2025年11月

3

一気に入荷ラッシュを迎え、店頭が一気に冬モードへ突入。

気付けば11月ですしね。

そろそろ皆さんの気持ち的にも、アウターを考える頃ではないでしょうか?

 

さて今日はタイトルの通り、バズリクソンズの【赤リブ】にフォーカスします。

まずはこれですね。

 

 

バズリクソンズ A-2

 

エアロレザー社のA-2を、バズリクソンズがリファインする一着。

当店ではラフウェアモデルが人気ではあるものの、それに勝るとも劣らず・・・

「赤リブのA-2が欲しい!」

そんな根強い人気がございます。

 

ラフウェアモデルのシールブラウンに比べ濃い色味のボディー色に赤リブのコントラストがカッコいいですね。

 

 

ラフウェアモデルに比べシルエットはボックス型。

色味だけでなく、形の好みで選択するのもよろしいかと思われます。

 

お次はこちら。

 

B-10

 

スーペリアトグス社のB-10モデルです。

リアルムートンのボア襟やアルパカライニングなど、季節的にこれから需要の高まる一着。

 

 

このムートンボアもどんどんカールが掛かっていって見栄えが変わっていくのがまた堪りませんね。

このオリーブカラーに赤リブがまた映えるんですよね。

 

 

こちらのB-10をベースにしたカスタムものも久々に展開してみました。

 

フライングタイガース・カスタム

 

様々なカスタムモデルの中でも、随一の人気を誇る【フライングタイガース】

個人的にはその人気に悔しさを覚えますが、トラ好きとしては大目に見てあげようという大きな心で見守っております。

 

なによりこのカスタムは非常に豪華な仕様。

 

 

 

これらのパッチはレザー製です。

ちょっといびつな縫い付けもまたリアルでカッコいいですね。

カスタムはフロントだけでなく、背中側にも施されています。

 

 

これヤバいですよね。

ハンドペイントによる「フライングタイガース」の文字とステンシル。

 

 

シンプルな構図でありながら、デザイン的に凄いまとまっていてカッコいいんです。

 

と言った感じで、赤リブのジャケットたちが店頭に揃いました。

ジャケットをお探しだった方、ぜひご検討を!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

限定モデルの1952モデルが好調のウエストライドのデニムシリーズですが、それ以外のモデルもコアなお客様に好評です。

今日はこちらのモデルのご紹介です。

 

ウエストライド 1965E

 

ウエストライドのビンテージデニムシリーズの66モデルです。

スッキリとしたシルエットをお楽しみ頂ける66モデル。

 

 

このアウトラインがカッコいいんですよね。

シルエットだけでなく、66モデルらしいディテールまでも味わえます。

革から紙に移行していったパッチ。

 

 

ウエスト周りの各部縫製もそれを踏まえた仕様です。

 

 

 

そして、サイズを選ぶ時のポイントは2インチ上のサイズを選んで頂きます!

サイズ表記は未洗い時のサイズを指しています。

ですので、普段32インチの方は34インチといった感じでお選びください。

 

今日もお買上げ後、ウォッシュを施して裾上げにお持ち込み頂いたお客様がいらっしゃいました。

 

 

糊が落ちてデニムの自然な風合いが出ています。

色味も変わりました。

 

 

手前がお客様のものです。

青みが増していい感じですね。

 

サイズはと言うとこんな感じでガッツリ縮みました。

 

 

この写真は2インチ下の未洗い製品と重ねた状態です。

 

 

ピラッとめくると同じ大きさのがもう一本。

でも下は2インチ下のサイズなんです!

 

ワンウォッシュ製品がスタンダードになった今ですが、このノンウォッシュの縮みは体験して損はありません。

ウエストライドのビンテージデニムシリーズは、試すべきアイテムの一つです!

ぜひご検討を!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

この一週間程、入荷ラッシュを迎えておりました。

定番もののサイズ補充等が中心ではあるものの、僕個人としてオススメしたいものも多く店頭に着弾しております。

これは見てほしい!ってのがこれ。

 

テーラー東洋 60周年ブロケードスカジャン

 

実際にヴィンテージでも存在したと言われるブロケード生地を使用したスカジャンです。

 

 

【刺繍】ではなく、【織り】によって柄が表現されています。

スカジャンファンでなくとも、服好きなら見逃せない一着でございます。

 

そして、こちらも個人的なオススメ。

 

バズリクソンズ M-1943ライナー

 

M-1943のライナー用として開発されたもの。

アウターシェルありきですので、シンプルなデザインになりますが・・・

だからこそ幅広い着こなしに対応してくれる凡庸性がございます。

 

 

アルパカウールパイルのライニングで保温性も抜群です。

ラフなコーディネートが好きな方には特にオススメしたいです。

 

そして何よりこれ!

 

ウエストライド W1952JXX

 

1952年のデニムジャケットを再現した一着!

ウエストライドの中井社長が掲げたテーマが、個人的にグッときてしまいまして・・・

展示会の日から到着を待っていた一着でございます。

 

W1952XX

 

同じ1952年設定のジーンズも同時にリリースされているので、セットアップでの着用も可能でございます。

ノンウォッシュのちょっとしたスリルを味わえるのも魅力です!

 

お洒落楽しみましょ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。