2025年9月

3

当店の常連様たちは夏でも「シャツを羽織る」ことを実践してくれている方が多いです。

やっぱり恰好良く見られたいし、好きなものをいっぱい楽しみたいし・・・

そうなると【着る】こと以外に手はありませんね。

でもね、ちょっと楽したいときがあるのも人です。

だからこれも必要なんですよね!

 

ウエアマスターズ スリッポン

 

シンプル is VEST!!!

見た目通りの軽い履き心地と手軽さが大きな魅力の一足。

 

あの【アトラクションズ】製です。

スリッポンシューズなのに、【アトラクションズ】と言える・・・

【お値段以上】ってのはこういう時の言葉でございます!

 

もちろん見た目とかだけじゃありません。

インソールも厚めで、 クッション性も抜群。

 

 

各部の縫製も凄い綺麗なんですよ!

フラットなアウトソールはグリップ力も高く、インソールと相まって歩行時の安定感が素晴らしいです。

 

 

波状の溝が特徴的です。

 

踵から垣間見えるブランドネームも、さり気ないアクセントになっています。

 

 

手に入れた瞬間から即戦力の一足です。

 

ウエアマスターズ スリッポン

 

いつもより楽をしたはずが、それすらもお洒落に昇華してくれる・・・

アトラクションズ、恐るべしです。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

タイトルのまんまです!

「人と被りたくない」と言いつつも、世の中の動向に従って生きている。

これこそ我々【日本人の性】でございましょう。

ですが、たまには本当に被らないことしてみるのもいいじゃない??

マナーさえあればはみ出しても大丈夫です!

 

オススメするのはこの一着ですね!

 

Y'2 レザー インディゴホース 60's ジップジャケット

 

ラングラーのデニムジャケットを革で仕立てた一着。

バランスのとれたデザインやシルエット。

それに加えて機能性にも富むラングラーは、もっと評価されるべきと感じるのは僕だけではないはず!

その革ジャンバージョンですから間違いないでしょう!

 

 

特徴的な4つのポケットデザインは、正にその証です。

ジッパー脇のプリーツは丸カンが用いられますが、革というマテリアルを考慮してカシメに変更されています。

 

 

ヴィンテージ同様の丸型なので、雰囲気を崩していないのがポイントですね。 

更には背中にはアクションプリーツがあるってのもおもしろいディテールです。

 

 

オリジナル同様にプリーツ内部にはゴムバンドが付いてます。

それによってプリーツの収まりが非常に良いんです! 

ラングラーらしい機能美に富んだジャケットです!

 

タフな男たちに愛されるブランドでありながら、しっかりと考えられた多くのディテールが魅力だと思います。

 

Y'2 レザー インディゴホース 60's ジップジャケット

 

「人と被りたく無い」方が多いアメカジ界隈。

その中の本当に「被りたくない」ニキにオススメの一着でございます。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

個人的な話ですが、9月に入ったので改めてジーンズを穿きはじめました。

「この夏はジーンズで過ごす!」

なんて息巻いていた自分はすっかりと鳴りを潜め・・・

8月はほぼチノパンに頼ってばかりでした。

 

定休日明けの今日からスタート!

そんな訳で以前ブログで綴った、昔のコレクションを穿いてきました。

今日はグリームの201です。

 

 

 

手持ちのジーンズで言うと一番色落ちが進んでいる一本です。

左のヒップポケットに関しては穴も空きそうです。

 

 

ウォレットの跡ですね。

ウォレットやスマホの色落ち・・・個人的には苦手なんです。

もちろん好みの話ですが、ポケットに何かを入れてる跡とか残したくない人です。

と、まぁこれを朝から穿いてたんですが、時間が経つにつれ違和感を感じまして・・・

現在は別のジーンズに穿き替えてブログを書いています。

 

違和感ってのは【サイズ】です。

僕らスタッフがどうやってサイズを選んでるかみたいなお話を改めてしたいと思っていた矢先だったので、余計にその違和感を感じてしまったのかもしれません。

そんなサイズの話等、また改めてしてみたいと思っております。

 

兎にも角にも、段々と暑さも落ち着くことと思います。

着こなしを意識して、こちらから秋を迎えに行ってあげましょ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。