーミーコンバース」とも呼ばれたキャンバス地のローカットのバスケットシューズです。

 

 

キャンバス地や鳩目、縫製の仕様など、細かな部分まで再現されております。

 

 

かかとの部分の独特な仕様も、他のスニーカーにはないですよね。

 

 

スニーカーのアッパーとソールの接着には、熱と圧力によって行われるバルカナイズ製法が取り入れられています。

無駄な装飾を省いた、極めてシンプルなデザインが特徴のスニーカー。

どんな着こなしにも抜群に合いますよ。

 

夏でもジーンズ!しか穿かないと言う方は、裾をロールアップしてみて下さい。

着こなしがガラッと変わりますよ。

 

 

これだけでも、全然印象が違いますよね!

トップスも無地はもちろん、ハワイアンシャツなどの柄ものにも合います!

正に万能な一足です!

 

 

 

バズリクソンズのキャンバススニーカー

爽やかなアメカジの足元にピッタリです。

ブーツ党の方もぜひトライしてみて下さいね。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

トロフィークロージング シャンブレーワークシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

昨日の暖かさから比べると、非常に過ごし易い一日となりました。

夕方には肌寒さも感じるかもしれませんね。

今着るもの」は長袖なんだなと改めて感じます。

 

時季を問わず、アメカジの定番シャツとして君臨するシャンブレーシャツ。

特に「何を着るべきか迷う」この時季は特に活躍しますね。

そんな訳で、本日はこちらのシャンブレーシャツをご紹介致します。

 

 

トロフィークロージング シャンブレーワークシャツ TR-SH02

改めてのご紹介となるアイテムですが、本当にご好評を頂いております。

 

と言うのも、一度袖を通してもらえれば分かる、カッコいいスタイリング。

そして随所に見られる拘り。

これが、お客様のハートをガッチリと捉えているんです。 

ワークシャツながら、きれい目にも使えるホワイトシャンブレーの他に、定番のブルーシャンブレーもご用意しております。

 

 

少しディティールをおさらいします。 

まずは生地!

ジーパン同様、時間と手間を掛けゆっくり織り上げられたシャンブレー生地。

 

 

力織機だからこその風合いがあり、着込んでいくことでその経年も楽しんで頂けます。

 

デザインは非常にオーソドックスで、フロントにはフラップ付きのポケットが設けられております。

 

 

ポケット形状は、左右少し異なります。

左胸のポケットのペン差し部分は、底が平らに変更されています。

デザインだけでなく、実用性を考慮したディティールなんですよ。

 

そして、このシャツの大きな特徴はココ

 

 

襟です。

シャツの「顔」と言ってもいい重要な部分。

非常にきれいですよね!?

ドレスシャツの様な雰囲気も感じる程です。

 

 

一般的なワークシャツは、襟がくたっとなってしまうのですが、台襟裏部分にツイルの生地を使用しているので、襟の形が綺麗なんです。

 

 

右側の前立て部分にも同じ様にツイルテープがあてがわれているので、フロント部分も綺麗なんです。

と、他にも拘りが満載です。

シャツ一枚にこれだけのストーリーを感じるアイテムって、中々出会えません。

ぜひとも、一度ご覧になってみてください。

 

シャンブレーシャツは本当に軽い生地感なので、この時季持っていると何かと便利です。

 

 

ヘンリーネックT・・・『ウエストライド ヘンリーネックTシャツ

腕まくりをして、羽織るだけ

これだけでもカッコがつきますし、気温の変化のある時季はこれで体温調節をして頂けます。

ぜひとも持っていてほしいアイテムです。

Tシャツ一枚になってしまう前に、ぜひお試し下さいませ!

トロフィークロージングのシャンブレーシャツ

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

デラックスウエアのハワイアンシャツ!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

急に暖かくなり、今日みたいな日は『ハワイアンシャツ』が気になるのではないでしょうか?!

店頭では、ハワイアンシャツを求めて来店される方が多くなってきました。

アメカジのスタイルには欠かせないハワイアンシャツ。

そんなシャツの中から、本日はこちらをご紹介させて頂きます。

デラックスウエアのハワイアンシャツ』です。

デラックスウエアといえば、シャツの作りにも拘っておりますが、こちらのハワイアンシャツも抜かりなしの仕上がりです!

 

経糸にレーヨン、緯糸にコーマコットンを使用したコットンレーヨンとなっております。

旧式の力織機で、時間と手間を惜しまず織り上げた生地は、ジーンズ好きにも納得の仕上がりです。

更に、プリントの柄も、熟練の職人さんが1色1色仕上げた手捺染なんです。

繊細で躍動感のある柄は、とても綺麗ですね。

 

そんな生地を使用し、仕上げたハワイアシャツは、随所に拘りが詰まっております。

縦に柄がデザインされたボーダー柄となっております。

フロントの前立て部分、左胸にポケットが配されているのですが、絵柄に見えてあるのかわからないですよね。

バッチリ柄合わせがされているんですよ。

綺麗に縫い合わされているので、良く見ないとわからないくらい綺麗なんです。

これも熟練の職人さんならではですね!

 

しかも、テーラードのような縫製仕様。

糸のピッチが細かいんですよね。

二本針の巻き縫い部分の下糸は、色を変えていたりと、見ない所にも気を使っていて洒落ているんです。

 

デラックスウエアならではの、肩回りの立体形状でのパターンが使用されております。

ジャストサイズでありながらも、着心地良く着れるようになっているので、着た時も格好良いんです。

 

そしてボタンは、シャツのカラーに合わせて素材を変える拘り様。

アイボリーには高瀬貝を使用し、ブラックには水牛角を使用した贅沢なボタンとなっております。

シャツのバランスを考えて付けられておりますが、良いアクセントとなっておりますね。

 

そんな拘りが詰まった『デラックスウエアのハワイアンシャツ』。

今の時季は、ロンTやジャケットの組み合わせがお勧めです。

※インナー・・・『サーフアピッグのロンT

 

更に、暖かくなった日には、ヘンリーネックTシャツやポケTを合わせるのもアリですね。

※インナー・・・『ウエストライドのヘンリーネックTシャツ

 

夏の着こなしに欠かせないハワイアンシャツ。

ハワイアンシャツ好きはもちろんのこと、今まで敬遠していたという方にもお勧めです!

デラックスウエアのハワイアンシャツ

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエアハウス セコハンジーンズ 1105!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

春夏アイテムが人気を博しておりますが、ジーンズを新調される方も後を断ちません。

ジーンズカジュアルを主体とする当店としては非常に嬉しいことです!

最近ではワンウォッシュのジーンズも増えており、最初の洗濯をする手間やサイズ感の心配も減りました。

拘りのジーンズを、より気軽に楽しめる時代になりましたね。

そんなジーンズコレクションの中から、本日はこちらをご紹介したいと思います。

 

 

ウエアハウス セコハンシリーズ 1105

お取り扱いから好評のセコハンシリーズの中の一本です。 

正にヴァンテージジーンズと言える、超リアルな加工を施したセコハンジーンズ。

 

 

 

「中々ジーンズを穿く時間がない」

完成したものが欲しい」

そんなニーズに応えてくれる「新品のヴィンテージジーンズ」です。

 

こちらは1960年代のジーンズをイメージしています。

リーバイス 505」です。

フロントはジッパーフライ、股上は深さがありますがややゆとりがあります。

 

 

裾に掛けて細くなるテーパードシルエットなので、野暮ったさも感じませんよ。

 

 

それまでのワークウエアのパンツではなく、ファッションの為に誕生したジーンズです。

その一本を細部のディティール、シルエット、色落ち加工までしっかりと再現出来たのは、やはりウエアハウスの今までのノウハウがあってこそですね。

 

一から育てるリジットジーンズと異なり、ほぼ完成に近いセコハンジーンズ。

手に入れた瞬間からコーディネートの主役として活躍します!

 

 

ベスト・・・『シュガーケーン ウォバッシュベスト SC12654

シャツ・・・『サーフアピッグ ボタンダウンシャツ SH-3

 

キレイなシルエットを活かす様に、足元もスッキリしたセミドレスタイプのシューズなどがオススメです。

 

 

ブーツ・・・『グリーム チャッカーブーツ 110

 

夏もジーンズ!」という根っからのジーンズ党の方にも、この加工ジーンズはオススメです!

ウエアハウス セコハンシリーズ 1105

ぜひ、本格ディティールの加工ジーンズを一度お試しくださいませ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

トロフィークロージングのダブルニーオーバーオール!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

1度穿いたら虜になってしまう方が多い『オーバーオール』。

着回しが効き、ラフに着用出来る点など、様々な理由からファンになる方が多いんです。

そんなオーバーオールは、年間通して着用可能ですが、これからの季節は特に活躍すること間違いなしのアイテムです。

オーバーオールファンはもちろんのこと、以前から気になっていたという方にもお勧めであります。

 

そこで、本日はこちらをご紹介させて頂きます。

トロフィークロージングのダブルニーオーバーオール』です。

取り扱いをスタートしてから、高い支持の集めるトロフィークロージング。

ダブルニーのワークパンツ』をはじめ、旧き良き時代のワークアイテムを現代の時代に合わせて製作されている点が、人気の秘密かもしれません。

 

今回ご紹介するダブル二ーのオーバーオールも、ワークテイストたっぷりで格好良いんです。

フロントの腿の部分にダイヤモンドステッチが施されたダブルニー仕様。

補強として用いられたディテールですが、デザインの1部となっていて格好良いんです。

ダイヤモンドステッチはデニムの色に合わせず、敢えて目を引くイエローで縫われていてアクセントとなっております。

 

ダブルニー上部にはポケット機能も持たせ、実用性も兼ね備えているいるんです。

 

さり気ない気遣いが良いですよね。

 

デザイン性だけでなく、縫製仕様にも拘りが詰まっておりますよ。

デニムを贅沢に使用した縫製方法が取り入れられております。

ウエスト部分で切り替えでなく、パンツの裾からストラップ部分まで1枚で繋がっているんです。

トロフィークロージングのオリジナルデニムを使用した贅沢な作り込みとなっているんです。

 

しかも、縫製にはダブルニーのワークテイストに合わせて、トリプルステッチが採用されております。

オレンジ、イエロー、オレンジの多色のトリプルステッチとなっております。 

視覚的にもお洒落ですね。

 

パーツはブラスカラーです。

デニムオーバーオール』とはパーツのカラーを変えていたりと、細かい違いがございます。

 

何でも合わせやすいオーバーオール。

※インナー『ボーダーロンT』、ベスト『ウエストライドのレザーベスト』を合わせてみました。

ロンT にベストを合わせてラフに着こなすのもアリです。

レザーとの相性抜群なのでレザージャケットや、薄手のジャケットをサラリと羽織るのも格好良いですよ。

 

また、ハワイアンシャツとの相性も抜群です。

※インナー『サーフアピッグのロンT 』、ハワイアンシャツ『フェローズのスペース柄』を合わせてみました。

オーバーオールを合わせることで、ハワイアンシャツもラフな印象になりますよ。

 

色々なアイテムに合い、そして肩肘張らずに着用出来る点が、オーバーオールの支持される理由です。

いつもジーンズのスタイルを、オーバーオールへ変化させてみる。

それだけで、着こなしの幅は大きく広がります!

ぜひ着こなしに取り入れてみてはいかがでしょうか・・・

トロフィークロージングのダブルニーオーバーオール

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

フェローズ キャンバストートバッグ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

ファッションの一部として楽しむ方が増えているバッグ類

日替わりで楽しんで頂ける様なカジュアルなものから、飽きずに愛用し続けられる定番アイテムまで、当店でも様々に取り揃えておりますよ。

そんな中から本日ご紹介するのはこちら。

 

 

 

 『フェローズ キャンバストートバッグ PTBG2

近年はボディーバッグ的な小振りなタイプが人気を席巻していますが、バッグを普段から使用される方には、しっかりとボリュームのあるトートタイプを支持される方が多いんです。

厚手の4号帆布を使用し、持ち手と底の部分を切り替えしとなっております。

 

 

 

落ち着いたツートンデザインがシンプルながらお洒落ですね。

簡単にはへたらない頑強な作りで、普段使いでヘビロテ必須です。

エコバック運動も本格化してきた昨今、お買い物にも充分な容量なのも嬉しいですね。

 

 

帆布ですから、汚れたら気軽にお洗濯して頂けます。

 

シンプルデザインで、どんな着こなしにも自然にマッチするのも嬉しいですね。

例えばデニムのコーディネートのお供。

 

 

ジャケット・・・『ウエストライド 1965J

シャツ・・・『サーフアピッグ BDシャツ SH-3

ボトム・・・『グリーム スポーツトラウザース 245

 

先日ご紹介したレザーベストともバッチリの相性です。

 

 

レザーベスト・・・『ウエストライド レザーディーンベスト

ロンT・・・『ウエストライド ボーダーロンT

ボトム・・・『グリーム 208

 

ワッペン等でデコレーションしたりするのもよろしいかと思います。

バッグの中が散乱するのが心配なんていう方には、こちらも合わせてご使用頂くことをオススメします。

 

 

ウエストライド バッグインバッグ

 

「入れるものがない」なんていうご心配をされる方もいらっしゃいます。

ですが、バッグは物を入れるだけにあらず、ファッションのワンポイントにもなります。

ファッションには必要不可欠な存在なんですよね。

本当の意味でのトータルコーディネートにぜひご活用くださいませ。

 

 

フェローズ キャンバストートバッグ PTBG2

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエストライド レザーベスト!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

先日ご紹介したロンTや長袖シャツなど、「今着れるもの」が非常に好評をいただいております。

本日は、その「今が旬」なアイテムに組み合わせて、そしてこれからの季節まで楽しめる1着をご紹介します!

それがこちら!

 

 

ウエストライド レザーディーンベスト

当店でもお取り扱いから好評を頂いているアイテムの1つです。

人気のゴートスキンシリーズの中でも、その気軽さから多くのお客様にご愛用頂いております。

ゴートスキンの柔らかく軽い着心地と、Gジャンタイプのベストでインナーを選ばない万能さが魅力です。

デザインは3rdのタイプで、クセがございません。

 

 

バランスの良い、完成されたデザインです。

背中もシンプルですよ。

 

 

しっかりと3rdのバックビューを再現!

ご愛用頂いているお客様の中には、思い思いのカスタムをされている方もいらっしゃいます。

 

そして、驚くべきはそのお値段!

なんと¥59,800-(税別)です!

これは見逃せませんよね!

 

着こなしも幅広く、ロンTに羽織るだけでも簡単にカッコがついてしまいます。

 

 

ロンT・・・『サーフアピッグ プリントロンT LT-2

袖にもプリントがあるタイプと組み合わせると、一段とカッコイイですよ!

長袖シャツとも相性も抜群です。

 

 

シャツ・・・『デラックスウエア ブラックチェックシャツ LV-17

ご覧の様にチェックシャツはもちろん、無地のシャツでもいいですね。

シャツの袖は捲ったりしてみると、更に春らしくなります。

 

夏が近付いたら、もっとラフにTシャツに羽織るのもオススメですよ。

 

 

ヘンリーネックTシャツ・・・『ウエストライド ヘンリーネックT

 

レザーアイテムは段々と着る機会が減っていく時季ですが、このベストタイプは正にこれからのアイテムです!

店頭には、スタッフの着用見本も常時置いてあります。

 

 

実際の経年変化も確認して頂けますので、ぜひご覧になってみて下さいね。

 

 

※写真左側がスタッフ私物、右が新品です。

革の表面だけでなく、こういった細かい部分にもその変化が伺えます。

 

毎年、完売サイズなども早々に出てくるほど、大変ご好評を頂いているベストです。

 

 

気になった方、これからのレザーアイテムをお探しだった方はぜひお早目に!

「出来るだけレザーを着ていたい」そんなお客様の願いを叶えてくれる一着です。

ウエストライド レザーディーンベスト

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

サーフアピッグ 刺繍入りロンT!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

暖かかったと思ったら、急に過ごし易くなったり。と思ったら・・・

この日々の気温差が春の落とし穴ですね。

夜なんかは肌寒さも感じることもあるので、くれぐれも体調管理にはお気を付けくださいませ。

 

さて、本日ご紹介させていただくのはこちらです。

 

 

サーフアピッグ 刺繍入りロンT LT-3

胸にワンポイント、ブランドアイコンが刺繍されたシンプルな一枚です。

 

 

ホワイト・グレー・ブラックと、どれも定番色なので使い易いです。

生地の拘りポイントなどはこちらのブログで綴られていますので、ぜひチェックしてみてください。

 

今年はロンTも、しっかりとお選び頂けるボリュームでご用意したせいか、例年よりも気にされる方が多い様に感じます。

この時季のロンTは、革ジャンやGジャンのインナーとして最高のポテンシャルを発揮します。

昨日のブログでもあった様に、半袖シャツなどとのレイヤードも楽しめるアイテムですね。

 

 

ハワイアンシャツ・・・『サンサーフ SS38319』 

暖かい日でも、湿気が無いので半袖よりも長袖が似合う季節です。

長袖を着てても、決して「暑く」ないんですよね。

 

ハワイアンシャツとのレイヤードはもちろんですが、ワークシャツとの相性も最高ですよ。

 

 

ワークシャツ・・・『デラックスウエア WWS-26

これこそ、ザ・アメリカン!な組み合わせですね。

半袖シャツとロンTも間違いない着こなしです!

 

それから、ロンT+ワークベストもカッコいいんですよ。

 

 

ワークベスト・・・『トロフィークロージング デニムワークベスト 3605

季節感をしっかりと味わいつつ、ロンTの魅力をこれでもかと体感して頂けますよ! 

ボトムをハーフパンツにしてみるのもオススメです!

 

 

ハーフパンツ・・・『グリーム 253

どうしても「暑い!」と言う方は、ハーフパンツを穿き始めるのもオススメです。

トップスに長袖を合わせることで、今の時季らしい着こなしになります。

 

先日お越し頂いたお客様も仰っておりました。

「半袖でもいいけど、まだ長袖を着ていたい」

「まだ春だから」

大人にアメカジを楽しむには「季節感」は重要な要素ですね。

 

 

ぜひロンTを取り入れて、春のアメカジを楽しんでみてはいかがでしょうか。

サーフアピッグ 刺繍入りロンT LT-3

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

今の時季に着るハワイアンシャツ!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

以前のブログでもご紹介させて頂きましたが、店内にはハワイアンシャツが並び始めました。

この連休中は、夏が始まる前にと、先取りでご購入される方が多かったですね。

夏は、すぐそこまで来ておりますが、まだ半袖では少し肌寒い時季です。(暦の上でも、まだ春ですしね。)

でも、「もうハワイアンシャツを着たい~!」って、思う方も多いのではないでしょうか?!

 

そこで本日は、今の時季にお勧めなハワイアンシャツの着方をご紹介させて頂きます。

例えば、こんな感じできてみてはいかがでしょうか。

※ハワイアンシャツ・・・『サンサーフチェリーブロッサム

ロンT・・・『サーフアピッグの刺繍入りロンT

ハワイアンシャツの下にロンTを重ね着してみました。

インナーに着用したロンTは、シンプルなのでハワイアンシャツの柄を邪魔せず、そしてハワイアンシャツを脱いだ時も1枚でも様になってくれます。

ロンTの色を変えれば、雰囲気も異なり違って見えますよ。

 

次はこちら。

 

※カバーオール・・・『フェローズのガーデニングジャケット

Tシャツにハワイアンシャツを重ね着して、その上にカバーオールを合わせてみました。

チラリと覗くハワイアンシャツがポイントとなり、品良く着こなせるので、ハワイアンシャツに抵抗を感じる方も着やすいですよ。

半袖の上に着ているので、腕周りも涼しく着やすいんですよね。

 

襟はジャケットの中に入れても良し、

襟を見せるように着ても格好良いですよ。

 

 一足早いハワイアンシャツですが、湿度がないこの時季だからこその着こなしを楽しんでみてはいかがでしょうか。

※画像は、ハワイアンシャツにロンT、そして上にカバーオールを合わせております。

朝晩はまだ肌寒い時季なので、薄手のジャケットを車に忍ばせて置くと便利ですよ。

ぜひとも色々なアイテムと組み合わせて、着こなしを楽しんでみてくださいね。

柄のせいか、ハワイアンシャツを着るとテンション上がるのは私だけでしょうか…♪

ハワイアンシャツ』 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

トロフィークロージング デニムオーバーオール!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

ゴールデンウィークの時期は、急に気温が上がりますよね。

既に半袖の方を見掛けたりもしますが、当店のお客様は皆さん、しっかりと季節と向き合ってお洒落を楽しんでいらっしゃいます。

長袖のトップスや、Tシャツにライトなアウターを羽織るなど、正にお手本の様な着こなしの方が多いです!

気温に流されずに、季節感に合わせた着こなしを意識していきたいですね。

 

さて、早速ですが本日は、今年も再入荷を果たした人気のデニムオーバーオールをご紹介させていただきます!

 

 

トロフィークロージングのオーバーオール

古き良き時代の物作りと、現代を上手にミックスした、トロフィークロージングの定番オーバーオールです。

オーソドックスなデザインで、クセがありません。

ゆったりとしたシルエットですが、ウエスト周りは適度にスッキリしたかたちになっています。

 

 

ヴィンテージをそのままでなく、ブランド独自のフィルターを通して作り上げらています。

生地は、ダートデニムと名付けられたブランドオリジナルのデニムが贅沢に採用されております。

 

 

独特な凹凸感が魅力の、14.5オンスデニム。

既に当店のお客様の中にも、このデニムの虜になってしまった方が見受けられます。

立体感のある生地は、ヘヴィーオンスデニムの様な色落ちも楽しめます。

 

そして、オーバーオールには珍しい、“ある”ディテールが設けられています。

 

 

ウォレットチェーンやキーフックなどを付けられるループ付きです。

これがあるのと、ないのでは全然違います。

街着での利便性をしっかりと考慮していますね。

オーバーオールを定番と位置付ける、トロフィーらしい配慮です。

 

オーバーオールと言えば、まだ抵抗のある方もいらっしゃると思いますが、その万能さを知ると病みつきになります。

春らしいライトアウターや革ジャン、昨日ご紹介したヘンリーネックをインナーに添えると雰囲気はバッチリです。

 

 

ジャケット・・・『グリーム ドリズラージャケット 702

インナー・・・『ウエストライド ヘンリーポケT

足元はワークブーツもいいですが、すっきりとサービスシューズを合わせても◎

 

イメージしただけでも、カッコいいですよね!?

 

 

トロフィークロージングのオーバーオール

軽装になるこれからの季節、今以上に活躍してくれるオーバーオールです。

 

一年越しの再入荷で、お問い合わせも多く、照準を合わせていたお客様も多いのではないでしょうか…

既に完売サイズも出てきておりますので、気になる方はお早目にご検討くださいませ!

着こなしの幅を無限大に広げてくれますよ。

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエストライドのヘンリーネックTシャツ!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

ここ近年、注目されている『ヘンリーネックTシャツ』ですが、ファッションを楽しむ上では欠かすことが出来ないアイテムです。

そんなアイテムを様々なメーカーが、それぞれの個性を出して手掛けておりますが、ウォーリアーズではこちらがお勧めであります。

それは、こちら。

 

ウエストライドのヘンリーネックTシャツ』です。

ウエストライドのセンスが光る仕上がりで、ヘンリーネックをこう製作したか!?と脱帽する逸品であります!

 

まず注目なのが、こちらのヘンリーネック部分。

スナップボタンが採用されているんです。

ウエスタンシャツのスナップボタンと同じものが贅沢に使用されているんですよね。

ネック部分のポイントとなってくれて、格好良いんです!

 

しかも、スナップ仕様なので開閉もしやすいんです。

Tシャツのボディは、プリントTシャツと同じなので間違いありません!

 

そして、ポイントは左胸にポケットが設けられております。

ポケット口は補強も兼ねて、ネックと同じバインダー仕上げとなっていてワンポイントともなっておりますよ。

 

通年通して愛用出来るヘンリーネックTシャツ。

シャツやジャケットのインナーとしてポイントなって格好良いですよ。

 

昨今、大人気のオーバーオールとも、最高の相性です!!

1枚になった時でも様になってくれるので、非常に重宝してくれます。

 

ウエストライドのヘンリーネックTシャツ

いつもの着こなしに取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

スクーブ USMCサービスマンシューズ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

今日も朝からいいお天気!

気分も晴々しますね。

さて、本日は改めてこちらの商品をご紹介したいと思います!!

 

 

スクーブ USMCサービスマンシューズ

お取り扱いから非常に好評のサービスマンシューズです。

こんなのを待っていた!」なんていう嬉しいお声も頂いております!

1940〜50年代前半に供給された、海兵隊のサービスマンシューズをベースにしております。

 

 

この造形美!

どの角度から見ても惚れ々れしますよね。

日本人の足に馴染みやすく製作されていて、包み込まれるようなフィット感が格別なんです。

 

 

アッパー部分のレザーは、「揉みシボ」と呼ばれる加工を施しています。

職人さんたちの手作業によって、生み出される表情なんです。

 

 

 

レザーの上を走る、繊細なダブルステッチも、見逃せないポイントですよ。

 

 

内側には、モデル名とサイズ表記されておりますが、ミリタリースペックの様に印字されているんです。

この点もポイントです。

 

ソールはレザーソールとなっていて、抜群の履き心地です!

レザーソールは1度履いたら病みつきになってしまうほどなんですよね。

 

 

 

ドレスシューズ?」と思われるお客様も多いですが、決してそうではございません。

きれい目なデザイン・シルエットは間違いないですが、ジーンズチノパンなどのアメカジの足元にピッタリなんです!

 

 

至る所に拘りが満載された『スクーブのサービスマンシューズ』。

お洒落は足元から・・・”という名セリフがありますが、靴にも目を向けてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

グリーム ゴートスキンシングルライダース!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

ここ数日は気温も安定していて、過ごし易いですね。

湿気がなく、温かさを感じる季節になると、それまで以上に人気が集中する革ジャンがございます。

ライダースジャケットです!

ミリタリーの革ジャンなどに見られる様なニットパーツが無い分、気軽に羽織る事の出来るライダースはこれからの時季に打ってつけです。

そんなライダースの中から、本日はこちらの一着をご紹介致します。

 

 

グリーム シングルライダース 760

極厚のゴートスキンを使用した、グリームのシングルライダース。

 

柔らかく着易いゴートスキンは、当店でもどんどん支持を集めている革です。

一般的なゴートスキンは厚みがあまり厚くないものが殆どですが、こちらはしっかりと厚みを持たせたレザーが使用されています。

 

 

ゴートスキンの独特なシボ感と、しっかりとした着心地。

これは他のジャケットでは、中々味わえませんよ。

 

特別なのはレザーだけではございません。

日本人の体に合わせた、そのシルエットも魅力です。

 

 

 

襟の位置なども考えられていて、フロントを締めた時も快適な着心地です。

背中にはアクションプリーツも設けられ、動き易さも抜群です。

 

 

更に、これからの時季にピッタリの秘密がこちらです。

袖の比翼部分。

 

 

セパレートタイプなんです。

レザージャケットでありながら、腕捲りが可能なんですね。

ジッパーを開けて着るだけでも、開放感があって気軽さが増します。

その他にも拘りのディティールが詰まっていながら、なんと99,000円という価格設定も見逃せません!!

 

シングルライダースは、ダブルのライダースよりも着丈が少々長く設定されています。

その為、インナーの着丈を気にせずに着用出来る利点もあります。

ジャケットに対して、インナーの着丈が気になる。」「インナーのタックインは苦手。

そんな悩みを一気に解決してくれます。

 

 

 

インナー・・・『ウエストライド ヘンリーネックTシャツ

TシャツやロンTに軽く羽織ることが出来るシングルライダースは、正に今の時季に最適なんです。

シンプルなデザインだからこそ、インナーはもちろんですが、ボトムも選びません。

ジーンズチノパン

どれに合わせてもカッコよく決まります!

 

無駄な装飾のないシングルライダースは、アメカジを代表する万能な一着です。

 

 

まだお試しになった事のないお客様は、この『グリーム シングルライダース 760』をぜひお試し下さいませ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

デラックスウエア ブロックチェックシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

本日は祝日。普段なら定休日となりますが、今日は通常通り営業しております。

ご来店を予定していたお客様、ご来店をお待ちしております。

暖かい日も少し続きそうなので、なんだか気分も良くなりますね。

 

さて、本日は春だけでなく、初夏にも活躍する長袖シャツをご紹介致します。

それがこちら。

 

 

デラックスウエア ブロックチェックシャツ LV-17

イエローとネイビーを掛け合わせた爽やかなチェック柄が、目を引く一枚です。

 

 

落ち着いた色味ですが、爽やかな印象で、春・夏のシーズンにピッタリの雰囲気ですよね。

生地には更なる秘密もございます!

」、「空気」を通し易い、荒い織り密度となっております。

 

 

光がしっかりと透けて見えますよね。

限界まで織目を広げた平織り素材です。

水や空気を通すということで、「暖かさ」が「暑さ」に変わる頃まで、ドライな着心地を味わうことが出来るんです。

 

春は暖かさと肌寒さが混在する季節です。

「ジャケットも着たいけど、暑くなったらどうしよう。」

「シャツで出掛けて、肌寒くなったらどうしよう。」

日々、そんな葛藤を繰り返してしまったりしますが、このシャツがあれば解決です!

 

 

ジャケット・・・『ウエストライド レザーディーンジャケット

革ジャンの下に着ても、このドライな素材なら気持ちよく着て頂けます。

ジャケットを脱いだ時もカッコいいですしね。

何より、革ジャンの中にこのブロックチェック、相性良すぎませんか!?

 

季節が過ぎ、初夏にはショートパンツと組み合わせるのもオススメです。

 

 

ショートパンツ・・・『グリーム チノショーツ 253

腕まくりをしたり、ボタンを締めず羽織るだけもいいですね。

インナーにはタンクトップヘンリーネックTシャツなどがオススメです!

シャツのシルエット自体もスッキリとしていて、カッコいいんです。

丈も短めなので、気に入る方が多い形だと思います。

 

他にも、キレイな表情の削り出しシェルボタンを使用したり、

 

 

縫製は、運針数に拘った二本針巻縫いなど、

 

 

 

と、その魅力は尽きません。

ヴィンテージディティールもしっかりと再現された逸品です。

 

 

デラックスウエア ブロックチェックシャツ LV-17

生地感、着心地はもちろん、コーディネートのアクセントに一役買ってくれるブロックチェック柄。

全てが詰め込まれた一枚です。

この機会をお見逃しなく!

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

ウォーリアーズの店内が春夏仕様になりました!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

続々と春夏物が入荷しておりますが、入荷に合わせてウォーリアーズの店内も春夏仕様に変わりました!

入って直ぐのコーナーには、無地のTシャツ等が並び、その奥には『ハワイアンシャツ』が並んでおります。

昨年までと同じボリュームにてご用意しておりますが、今年は昨年よりも見やすくしました!

一足早いコーナーと思いますが、ここは気にされる方が非常に多いんですよね。

アメカジの夏といえば、「ハワイアンシャツ」は欠かせませんよね!

 

そして、更に奥のコーナーには、『ボーリングシャツ』と『半袖シャツ』が並んでおります。

こちらも毎シーズン気になるコーナーでありますよね!

“お洒落な人はシャツ好きが多い”という言葉の様に、シャツは切っても切り離せません。

ハワイアンシャツと共に、夏の着こなしに欠かせないアイテムです!

 

それから夏といえば、こちらも欠かせません。

ショートパンツ』です!

こちらのコーナーもジーンズコーナーの隣にご用意しました!

真夏になると当店スタッフ達もショートパンツ仕様になるほど、夏に必須アイテムですね。

今の時季は、長袖シャツと合わせても格好良いので、一足先にGETするのもアリですよ。

 

それからこちら。

ポロシャツ』コーナーと、『プリントTシャツ』コーナーです!

こちらもちゃんと用意しておりますので、ご安心ください!

 

もちろん、今の時季に着れる長袖シャツ』、『ロンT』コーナーや、

Gジャン』をはじめとする『薄手のジャケット』コーナーも設けております。

ウォーリアーズの広い店内を利用して、春夏物から『ミリタリー』や『革ジャン』コーナーのような年間通してご用意しているアイテムまで並んでおります。

今着るもの、そしてこれから着るもの、持っていたいもの」と、幅広くご用意しておりますよ。

ぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

グリーム スポーツトラウザース!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

先日のブログの冒頭でも軽く綴りましたが、ジーンズチノパン新調される方が多いんですよね。

そこで本日は、スッキリとしたシルエットと、拘りのディティールが詰まった『グリーム スポーツトラウザース 245』をご紹介致します。

 

 

当店でも長く親しまれている、定番トラウザースです。

所謂「チノパン」と異なり、生地には「ウエストポイント」が使用されています。

 

 

ミリタリートラウザースに見られる生地で、「チノ」よりも、高密度でハリ・コシがございます。

軽い穿き心地ながら、しっかりと風合いを楽しんでいただけます。

 

ジッパーフライの仕様で、股上は深過ぎず、適度な深さとなっております。

 

 

ポケットの玉縁は非常に細く形成されています。

この部分は、大量生産品には無い仕様です。

これは熟練の職人さんたちの、手作業によるものなんですよ!

 

 

この様に細かい拘りが詰め込まれた、日本製トラウザースでありながら、なんと\9,900-(税別)という破格値なんです!

しかし、残念ながら廃番が決まり、現在の在庫のみとなります。

 

古き良き時代のもの作りと、現代のニーズにもマッチするシルエットが両立された一本。

だからこそ、この機会にサイズが合う方は、ぜひとも手に入れて頂ければと思います。

 

 

色展開は、定番のネイビーとカーキ。

そして、チャコールグレーとオリーブの4色からお選び頂けます。

 

 

今の季節、革ジャンやデニムジャケット等を着込まれるお客様が目立ちます。

普段はジーンズばかりという方でも、トラウザースに変えるだけで、「春らしさ」がグッと増します。

 

 

ジャケット・・・『ウエストライド デニムジャケット 1965J

以前、ご紹介したデニムジャケットにオリーブカラーを合わせてみました。

定番のカーキなども良いですが、オリーブはミリタリーの様な雰囲気でも楽しめますよ。

 

お客様の中には普段着としてだけでなく、ビジネス用にご購入される方もいらっしゃいます。

 

 

 

カジュアルからフォーマルまで、幅広く活用できるグリームのスポーツトラウザース』。

在庫のある今の内に、ぜひご検討下さいませ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

トロフィークロージングのアイテムが入荷しました!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

お取り扱いをスタートしてから、多くのお客様にご支持を頂いております『トロフィークロージング』。

毎回、入荷する度に品切れとなってしまうほど、当店では人気なメーカーであります。

そんなトロフィークロージングより、この度様々なアイテムが入荷して参りましたので、本日は軽くご紹介させて頂きます。

詳しい詳細は後日改めてご紹介させて頂きますね。

 

まずは、こちら。

 

デニムのオーバーオール』です。

前回、入荷と共に即完してしまったほど、人気のオーバーオール。

癖がなく、一般的なオーバーオールに比べて、ヘビーオンスデニムを採用している点も人気の1つであります。

オーバーオール好きはもちろんのこと、初めての方も違和感なく着て頂けると、大変ご好評を頂いております。

 

そして、今回はトロフィーらしさも光るこちらも入荷させてみました!

ダブルニーオーバーオール』です。

トロフィークロージングといえば、『ダブルニーパンツ』が代表されるモデルでありますが、そのダブルニーを取り入れたデザインが魅力のオーバーオールとなっております。

2つのオーバーオールは、微妙にディテールを変えて製作しているほど、ニクイ作り込みとなっていて、どちらを選ぶか悩んでしまいますね。

 

次は、こちら。

ボーダーポケT』です。

こちらもトロフィークロージングは欠かせない存在のアイテムで、質感、そして細目なピッチ、絶妙な色合い、どれを取ってもバランス良くて格好良いんです。

ジャケットやシャツのインナーにもバランス良く着れ、そしてポケット付きとなっているので、1枚での着用も様になりますよ。

 

最後はこちら。

ロゴプリントポケT』です。

「TROPHY」のロゴがデザインされたシンプルなプリントTシャツです。

こちらも、フロントは左胸にポケットが設けられていて、1枚で着た時もバランス良く仕上げられております。

着心地はトロフィーらしく、抜群です。

 

どれもこれからの季節に、大活躍すること間違いなしのアイテムばかりですね!

1度手にすると、作り込み、そしてデザインの格好良さ等に魅了される方が多い『トロフィークロージング』。

ぜひ気になる方は、お手に取ってみてくださいませ。

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

ヴィンテージワークス 5ホールベルト DH5697!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

この時季は春夏アイテムの入荷もあり、アパレルアイテムの動きが活発です。

それとは別に『定番アイテム』の新調をされる方も非常に多いです。

この『定番アイテム』と言うのが『ジーンズ』です!

それに付随して、今年は『ベルト』を一緒に新調される方が多いんです!

そこで、本日ご紹介するのはこちらです。

 

 

ヴィンテージワークス DH5697

新たに当店のラインナップに加わった「ヴィンテージワークス」。

生粋の「ベルトメーカー」として、その評価は非常に高いです。

ヴィンテージワークスのベルトの拘りなどは、以前のブログをぜひご覧ください。

本日の一本は、当店のラインナップの中でも王道デザインの一本です。

 

 

バックルは真鍮製のシンプルな四角形バックルです。

くすんだブラスの落ち着いた色合いが、雰囲気を盛り上げてくれています。

40mm幅のベルトにも負けない存在感があります。

デザインはシンプルなので、コーディネートを選ばない万能さも魅力です。

 

このバックルの取り付けに使われるのは、「ワックスレース」です。

 

 

ブーツの縫製などにも使われる、堅牢なワックスレース。

ベルトのメンテナンスと共にオイルアップしてあげれば、その堅牢さを長く保持することが出来ます。

 

ベルトは5つ穴仕様なので、真ん中3つにピンがくる様にお選び頂ければと思います。

 

 

レザーの幅は40mmで、ジーンズはもちろん、チノパンなどベルトループが狭めなものでも使い易いですよ。

ベルト自体の存在感もしっかりと味わえます。

 

レザーベルトはウエスト部分にアクセントを加え、印象を引き締めてくれるだけでなく、一本一本に拘りが詰まっております。

正に、このヴィンテージワークスのベルトはそんな奥深さを秘めたアイテムなんです。

付属するブランドオリジナルの缶ケースも、雰囲気があって恰好良いです。

 

 

保管にそのまま使用出来ますし、ちょっとしたインテリアにもなります。

 

シリアルナンバーも、世界に一つしかないのもそそられますね。

 

 

世界に同じものが存在しない、拘りのベルトを持つ喜びを得られます。

 

皆さんもジーンズやパンツの新調の際は、ベルトもお忘れなく!

 

 

ブログでは書き切れない魅力のあるヴィンテージワークス。

その魅力はぜひ実際にご覧頂ければと思います。

ヴィンテージワークス DH5697

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)