偉そうに今回は【問題提起】的なお話をさせて頂きます。
活字のみでいきましょう!
まずは、お盆休み中は沢山のご来店、誠にありがとうございました。
久々にお会いできた方、いつもの常連様、初めましての方。
沢山のご来店があるからこそ、改めて気付かされることも多いです。
以前から同じようなお話をされる方はいらっしゃいましたが、連休中も同じような悩みを抱える方にお会いしました。
【田舎】だからお洒落ができない
悲しいですよね。
【田舎】じゃ浮いてしまう・目立ちやすいと感じ、好きな恰好ができないでいる方が一定数いらっしゃるんです。
この解決方法は、気にせずお洒落を楽しむことでしか道は開けません。
「地元ではお洒落したくない」という方に「して!」と言う気はありませんが、お洒落がしたいならするしかありません。
普段からすることで、その先も見えてきます。
なにより、一人でも地元でお洒落して出歩くことで、同じ悩みを抱える人の後押しにもつながることでしょう。
僕が昔聴いていた歌にこんな歌詞がありました。
東京に出て音楽なんて古いんだ
地元も仕切れずになに歌う気だ
これは地方の人間として非常に感銘を受けた言葉でした。
十数年前、地元の服屋さんに就職して今に至るわけですが、あの歌詞の通りだとずっと思い続けております。
地元でお洒落できないで、いざお出掛けって時に本当にお洒落ができるのか・・・
僕はそう思うんです。
ましてや【魅力度最下位】というおいしいポジションの我々。
魅力度最下位の地に住む人間がお洒落だったら、それこそカッコよくないですか?
食料品や生活雑貨の買い出し・通勤の時もお洒落を楽しむチャンスです。
お洒落がタブー視されたり、罰せられるなら問題ですが、そうでないなら存分に楽しむことを強くオススメします。
甘太郎
ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!
ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!
ウォーリアーズ・Instagram→→こちら
ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら
ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら
オーナーブログのチェックもお忘れずに!
代表ブログ→→→こちら
ザ・ウォーリアーズ
茨城県つくば市古来758-1 029-863-5544
営業時間 12:00〜20:00
※日曜日・祝日 12:00~19:00
※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。