レザージャケット

67

まだまだ気温の高い日も続いてはいるものの、革ジャンをお求めになる方は決して少なくありません。

今日もオープンからそのお手伝いが出来ました。

何より、購入された後の嬉しそうな顔が忘れられません。

次にお会いする時、彼の革ジャンがどんな表情に変化しているか・・・

僕らも楽しみで仕方ありません。

 

そんな流れで、本日ご紹介するのはこれ。

 

Y'2 Leather 柿渋ホース 1stタイプ

 

デザインは定番の1stモデルをベースにしつつ、大戦モデル仕様となっています。

ポケットのフラップは省かれ、ボタンは4つになっています。

 

 

スプリット(Tバック)仕様が注目される中、背中で語る一枚革!

 

 

背中の一枚革って、ちょっと優越感があってそそられますよね。

 

何と言っても、魅力は柿渋染のレザーです!

タンやナチュラルと表現される素上げの表情に似ていますが、柿渋で染めあげられています。

着込むことで色味が深くなり、“自分だけの一着”へと変化していきます。

 

革表面の傷やスレはそのまま生かされ、個体の表情も唯一無二のものばかりです。

例えばこちら。

 

 

トラなんて言われる跡ですね。

普段、一般的な革ジャンでは顔料などで隠される傷や皺。

それがそのまま使用されるんです。

 

 

 

巡り合った個体をしっかり愛でてあげられる方、お待ちしております。

 

スタイルを選ばず着れて、着ただけ表情が増す。

 

Y'2 Leather 柿渋ホース 1stタイプ

 

ジーンズカジュアルにピッタリのスタイルと色味。

一般的な革ジャンとは一味違った風合い。

ぜひこの機会にご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

入荷のお知らせは既に済ませましたが、今日は改めてこちらのご紹介。

 

Y'2レザー EB-140

 

人気の【1stタイプ】!

そして【エコホース】!!!

1stタイプはどれも人気なんですが、このエコホースは特にです!

 

皆さんが惹かれるのはやはりこれ。

着込み甲斐のある極厚ホースハイド!!!

 

 

Y'2のレシピによって生み出されたエコホースは、今まで慣れ親しんだ【馬革】とは一線を画す存在です。

最初こそ革に圧倒されてしまう方も少なくありません。

ですが、着込んだ時の経年変化は唯一無二です。

 

 

特に顕著に現れる腕の変化は、所有する喜び、着用する楽しさを感じられるポイントの一つです。 

僕の私物も常時店頭にございます。

 

Y'2レザー EB-140

 

経年変化等の参考にして頂ければと思います。

 

よく、「次はいつ入る?」なんて聞かれることも多いんですが・・・

今年分は入荷している訳ですから、「次は一年後です」って回答しかできません。

欲しいお気持ちがあれば、早めのご決断を!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

先日Y'2の1stタイプ等の入荷をお知らせしましたが、その中で軽く含みを持たせた「あのモデル」・・・

タイトルで既に書いちゃってますが、Y'2レザーのA-2を取り扱いいたしました!!

 

 

Y'2 Leather  プルアップホース A-2

 

以前までは、当店での取り扱いは考えてなかったんですが・・・

多くのお問い合わせを頂き、無視できない状況になっていました。

 

まぁなんてたって、A-2ってのはカッコいいですからね。

シビリアンモデル的な立ち位置で良いじゃん!!って感じたんです。

 

Y'2のA-2は、【タイプ A-2】ではなく、【A-2 タイプ】としてご提案していく所存です。

復刻とかではないですからね!

でも、ヴィンテージフライトジャケットのディテール等はしっかりと再現されていたりします。

 

メインマテリアルのブラウンカラーのホースハイドに加え、リブも濃いブラウンを組み合わせています。

落ち着いた印象で楽しめますよ。

 

 

大人の革ジャンって感じの雰囲気がしないですか?

このプルアップホースという素材も、大人の革ジャンにはピッタリの選択だったりします!

 

単純にA-2のデザインが好きって方や、ミルスペック等に縛られないお客様へ非常にオススメです。

 

Y'2 Leather  プルアップホース A-2

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

明日からの三連休を前に、沢山の入荷がございました。

「そう言えば入って来てないな」と思っていたハワイアンシャツも入荷しました。

梅雨明けして夏本番、丁度良いタイミングってことで良しとしましょう!

さて、その一方で革ジャンの入荷もございましたよ!

 

今回は人気の1stタイプを中心に入荷しております。

 

 

一気に革ジャンの定番へとのし上がったGジャンタイプ!

実際コーディネートも幅広く、万能なことは間違いない!

 

当店、一番人気を誇るのが、このエコホースのブラック。

 

 

茶芯が重宝される時代にも関わらず強い人気をキープしています。

人気上昇中のインディゴはどこまで伸びるでしょう。

 

 

デニムの様な経年変化が期待できるインディゴは、革も柔軟で着易さも抜群です。

革の違いも分かり易く、大戦モデル仕様の柿渋もいいですよね!

 

 

気付くと完売なんてことになってたりするのが柿渋!

大胆な経年変化が期待できる一着でございます。

 

 こんな感じの三革三様で1stタイプが揃いました。

そして、今年はあのモデルも取り扱いスタートしました。

お問い合わせの件数など無視できないとこまできていましたからね。

そちらは改めてご紹介します。

 

とにかく、1stタイプの革ジャンを検討されていた方。

実際にご覧頂くチャンスです。

 

 

飽きの来ないGジャンタイプは、革ジャンライフを盛り上げてくれるマストな一着です!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

ここ最近、気温は高めではあるものの・・・

やっぱり気にする方が少なくないのが【革ジャン】。

「今から着ない」なんて言ってても、買っちゃったりする方が後を絶ちません。

そんな革ジャンが沢山売れる時代に於いて、少し影が薄くなってしまっている定番モデルがございます。

 

シングルライダースです!

 

ショット シングルライダース 641XX

 

持っている方はそうは思わないことでしょう。

でも実際に革ジャンを今買い集めている方だと、持ってない率が結構高いです。

非常にスタンダードなデザインで、幅広い着こなしが出来る一着。

持っていて損は無いんですけどね。

当店のシングルライダースと言えば、ご覧頂いたショットの一着が根強い人気を誇ります。

 

ショット」と言えば、長い歴史と抜群の知名度を持つ、アメリカ屈指のブランドの一つ。

ライダースと言えば・・・革ジャンと言えば【ショット】って方が少なくありません。

 

シングルライダースと言うと、このスタンドカラーの襟が特徴ですね。

 

 

シンプルでスポーティーな印象。

インナーを選ばない、自由度の高いデザインです。

胸のポケットは、逆ハの形。

 

 

これによりフロントが、よりシャープなイメージになっています。

これ以外に飾りが無い、ドシンプルな造り。

ライダースジャケットと言いますが、その実、走る為のシャツ・スーツ的アイテムなんですよね。

だからこそ男らしさが漂い、独特な恰好良さがあります。

 

個人的にも所有して、着用を楽しんでおります。

 

 

腕のシワなんかも良い感じになって参りました。

 

 

フロントジッパー付近の変化も好きなポイントです。

 

  

Made in USA」のショットのライダース。

 

 

革ジャンフリークには見逃せない一着です。

ショット シングルライダース 641XX』をぜひご検討くださいませ。

スタンダードなアイテムだからこそ、強くオススメします。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

アメリカの3大ブランドにも数えられる【ラングラー】

と言っても、リーバイスやリーの影に隠れてしまっている気もしますが、僕個人としては好きなブランドです。

あまり親しみが無い方でも、恐らくこの数年で自然に目にしていた方も少なくないはず・・・

それがこちら。

 

 

【ワンスアポンアタイムインハリウッド】です。

どこでって言うと、我らがブラピ様が着用してます。

 

 

ね?

 

 

ね?ね?

 

正に以前からご紹介しているこちらの元ネタを着用してるんです!

 

Y'2 レザー インディゴホース 60's ジップジャケット

 

Gジャンタイプの革ジャンが世間で人気を博す中、満を持して登場したのがこのラングラータイプ。

あくまでも今回は限定品ではございますが、定番品番になってくれたらと願っています。

タイトルの通り、こちらはラングラーの【24MJZ】を革で仕立てた一着。

 

 

特徴的な4つのポケットデザインは、正にその証です。

ジッパー脇のプリーツは丸カンが用いられますが、革というマテリアルを考慮してカシメに変更されています。

 

 

ヴィンテージ同様の丸型なので、雰囲気を崩していないのがポイントですね。 

更には背中にはアクションプリーツがあるってのもおもしろいディテールです。

 

 

オリジナル同様にプリーツ内部にはゴムバンドが付いてます。

それによってプリーツの収まりが非常に良いんです! 

ラングラーらしい機能美に富んだジャケットです!

 

タフな男たちに愛されるブランドでありながら、しっかりと考えられた多くのディテールが魅力だと思います。

 

Y'2 レザー インディゴホース 60's ジップジャケット

 

そんなジャケットだったからこそ、クリフの衣装にも抜擢されたんではないでしょうか??

「人と被りたく無い」なんて方がいっぱいのアメカジ界隈。

だったらこの選択は間違い無いと思いますよ。

ぜひご検討を!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

昨年の秋冬より、お取り扱いが始まったアトラクションズさん。

今季からレザープロダクト以外のレーベルである【ウエアマスターズ】の入荷もスタート。

徐々にではございますが、当店のお客様にも浸透し始めている様に感じます。

 

そんな訳で本日は、こちらのアイテムを改めてご紹介いたします。

 

ビルトバック ダブルフラッツジャケット

 

ダブルブレストタイプのスポーツジャケット。

ライダースとは異なるダブルの革ジャンです。

 

 

無骨さの中にも、紳士的で上品な恰好良さ。

ラフな着こなしから、カチッとドレスアップもオススメです。

 

メインマテリアルにはフルベジタブルタンニングのホースハイドを使用。

オイルフィニッシュで仕上げられています。

これによりしっとりとした質感と艶感が抑えられた表情になります。

 

以前お借りしていたサンプルの写真です。

 

 

 

 

 

摩擦等によって擦れが生じやすい部分には艶が生まれます。

これによってマットな表情と艶感のコントラストを楽しむことが出来るんです。

仕上げによって生じる革の質感で魅せる革ジャンです! 

革ジャンをご検討中の方、ぜひご検討を!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

春夏アイテムがどんどん入荷中。

その度に自分自身が欲しいものが増えていきます。

全てではありませんが、【自分が欲しいもの・お客様に着てほしいもの】を基準に選ぶことがあるので・・・

当然の様にリストが埋まっていく訳です。

春夏シーズンのお洒落を一緒に楽しみましょう!

 

さて、これからの時季もレザーを楽しみたい方にピッタリのあれが揃いました!

 

Y'2 Leather ホースハイド レザーベストシリーズ

 

昨年まではフロントジップのみのお取り扱いでしたが、今期からはフロントボタンのタイプも揃えました!

基本ディテールは共通ではあるものの、実は少し異なる点がございます。

例えば、フロントジップのタイプはご覧の様に胸ポケットも設けられています。

 

 

そしてボトムはスクエアカットです。

 

 

前後でほとんど高低差がなく、カットソーとのレイヤードも合わせ易いです。

アウターベストとしてオススメな形です。

 

対してフロントボタンの方は胸ポケットは無し。

 

 

そしてボトムはご覧の様にベストらしいカットを施したもの。

 

 

中衣としてのベスト、インナーベストらしい仕上がりになっています。

どちらにせよ、どう使うかは自由です。

ただフロントを弄っただけでなく、それぞれの印象を大きく変えています。

そんな、Y'2 Leatherさんの素晴らしい拘りを感じてくれたらと思います。

 

春夏の革ジャン(?)としていかがでしょうか??

 

 Y'2 Leather ホースハイド レザーベストシリーズ

 

ぜひご検討を!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日も絶好の革ジャン日和でしたね!

革ジャンでご来店される方も多かったです。

特にY'2 レザーの革ジャンたちが目立ちました。

当店でも絶大な人気を誇るメーカーさんの一つです。

そんなY'2 レザーで話題になっているのがこれですね。

 

Y'2 レザー インディゴホース 60's ジップジャケット

 

Gジャンタイプの革ジャンです!

タイトルの通り、こちらはラングラーの【24MJZ】をベースにした一着。

 

 

特徴的な4つのポケットデザインは、正にその証です。

元々の24MJZ同様にフロントジッパー仕様。

 

 

 

ジッパー脇のプリーツは丸カンが用いられますが、革というマテリアルを考慮してカシメに変更されています。

 

 

ヴィンテージ同様の丸型なので、雰囲気を崩していないのがポイントですね。 

更には背中にはアクションプリーツがあるってのもおもしろいディテールです。

 

 

オリジナル同様にプリーツ内部にはゴムバンドが付いてます。

それによってプリーツの収まりが非常に良いんです! 

ラングラーらしい機能美に富んだジャケットです!

 

個人的にラングラーは好きなブランドの一つです。

なんか【男のブランド】って感じしませんか??

タフな男たちに愛されるブランドでありながら、しっかりと考えられた多くのディテールが魅力だと思います。

 

Y'2 レザー インディゴホース 60's ジップジャケット

 

社長もお墨付きの一着でございます。

通常ラインアップに無いモデルですし、この機会にぜひご検討頂ければ幸いです。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

歳を重ねて僕も少しは成長したようです。

前までだったら【意地でも熊ジャン!!】って感じでしたが、今日は熊ジャンの着用は諦めました。

この週末は別の革ジャンで過ごそうと思います!

 

さて、この春オススメしたい一着として先日ご紹介したこちらのジャケットがございます。

 

Y'2 レザー インディゴホース 60's ジップジャケット

 

そ!

このGジャンタイプの革ジャンです!

察しが良い方はもうお分かりかと思いますが、こちらはラングラーの【24MJZ】を参考にした一着です。

 

 

特徴的な4つのポケットデザインは、正にその証ですね。

当店は社長の教えの元、デニムジャケットにハンドウォーマーってのは一部を除いてあまり好みではありません。

ただし、このラングラータイプなら例外!

だって元からだもの!

 

元々の24MJZ同様にフロントジッパー仕様。

 

 

ジッパー脇のプリーツは丸カンが用いられますが、革というマテリアルを考慮してカシメに変更されています。

 

 

ヴィンテージ同様の丸型なので、雰囲気を崩していないのがポイントですね。 

 

更には背中にはアクションプリーツがあるってのも凄いですよね!

 

 

しかも、オリジナル同様にプリーツ内部にはゴムバンドが付いてます。

それによってプリーツの収まりが非常に良いんです!

 

ラングラーらしい機能美に富んだジャケットですよね!

それを革で表現しちゃったんだから・・・Y'2 レザー恐るべしです・・・

 

個人的にラングラーは好きなブランドの一つです。

なんか【男のブランド】って感じしませんか??

タフな男たちに愛されるブランドでありながら、しっかりと考えられた多くのディテールが魅力だと思います。

 

Y'2 レザー インディゴホース 60's ジップジャケット

 

 当店社長もお墨付きの一着でございます。

通常ラインアップに無いモデルですし、この機会にぜひご検討頂ければ幸いです。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

三連休中にお越し頂いた方はご存知かと思われますが・・・

私め、ちゃっかり手に入れました。

 

 

ビルトバックの熊ジャン】!!!

本日で着用から3日。

腕だけはちょいとばかし着用感が出ましたね。

 

 

 

個人的に、『着易い』ってのが真っ先に思い付いた感想です。

元々、柔らかさを感じる革ではありましたが、実際に着用してどうかは着て動いてみないことには分かりませんよね。

購入後すぐに着始めたんですが、小一時間もしないで腕の可動はスムーズに感じる様になりました。

これはね、『スペシャルレザージャケット』って謳い文句があるだけの価値がございますぞ!!

 

暖かくなるとか、また寒くなるとか色々言われておりますが・・・

せっかく購入したので、もう少し着用を楽しもうと思っております。

 

 

当分の間はこんな感じでお待ちしております。

明日は定休日なので、アトラクションズハンガーでしっかり休ませてあげようと思います!!

 

 

「皆様にオススメです!!!」

とは言いません。

例え革ジャンが好きでも【別物】みたいに捉えている方が少なくありませんからね。

ですので、興味のある方にオススメです!

 

ビルトバック グリズリージャケット 500

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

お待たせ致しました!!

こちらのビルトバックの熊ジャン!

 

 

ビルトバック グリズリージャケット 500

 

現在、38から42までのサイズが出揃いました!!

36のサイズは早速旅立ってしまいましたが、気になっていた方はぜひご覧頂けたらと思います。

 

ラッカーフィニッシュで仕上げられた上質なホースハイド。

 

 

質感も硬過ぎず、体に馴染んだ後の姿も素晴らしいこと間違いなしです。

ホースハイドだけでなく、熊ジャンの魅力はムートンにもございます。

 

 

ボディーフロントとバックに配されるムートンは、適度な保温性を保つのに役立っています。

その特徴的な見た目のデザインにも一役買っています。

 

ライニングは千鳥柄のコットン製。

 

 

内ポケットも一つ設けられています。

 

 

柄合わせまでされていて強い拘りを感じますよね。

 

同ブランドのダブルのスポーツジャケット同様にハンガー付属ってのも嬉しいポイントです。

ブランドの顔として認知される一着!

 

 ビルトバック グリズリージャケット 500

 

自信を持ってオススメする一着です! 

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

個人的に冬はムートンの着用率が多いです。

多いというか、ほぼ毎日着てます。

店頭では別の革ジャンでいることが多いですが、寒さを強く感じる時は朝から晩までムートンってことも少なくありません。

この数年、ガシガシ着まくっているのがこれ。

 

 

Y'2レザーのカーコートです。

どうでしょう?

腕の皺等ははっきり出てきて、新品時の上品な感じはしなくなってきたと思っています。

個人的にはランチコートの気分で着てるので、冬の通勤時や寒空の下での作業時なんかは本当に重宝しております。

 

新品がこちら。

 

Y'2レザー ムートンカーコート

 

残りのサイズが44のみとなっています。

個人的には普段42のサイズを好まれる方にオススメできるので、我こそはって方はぜひご検討ください。

 

ムートンの柔らかい風合いに包まれる感触は、最高に気持ちが良いです。

その高い防寒性から敬遠される方もしばしば見受けられます。

 

 

毛皮で作られる訳ですから、ライニングは袖先まで全てムートン。

未体験の方ですと、オーバースペックに感じてしまうのは当然かもしれません。

ですが、そこは天然素材の恩恵がございます。

 

 

天然素材が故の高い透湿性もあるんです!

個人の感じ方もあると思いますが、熱くなり過ぎないんです!

これは実戦で着用してみて、初めて感じられること。

ぜひ体感して頂きたいムートンの妙でございます。

 

その他のディテールも軽くご紹介すると、ボタンホールやポケット口はホースハイドで補強がなされております。

 

 

痛みを負いやすい部分を補強することで、日常的な着用が可能になっています。

そして、この丁寧な縫製仕様。

 

 

日本が誇る革ジャンメーカーですから、物造りのレベル自体が非常に高いですね。

実際に商品を見て頂ければ、その凄さが直に伝わってくると思いますよ。

 

Y'2レザー ムートンカーコート

 

現在の市場プライスから考えると超お買い得なお値段にも驚かれることと思います。

ぜひ店頭で、その素晴らしさを感じてください!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

全サイズ完売となっていたこちら!

 

トロフィークロージン ハミングバードジャケット

 

トロフィークロージングのレザースポーツジャケットが再入荷となりました!

 

このハミングバードジャケットは、そのスタイリングの良さにも定評があります。

着用時のシルエットが非常にカッコいい。

 

 

シックな装いから、無骨なスタイルまで幅広く楽しめる一着。

何年着ても飽きない名作ジャケットと言っても過言ではございません。

 

元々の革の表情も所々に垣間見ることが出来ます。

 

 

古き良き製法にこだわるからこその仕上がりは、革ジャンフリークの心をグッと掴んで放しません。

背中は贅沢に一枚革で構成されます。

 

 

これもまたこだわりであるが故のディテールであり、同時に厳選された革を使用するからこそ可能な仕様にほかなりません。

良き相棒をお探しの方には、自信を持ってオススメ出来ます。

 

着用時に感じる着心地の良さとスタイリングの完成度、そして各ディテールのこだわりに触れて頂ければ、オススメの理由がお分かり頂けます。

 

トロフィークロージン ハミングバードジャケット

 

ぜひご検討を!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

人気!と言ってよいものか・・・

少し戸惑いますが、少なからず皆様が関心・興味を寄せてくれている【ムートンジャケット】。

今日は改めてこちら。

 

 『Y'2 LEATHER  B-6

 

B-6らしく凛々しい出で立ちはそのままに、ミルスペックガッチガチとかではなく、シビリアンモデルとしてリリースされる一着。

上質なムートンを贅沢に使用し、高い保温性と透湿性を兼ね備えています。

 

ホースハイドによるエポレットやパイピング等も濃いブラウンカラーでボディーとのコントラストを強く感じさせません。

 

 

 

色味が統一されているので、シックな雰囲気で楽しんで頂けますよ。

裾にはサイドジッパーを設け、腰のフィット感を調整可能。

 

 

この裾の微調整が案外大事なんですよね。

インナーによって開け締めしたり、もちろん重要な暖かさにも直結するポイントです。

 

と、綴ってみたものの・・・

様々な理由から購入へ至らないケースが多いように感じます。

間違ったイメージやなんかで、ムートンジャケットを遠ざけていたら、それは大きな間違いです。

 

 『Y'2 LEATHER  B-6

 

所有して損は無いですよ。

得しかありません。

【興味があるなら】ぜひ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

定番アイテムであるはずなのに、案外持っていなかったりするもの・・・

結構あったりしますよね。

【ダウンベスト】もその一つかと思います。

今日はそんなダウンベストを・・・ってよりは、普段38か40のサイズが多めのお客さま。

特に茶芯レザー好きのお客様へご案内です!

 

 

Y'2レザー ホースハイドダウンベスト

 

こちらは茶芯のホースハイドで仕立てられたダウンベスト! 

フロントはスナップボタンのみのシンプルな構造です。

 

 

ブラックボディーにブラスのボタンが映えますね 

ウエスタンスタイルのヨークも良いアクセントになっております!

 

 

シャープなデザインで、全体の印象をスッキリしたイメージにしてくれています。

 

さて、このダウンベスト・・・実際サイズは残り40のみ・・・

ダウンのボリュームを考えると、サイズ38ぐらいの方にも着用していただけるサイズ感だと思います。

 

残り少ないアイテムを、なぜに今回取り上げたか?なんですが・・・

このダウンベスト、現在ラインアップから外れております。

革専門のメーカー様ですから、作れる背景は整っているとは思います。

もちろん昨今の革不足等の要因もあるかもしれません・・・

なんにせよ残念でなりません。

冒頭に呼びかけたサイズの方、そしてレザー好き、ダウンベストにトライしようと思う方!

こちらの一着、一度ご検討されてみてはいかがでしょうか?

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

緊急速報です!!

なんと完売となっていたこちらのジャケットが再入荷となりました!!

 

Y'2 Leather インディゴホース 1st

 

インディゴホース使用した、大人気の1stタイプです。

昨年の秋、当店では初のお取り扱いとなった為にお問い合わせも多く頂きました。

実際にご購入頂くお客さまも多く完売となっていおりましたが、Y'2 Leatherさんのご厚意で再入荷となりました!

 

インディゴホースは、文字通りインディゴで染色した馬革です。

 

 

革を染色するには不向きとされるインディゴですが、それを使った夢のある革。

と言うことは、デニムと似た経年変化が期待されます。

革ジャンファンでなくとも、アメカジ好きにはたまらないですよね。

着用によって刻まれるシワはもちろんのこと、インディゴの色落ちも楽しみな一着。

 

 

惹かれますよね!

「革ジャンを育てる」という言葉に相応しいジャケットとなっております。

フルサイズではございませんが、38、40、44の3サイズが入荷となっています。

気になる方は、ぜひ店頭へ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

昨日のブログでもミリタリージャケットをご紹介しましたが、どうしたってその魅力に惹かれてしまいます。

戦争の歴史はどの立場から見ても決して称賛できるものではありません。

ですが、その極限状態の中で生まれたプロダクトだからこそ浪漫に溢れているってのは否定できません。

今日ご紹介するのはリプロではなく、ミリタリージャケットのシビリアンタイプの一着。

こちらです。

 

Y'2 LEATHER B-7

 

当時、僅か一年という短い期間のみ支給されたフライトジャケット。

“アラスカンジャケット”とも言われ、エキストラヘビーゾーンでの使用を目的としたものです。

まぁとにかく極暖アウターな訳です。

最初にシビリアンタイプと言いましたが、その理由は表面のコーティングです。

 

 

B-6等と同様にコーティングが施されています。 

本来、極寒地での使用を考えたものですので、コーティング処理を行うとひび割れ等が生じます。

ですので、本来はノンコーティングなんです。

【本物と違う】と言うと、ネガティブに捉える方もいらっしゃいますが・・・

ノンコーティングの白っぽいハーフコートを本当に皆さんが着てくれますか?

本来とは違うコーティング処理を施すことで、街での着用を気軽にしてくれているんです。

 

他にもディテールを見てると面白い!!

フロントの構造はジッパーの上をボタンとループの前立てで隠す仕様です。

 

 

 

N-2やN-3シリーズへと引き継がれるディテールが既に完成していた訳ですよね!

ボタンだって手付けですよ!

 

 

ボタンに足があるでしょう?

これによりボタンのし易さが格段に向上する訳ですが、この方法は手作業で行われるんです。

細かい部分まで見ると、このジャケットの【本気】を感じられます。 

 

シープシェアリングの一着ですから、ボディーは全てムートン。

トリム等は全てホースハイドです。

 

 

 

特徴的なパッチポケットももちろんホースハイド。

 

 

「どう着たら良いか・・・」と考える前に、欲しいかどうかです。

ジャケット自体が浪漫で溢れています。

 

Y'2 LEATHER B-7

 

厳格なミルスペックものではなく、シビリアンタイプとして非常にオススメです。

現在の価格等も冷静に考えていただけると、このジャケットの魅力を改めてご理解いただけると思います。

興味があればぜひご検討を!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

本日は水曜日ではございますが、クリスマス&年末ってことで通常営業です。

先日YouTubeでもご紹介して頂きましたしね。

 

 『モヒカン小川のレザーチャンネル

 

お休みの方はもちろん、お仕事の方も終業後にぜひ“町中華感”のある当店へ!!

動画内ではいくつも【掘り出しモノ】が紹介されていましたが、その中から今回ピックアップしたのがこれです。

 

バズリクソンズ B-2フライトジャケット

 

YouTubeでのご紹介があった直後、我先に!と常連くんが購入に踏み切ってくれたり・・・

一気にお問い合わせも増えました!

現在、サイズ40の一着のみになりました。

気になる方はぜひ早めのご決断を!!!

 

さて、このB-2という名前が示す通り、「B-3」「B-6」の前身にあたります。

 

『B-3 & B-6』

 

採用が始まったのは、1931年まで遡ります。

それまでは、上下が一体化していたフライトジャケット(スーツ)ですが、このB-2の登場と共に、ジャケットとトラウザースに分けられることになります。

レザー製の「Bなんちゃら」フライトジャケットは、モコモコのシープスキンのイメージが浮かびます。

ですが、この「B-2」はホースハイドとウールライニングで構成されております。

 

 

着込んだ後の経年変化が非常に楽しみな質感です。

ライニングはウールブランケットになります。

 

 

レザーが冷たい風の侵入を防ぎ、ウールが着用者の体温をしっかりと保温してくれます。

そして、最大の特徴である、首元の大きなムートンカラーです。

 

 

首元をしっかりと暖かてくれますし、肌触りも格別です。

フロントは、左胸部分に設けられたフラップ付きポケットと、腰のベルトのみのシンプルな構成。

 

 

ベルトはフィット感の向上を高めるためのディテールですね。

 

動画内でも語られていた様に、現在ではほとんどモデル化されないレアな逸品となっています。

ムートンカラーとウールライニングによる確実な保温性。

ホースハイドの経年変化。

着る、持つ喜びをどちらもしっかりと堪能出来る一着でございます。

 

 

バズリクソンズ B-2フライトジャケット

 

サイズ40がいけそうな方!

店頭でお待ちしております。

 

甘太郎

 

☆お知らせ☆

年内は30日(月)まで休まず営業中です。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

既にご覧頂いたお客様もいらっしゃる様ですが、姉妹店のデルボマーズに続き、当店も『モヒカン小川のレザーチャンネル』でご紹介いただきました!!!

 

 

モヒカン小川さん、サカサモトさん。

ありがとうございました。

自分にとっても今回の動画は、客観的な視点でお店を観る機会になって楽しむことができました。

皆様もお暇な時間にぜひご視聴頂ければ幸いです。

 

さて、本日は動画内でも触れられた一着を、改めてご紹介したいと思います。

それがこちら!

 

ウエストライド レザージャケット

 

張りのある上質なカウハイドで仕立てられた、襟付きのシングルタイプです。

襟付きなので、スポーツジャケットとしての楽しみ方もできる仕上がりでございます。

 

 

カジュアルから、シックな装いまで幅広い着こなしが可能です。

 

シンプルなフロントに比べ、バックビューは圧巻のデザイン!

 

 

アクションプリーツを備え、アームの可動域もしっかりと確保されています。

更にウエスト部の切り替えしが、後姿をクラシカルに演出してくれます。

ヨークなんかも含めてカッコイイですよね。

 

そして、動画内で語られていた魅力がこれです。

 

 

正真正銘のアメリカ製です。

革ジャンを知り尽くしたブランドが、革ジャンの本場で製作した一着。

それだけでも、ご検討頂く価値がございます。

 

事実上、アメリカ製のウエストライドは望んでも手に入らないんですね。

本当に希少なモデルです。

カウハイドを使用しているのも、アメリカが革ジャンとともに歴史を刻んできた証ですね。

 

実は、脱着可能な襟ボアが付属するのもポイント。

しかも本物のムートンボアです。

 

 

肌寒い季節も、首元を暖かくする事が出来ます。

ムートンの脱着によって、一着で長いシーズンの着用が楽しめますよ。

 

本場アメリカの質実剛健で、実直な物作りを体感出来るジャケットです。

 

ウエストライド レザージャケット

 

ツヤ感のあるブラックカラーと、マッドな仕上がりのブラウン。

どちらも残すところ38サイズのみです。

サイズが合いそうな方は、ぜひ一度ご覧下さいませ。

 

もちろん、他にもオススメの革ジャンは多数ございます。

革ジャンをご検討中の方は、ご遠慮なくご相談下さいませ。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

甘太郎

 

☆お知らせ☆

年内は30日(月)まで休まず営業中です。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。