ザ・ウォーリアーズブログ

2810

ラスベガス発 ハワイアンシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

今夏は本当にシャツが人気です。

特に、夏の当店に欠かせない、ハワイアンシャツが大人気!

初めて袖を通す方から、ファンの方まで、沢山のお客様に支持されております。

そこで、本日も、当店のハワイアンシャツ・コレクションの中から、非常に珍しい一枚をご紹介します。

それがこちら。

 

 

サンサーフ ハワイアンシャツ SS37258

ヌードトランプ」というタイトルがあり、一面にトランプが敷き詰められたデザインです。

総柄のデザインながら、ピクチャープリントの様な雰囲気も併せ持つ作品になっています。

 

 

柄自体の面白さもありますが、もっと細かい仕様の違いが、このシャツの特徴です。

それが、この襟とポケットの切り替えし。

 

 

 

通常、ハワイアンシャツには滅多に見掛けない仕様です。

柄の印象のせいか、見落としてしまうかもしれませんね。

ハワイアンシャツでありながら、ボーリングシャツにも近しいデザインになっているんですね。

更にここ。

 

 

お分かり頂けますでしょうか!?

左の袖には、刺繍が入るんです。

この世にも珍しいデザインは、中々お目に掛かれませんよ。

そして、変わってるのはデザインだけでなく、出自にも面白いエピソードがございます。

この作品はなんと、ハワイではなくラスベガス発の一枚なんです!

 

 

まだ、この土地が砂漠だった時代、初のホテル型カジノが誕生します。

エル・ランチョ・ベガス

 

 

1960年、同施設が火事で焼失してしまうまでの間、販売されていたノベルティーアイテムの復刻なんです!

ラベルが二枚なのも、製作を担当した「アートヴォーグ社」と「エル・ランチョ・ベガス」の存在があるからなんです!

施設で働くスタッフも、着用が許されていたそうです。

 

 

我々がイメージするラスベガス。

この一大都市を生むきっかけとなった、歴史的な一枚。

そう言っても過言ではない作品です。

柄だけでは見え辛い、一枚一々の背景。

その背景を知ると、一気に魅力が倍増しますよね!

 

 

サンサーフ ハワイアンシャツ SS37258

アメリカ本土のスーベニアアイテムとして、貴重な存在であることは間違いございません!

気になった方は、ぜひ!!

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエストライド ニットショートパンツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

ここ近年の日本の気候から、ショートパンツは欠かせない存在になりましたね。

足を出すのが嫌だ

以前はそういったご意見をよく耳にしましたが、この暑さではそうも言ってられません。

それに、夏だから楽しめるアイテムですしね。

我々スタッフも、「夏はショートパンツ」であります。

四季折々楽しめる日本の風土。

折角なら、その気候を活かした着こなしを、存分に楽しんで頂きたいです。

 

そこで本日は、ショートパンツの中からこちらをご紹介させて頂きます。

 

 

ウエストライド ニットショー

近年登場したアイテムの一つですが、一気に人気アイテムにまで上り詰めた名作ショートパンツです。

なぜかと言うと、その涼しさです。

ニット」と聞くと、どうしても秋冬のイメージ、そして暖かいというイメージもあるかと思います。

ですが、編み物なんです。

 

 

編んでいるということは、つまり、隙間が多く存在するということです。

したがって、風通しが良く、さらに軽い着心地を実現しているんです。

もちろん、コットン製なので暖かくはないんです。

しかも、お手入れも簡単なのが良いですよね。

 「試すだけ・・・」とご試着された方のほとんどが、その着心地の良さにファンになる方が多いんです。

 

そして、特徴的な柄も、もう一つの魅力です。

 

 

ネイティブな雰囲気のラグ系の柄(上記画像)、アウトドア系のアイテムでも見られた、「バーズアイ」(下記画像)をモチーフとするなど、その高いデザイン性もウエストライドらしいセンスが光ります。

 

 

デザイン性があり、存在感のある柄ものショートパンツだからこそ、Tシャツがコーディネートの中心な方にはオススメです。

 

※ヘンリーネックT・・・『ウエストライド ヘンリーネックTシャツ

 

これだけで、お洒落感がグッと高まります。

カジュアルでリラックスした出で立ちです。

もちろん帽子なども、きちんと合わせてあげると、より引き締まりますよ。

 

もっと、カチッとした感じをご希望であればポロシャツと合わせるのもオススメです。

 

※ポロシャツ・・・『サーフアピッグ 鹿の子ポロシャツ

 

同じ柄のショートパンツでも、トップスが襟付きになるだけで全く印象が変わりますね。

これなら、ちょっとしたお出掛けにもバッチリです。

 

どんどんと夏の暑さが、耐え難くなってきております。

お洒落としてだけでなく、暑さから逃れる為の選択肢として『ショートパンツ』はオススメです。

気軽な着心地と涼しさを味わえる、『ウエストライド ニットショーツ』で、ショートパンツライフを始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

トロフィークロージングのメッシュキャップが到着です!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

日に日に蒸し暑くなってきていますね。

この梅雨が明ければ、夏本番です。

ハワイアンシャツやショートパンツなど、夏らしいアイテムで、夏らしい着こなしを楽しみましょう。

さて、夏に人気のメッシュキャップが、今年もしっかりと出揃っておりますよ。

その中でも、本日ご紹介するのがこちら。

 

 

トロフィークロージング ロゴメッシュキャップ

ブラック(写真左)とデニム(写真右)の2パターンをご用意しております。

アパレルアイテム同様に、このメッシュキャップも、拘り抜かれたものになっています。

デザインなども含めて、見て参りましょう。

まずは、顔となるロゴワッペン。

 

 

シンプルですが、しっかりと主張のあるデザインです。

ブランドのファンならずとも、このデザインは抑えていてほしいですね。

クセが無い分、どんな着こなしにも相性抜群なのが嬉しいです。

ブリム(ツバ)裏はどちらも、グリーンカラーのサテンで統一されています。

 

 

クラシックなベースボールキャップを、彷彿とさせます。

チラッと見えた時、裏地の色が違うとか、さり気なくてカッコいいんですよね。

このブリム裏に走るステッチ、よくご覧になってみてください。

 

 

分かり難いかもしれませんが、帽子では珍しく、チェーンステッチなんです。

つまりは、デザインだけでなく、帽子自体もオリジナルで製作しているんですよ。

この力の入れ様から言って、一線を画します。

更に、ココ!

ココは実際に触って頂いて、感じてほしい部分です!

 

 

メッシュ部分。

ここの肌触りというか、質感は別格です!

メッシュキャップという一言では、決して収まらない至高の逸品です。

普段メッシュキャップがお好きな方だけでなく、メッシュキャップは被らないなんて方にも強くオススメ出来ます。

 

シンプルでクセが無い分、ハワイアンシャツと合わせるのもオススメです。

 

※ハワイアンシャツ・・・『サンサーフ ハワイアンシャツ SS38322

 

在庫がある内に、ぜひ一度ご覧下さいませ。

トロフィークロージング ロゴメッシュキャップ

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

オススメのトートバッグ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

7月に入り、お客様のある動向に変化が生じています。

それまで、人気を集めるバッグは、ボディーバッグ的な、小振りなものが中心でした。

ですが、コンビニエンスストアなどでも、レジ袋の有料化がスタート。

それを機に、「大きいバッグは要らない」と仰っていたお客様たちが、こぞってトートバッグに目を向けられました。

お買い物はもちろんですが、仕事やジムの着替えを持ち運ぶにも適していることに注目されている様です。

そんな訳で、本日はオススメのトートバッグをご紹介します。

まずはこちら。

折角持つなら、拘り派な皆様へのオススメです。

 

 

グリーム クラフトマンシリーズ「トート」 CB-NO.4

しっかりとした生地感の4号帆布と、レザーを組み合わせたトートバッグです。

 

 

全ての工程を、たった一人の職人が行うという、「」拘りのバッグです。

その生産数も、「一日に一個」と限られています。

 

使い込むことで、帆布とレザー、それぞれの経年変化も楽しめます。

使う楽しみを味わえる逸品ですよ。

続いてはこちら。

 

 

 

 『フェローズ キャンバストートバッグ PTBG2

厚手の4号帆布を使用し、持ち手と底の部分の生地は、切り替えしとなっております。

 

 

 

ツートンデザインが、シンプルながらお洒落ですね。

簡単にはへたらない頑強な作りで、普段使いでヘビロテ必須です。

帆布ですから、汚れたら気軽にお洗濯して頂けます。

 

最後にこちら。

 

 

サーフアピッグ トートバッグ SB-1

ブランドロゴのワッペンを、フロントにあしらったデザインが男性女性問わず、支持されているアイテムです。

 

 

今までの中では、小振りなサイズ感です。

ですが、マチも設けられ、容量は充分ございますよ。

大きなバッグに慣れていなくても、このサイズ感なら、あまり抵抗なくお試し頂けると思います。

 

合わせて、バッグのお供にオススメしたいものがあります。

バッグの中が散乱するのが心配なんていう方には、こちらを合わせてご使用頂ければと思います。

 

 『ウエストライド バッグインバッグ

 

鍵やたばこと言った趣向品などを、入れておけば、中でグシャグシャになってしまうことも防げますよ。

 

バッグは物を入れるだけにあらず、ファッションのワンポイントにもなることも忘れてはいけません。

本当の意味でのトータルコーディネートに、ぜひご活用くださいませ。

 

 

トートバッグ

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

デルボマーズ&Co. 2パックTシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

今年は本当に半袖シャツが人気です。

単純にシャツを着るのがカッコいい、更に涼しさも感じられると、多くのお客様が実感され始めてる様です。

あとは体型も隠せますしね・・・

そして、半袖シャツの人気と共に、今年もこのアイテムが人気を得ています。

 

 

デルボマーズ&Co. 2パックTシャツ』です。

パックTは、ウォーリアーズでは欠かせないアイテムの1つ。

1年を通して、インナーとしての需要が高いんです。

 

カラーは、左から『ホワイト』、『グレー』、『ブラック』の定番色。

この3色は絶対に持っていて間違いない、必須カラーです。

どれも漏れなく、持っていて欲しいです。

 

 

そして、この定番カラーに加えて、差し色の『レッド』。

 

 

当店らしい色ですよね。

シャツ等の襟元から、赤をチラリと覗かせるのがカッコいいですよ。

 

生地は肌着として最適な、22番反を採用しております。

とにかく、めちゃくちゃ軽くて、柔らかな質感です。

 

そして、ヴィンテージライクな丸胴ボディー。

 

 

これも一つの特徴です。

そして、袖の長さにも拘っています。

こちらの比較画像をご覧下さいませ。

 

 

 

重なった2枚のTシャツ、上に見えるのが『2パックTシャツ』、下になっているのが、『ロゴプリントTシャツ』です。

同じサイズのものを比べておりますが、プリントTシャツよりも短いですよね。

袖が長いと、半袖シャツの袖から飛び出してしまいますね。

それを防ぐ為、この袖丈が設定されています。

 

「インナーは適当でいいかな~」という声を耳にすることもございます。

ですが、拘りのジーンズ・拘りのシャツを着るなら、インナーも拘ることをオススメ致します。

半袖シャツをお求めの際は、ぜひ一緒にいかがでしょうか。

デルボマーズ&Co.  2パックTシャツ

皆様のご来店を、お待ちしております。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ストレイキャッツのボーリングシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

近年、ハワイアンシャツが独占していた「夏のアメカジ」において、人気が再燃してきているのが、『ボーリングシャツ』です。

プリントではなく、刺繍による個性的なカスタムが楽しめるボーリングシャツ。

以前から、お取り扱いはございましたが、需要は落ち着いていた印象なんですけどね。

今年は、ハワイアンシャツに迫る勢いです。

そんな訳で、オススメのボーリングシャツを一枚ご紹介致します。

 

 

 

ストレイキャッツ × 東洋エンタープライズ ボーリングシャツ SE38204』 

ストレイキャッツのボーリングシャツです。

 

まず、御存知の方も、そうでない方もちょっとおさらいです。

1979年、活動を開始した「ストレイキャッツ

 

 

 

ブライアン・セッツァー、リー・ロッカー、スリム・ジム・ファントムの3人で構成されます。

ネオロカビリーブームを牽引した、伝説のバンドです。

活動停止期間などもありましたが、2019年に結成40周年を迎えております。

 

そんな伝説のバンドと、東洋エンタープライズのコラボレーション・アイテムなんです。

しれっとご説明しましたが、これって、本当に凄いことなんですよね。

世界の大御所に、日本のアパレルブランド「東洋エンタープライズ」が認められたということですからね。

 

商品の方にも目を向けてみましょう。

背中に大きくあしらわれたのは、バンドのアイコンでもある「リーゼントキャット

 

 

 

立体的な刺繍の表情がたまりませんね。

 

 

フロントは胸に「STRAY CATS」の刺繍が入るのみの、シンプルなデザイン。

 

 

無駄な飾りを省いた、カッコいい仕上がりです。

 

なぜに、ボーリングシャツかというと、ストレイキャッツの面々がライブなどでよく着用していた経緯があります。

 

 

袖をカットオフした、印象的な着こなしを披露してくれています。

スポーツのユニフォームだったボーリングシャツ。

それをファッションとして昇華したのも、ストレイキャッツの成し遂げた偉業の一つです。

ストレイキャッツ × 東洋エンタープライズのスペシャルアイテム!

この機会にぜひゲットするのをオススメ致します!

ストレイキャッツ × 東洋エンタープライズ

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

デラックスウェア レギュラーストレートジーンズ DX056A!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

この週末も、夏物アイテムに交じって、ジーンズをお求めにいらっしゃるお客様が多く目立っております。

男性だけでなく、女性のお客様も意外と多かったりしますよ。

さて、そんな訳で本日はこちらの一本をご紹介致します。

 

 

デラックスウエア DX056A

定番的なレギュラーストレートのスタンダードシルエットのジーンズです。

シンプルながら特徴のあるステッチデザインも、このジーンズの魅力です。

 

 

3本のステッチが、綺麗に曲線を描いていますね。

そして、もう一つの顔と言うべき革パッチはこちら。

 

 

ほぼ無地と言える程シンプルです。

無駄な装飾を省いたデザインは、クオリティーの高さの表れの様に感じます。

赤タブ付きなのも嬉しいです。

 

 

オーソドックスな赤耳仕様で、コインポケットにも耳が使われてます。

 

 

 

と、ここまでは「普通のジーンズ?」と感じた方が多いかもしれません。

しかし、他のジーンズとの違いは、生地にあります。

 

 

使用されているのは、14オンスのサンフォライズドデニム。

ブランドオリジナルの特殊製法にて製作された、スペシャルな生地となっております!

 

 

画像からもお分かりの様に、青味が強いですよね。

インディゴと特殊な炭を使った染め、仕上げにトウモロコシのでんぷん糊を使う等、非常に拘りの強い逸品に仕上がっております。

これにより、着用者だけが味わえる、メリハリのある色落ちを実現させています。

 

手間と時間を惜しまずに、製作されるこの生地は、従来のジーンズとは一線を画すものになっています。

洋服の奥深さを感じることの出来る一本です。

 

 

デラックスウエア・ジーンズの中だけで無く、他のジーンズにも無い唯一無二の着心地、色落ちをぜひ体感して下さい。

詳しくは店頭で実際に触れてみて頂ければと思います。

デラックスウエア DX056A

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

トロフィークロージング 半袖シャンブレーワークシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

今年の春、『トロフィークロージングのシャンブレーワークシャツ』が人気を博しました。

そして、夏シーズンの到来とともに、店頭ではこんなお問い合わせが増えてきておりました。

「これの半袖は入らない?」

そうです、長袖をお買い上げ頂いたお客様、若しくは長袖を逃してしまったお客様たちが、半袖を狙っていたんです。

そんな訳で皆様、大変お待たせいたしました。

待望の半袖バージョンが、遂に入荷となりました!

 

 

トロフィークロージング 半袖シャンブレーワークシャツ TR-SH02S

こだわりのディティールやシルエットはそのままに、半袖シャツとなっております。

入荷から早速、「気になって・・・」とご来店頂いたりもしております。

先日はシャツを見に来た方が、一目惚れで即決されるなど、大きな反響を頂いております。

 

 

キレイな襟の立ち上がり、タックイン・アウトのどちらも楽しめる、絶妙な着丈等・・・見た目にも拘りが詰め込まれています。

更に、その見た目だけでなく、生地なども最上級の拘りがございます。

 

 

「赤耳」が使われています。

「一種の飾り」程度に捉えている方がいらっしゃいますが、全く違うんですよ。

これこそ、旧式織機で織り上げた生地の証なんです。

それを踏まえて、もう一度商品と向き合って頂くと、より深みを感じることが出来ますね。

 

どんなスタイルにも順応する、シンプルで完成されたデザイン。

定番的なブルーシャンブレーは、着込むことでその経年変化も楽しめます。

 

 

そして、おすすめしたいのがホワイトです。

 

 

やはり夏らしさも感じる、ホワイトカラー。

汚れ」を気にされる方がいらっしゃいますが、ワークシャツだから関係なし

例え汚れてもカッコいいですよ。

 

軽い生地感に加え、見た目にも涼し気なシャンブレーシャツ。

羽織物として常備しておけば、寂しくなりがちな夏のコーディネートをしっかりと盛り上げてくれます。

トロフィークロージング 半袖シャンブレーワークシャツ TR-SH02S

サイズなどが揃っている内に、ぜひ一度ご覧下さいませ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ラングリッツレザーズ コインウォレット!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

店頭には夏アイテムの他にも、定番アイテムが出揃っております。

待ってました」の声も聞こえて来そうな、こちらのアイテムたち。

 

 

 

ラングリッツレザーズのレザーグッズ・バッグたち』です。

定番のウエストバッグたちは、レザー好きな当店のお客様たちの憧れの的です。

やはり、人気が集中しているのはパデッドタイプですね。

 

そして、バッグとセットで使えるストラップや、キーフックなども揃っていますよ。

 

 

そんなレザーグッズの中から、こちらをピックアップしてご紹介致します。

 

 

ラングリッツレザーズ コインウォレット

見た目にもシンプルな、こちらのアイテム。

ですが、その人気は非常に高いんです。

前回の入荷時もご紹介する前に売り切れてしまい、ご紹介の機会がありませんでした。

デザインだけでなく、構造も至ってシンプルです。

 

 

中は2枚の仕切りがあり、3つの部屋に分かれています。

硬貨別に分けるも良し、お札やカードを一緒に入れても良いですね。

ブランドタグが表に出ていない分、名刺ケースなどにして仕事の場面でも使えそうです。

 

もちろん、ラングリッツ製ですから、使用されている革はジャケットに使われるものです。

メインはカウハイドを使用しています。

そして他のレザー小物と違うのが、もう一種類、別の革を使っている点です。

ゴートスキンです。

 

 

中の仕切りは、しなやかなゴートスキンにする事で、使い易さを向上させています。

フラップ部分の革と比べると、仕切りの方がシボが多いのがお分かり頂けると思います。

使い込むことで、2つの革の経年変化を同時に楽しめますよ。

 

以前、ご紹介した『Y'2レザー コインウォレット』も好評発売中です。

 

写真左:ラングリッツレザーズ 写真右:Y'2レザー

 

アメリカと日本、それぞれを代表する、レザーの2大ブランドが揃っております。

縫製や構造などの違いから、お国柄とも言える個性を感じられます。

ぜひ、一度ご覧下さいませ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエストライド コサックカラーのダブルライダースジャケット!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

レザージャケットの種類として、Gジャンタイプなどのスポーツジャケット、A-2などのミリタリー、そしてライダースと様々ございます。

どのタイプも人気は衰えることなく、常にお客様たちの憧れを満たしてくれるアイテムとなっています。

その中でも、昨今声が多いのが、ダブルのライダースジャケット。

もっと言えば、コサックカラーのダブルライダースです。

 

 

新しい」と感じる方も多いですが、なんと40年代後半には既に『ラングリッツ』によって、生み出されていたスタイルなんです。

最近では、このスタイルのものが目立つ様になってまいりましたが、当店では、そのオリジナルとして君臨する「ラングリッツ」、そしてオリジナルにも引けを取らない「ウエストライド」のジャケットをご用意しております。

 

 

ウエストライド コサックカラーライダースジャケット CHPWCSJ

しっかりとした厚みと、ウエットで深みのあるカウハイドで仕立てられた一着です。

一人のライダースジャケット職人の手によって、日本国内で仕立てられているんです。

この縫製には惚れ惚れします。

 

 

もちろん、製作過程だけでなく、実用性も完璧です。

ベルトループとサイドレースなど、本格的なライダースジャケットとしても活躍することは間違いございません。

触れて頂ければ、きっとお分かり頂けると思います。

 

 

この革が身体に馴染んだとき、最高の表情に出会えますよ。

シボ感とか、堪りませんね。

更に、こちらもオススメです。

 

 

ウエストライド オークキャニオンレザージャケット

こちらは打って変わって、柔らかな質感のゴートスキン製の一着です。

こちらもバイクユースから街着まで、幅広くお使い頂けます。

 

レザージャケットとしては、お求め易いプライスに設定し、「一人でも多く、レザージャケットに触れてほしい

そんな思いから誕生したジャケットです。

先程とは、製作過程などは異なりますが、やはりクオリティーの高さは間違いございませんよ。

 

もう一度、冒頭の画像の登場ですが、このフロントデザインは最高にカッコいいですよね。

 

 

派手な訳でもないのに、このスタイルは人を引き付ける魅力があります。

デザインやディティールだけでなく、着用時の格好良さは、他のジャケットに負けません。

ウエストライド コサックカラーのダブルライダース

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

デラックスウエアのポロシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

今日で6月も終わりです。

2020年も半分を過ぎてしまいましたね。

明日からは7月で、本格的に「夏」といった感じですね。

そんな訳で、本日ご紹介するのはこちらです。

 

 

デラックスウエアのポロシャツ

デラックスウエアの商品の中でも、特にTシャツ等のカットソーが高い支持を受けています。

「このTシャツみたいなポロシャツがあればいいのに・・・」

そんな声に応えてリリースされているのが、このポロシャツたちなんです。

 

既に、Tシャツをお持ちの方にはお馴染みですが、ドライで丈夫なあの生地感が、そのままポロシャツになっています。

旧式の吊編機で仕立て上げられたこの生地は、手間が掛かる上に、生産量も極めて低いんです。

だからこそ味わえる、極上の着心地は格別です。

 

 

ボディーの脇にハギが無い、丸胴仕様なのもこの証です。

ヴィンテージ好きの方には、非常に刺さるディティールですよね。

派手なプリントなどはございませんが、ポケットに備え付けられた「赤タブ」がさり気なくてカッコいいです。

 

 

シルエットも体に寄り添う様な、適度なフィット感があります。

首元のボタンの配置に至っても、特徴があるんです。

 

 

第一ボタンの位置が、少し下に付いているのが分かるかと思います。

これによって、ボタンを締めた状態でも、襟がオープンカラーの様に広がるんです。

他のポロシャツと比べた時も、襟の印象が大分異なるんです。

更に、貝ボタンを使うなど、細かい部材のチョイスも流石です。

 

 

非常にシンプルながら、生地感や襟のデザイン等、他には無い拘りがこのアイテムの存在感を引き立てているんですね。

実は、デラックスウエアでは、「ポロシャツ」とは別の表現も使っているんです。

それが、「オープンカラーTシャツ」です。

初めて耳にする響きですが、各ディティールを考えると納得する名前ですよね。

 

オーナーブログでも綴られていますが、カジュアルな場面に留まらず、ちょっとだけかしこまりたい時にも使える万能なアイテムです。

「この時季は、Tシャツばかり!」

そんな方は、ぜひ一度お試しくださいませ。

デラックスウエアのポロシャツ

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ボーリングシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

今日は夏のコーディネートを彩る『ボーリングシャツ』にスポットを当ててみたいと思います。

 

 

1950年代から60年代のアメリカでは、ボーリングがブームとなっておりました。

その当時、ユニフォームとして刺繍などを施したこのボーリングシャツを実際に着用し、ボーリングに興じていたそうです。

ボーリングシャツ=50’s”というイメージはここから来ているんだと思います。

1960年代が舞台の映画「ディア・ハンター」でも、お揃いのボーリングシャツでボーリングを楽しむシーンがありました。

 

それでは早速、当店のボーリングシャツコレクションの一部をご紹介します。

まずはこちらから。

 

 

東洋エンタープライズ ボーリングシャツ KL31752

ヴィンテージのボーリングシャツで有名なブランドというと「キングルイ」というブランドがございます。

この一枚はそんな「キングルイ」の実名復刻アイテムになります。

背中には「レディ・キロワット」のボーリング姿が大きくデザインされています。

イナズマの体にゴム手袋とブーツ姿の、電力会社のキャラクターですね。

 

 

フロントは胸に刺繍のみのシンプルデザイン。

襟のさり気ない刺繍も、良い雰囲気です。

 

 

 

フェローズ ボーリングシャツ PBS3

こちらは、雑誌「ライトニング」とフェローズがコラボした、非常に珍しい一枚なんです。

黒のボディーと、襟や袖などに迷彩を組み合わせたツートンボディーが恰好いいんです!

 

 

ベッドポスツ」と呼ばれる両端のピンが残ってしまった難しいスプリット。

それを倒し切れず、頭を抱えるキャラクターも目を引きます。 

背中のアクションプリーツ内にも、迷彩がチラリと覗きます。

 

この「スプリット」と呼ばれる、両端残しの難しい状態は、しばしばデザインとして取り上げられます。

こちらもその一つ。

 

 

東洋エンタープライズ ボーリングシャツ SE38077

これは「ビッグフォー」と呼ばれる、4本残しのピンの配置をイメージしたデザインです。

 

 

ピンの間から顔を覗かせる、かわいい悪魔が愛らしいです。

ブラックボディーにホワイトのアクセントも雰囲気抜群です!

 

50年代ファッションとしてはもちろん、実際にこれでボーリングを楽しむなんていうのも、趣があって良いですね!

 

 

色使いやデザインの様々なボーリングシャツ。

まだ試したことのない方は、ぜひこの機会に注目してみてはいかがでしょうか!?

ボーリングシャツ

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエストライド ボーダーショートパンツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

昨日の気温から一転、激しい雨と共に気温が落ち着きました。

幸いにも、つくば近辺では午前中に雨も落ち着き、一安心です。

さて、このところ「ジーンズの勢いが止まらない」というのは以前から綴っておりますが、やはり夏も迫ってきています。

当店の男性スタッフ間においては、「夏はショートパンツ」と相場が決まっており、梅雨明けには完全にショートパンツの装いになります。

何ものにも代えられない涼しさ、そして夏だからこそのアイテムですから、皆様にぜひ楽しんで頂きたいアイテムです。

しかし、「足を出すのが苦手」「穿きたくない」等々、様々な理由から敬遠される方がいらっしゃるのも事実です。

 

そこで、本日は魅惑のショートパンツをご紹介致します。

こちらです。

 

 

 

ウエストライド ボーダーショートパンツ

定番中の定番アイテムである『ボーダーパンツ』の、ショートパンツバージョンです。

毎年の様に店頭に現れては消えていく、が付く人気アイテムです。

スウェットとは違う、ヘヴィーな質感のボーダー柄のオリジナル生地。

 

 

これにより、イージーショーツタイプでありながら、安心感を得られる着心地となっています。

アウトドア系のパンツに見られる、股部分のマチ「ガゼットクロッチ」の採用で運動性も抜群に良いんですよ。

 

 

ウエストのフロント部にはループも設けられています。

ウォレットロープやキーフックなど、取り付けが可能になっています。

 

街着から、リラックスタイムのお供まで、全てをこなせるショートパンツなんです。

と言うか、一度穿くと「ずっとこればっかり」なんてお客様が非常に多いです。

 

丈も膝を隠してくれる長さなので、ショートパンツが初めてなんて方でもトライし易い形になっています。

何より、夏はTシャツスタイルの方には最高の一本です。

 

※プリントTシャツ・・・『デルボマーズ&Co. プリントT

 

夏を前にして、既にサイズ欠けなどが生じてしまっています。

気になった方は、サイズがある内に一度お試しくださいませ。

夏はショートパンツ党の党員になってしまうこと、間違いございませんよ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ワイツーレザー ホースハイドウエストバッグ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

各ブランドから新着アイテムが入荷してきておりますが、今日ご紹介するのは皆さん大注目のこちらです。

 

 

ワイツーレザー ホースハイドウエストバッグ』です。

詳細はまた後日、改めて綴らせて頂ければと思いますが、とにかく反響が凄まじいです!

入荷と共に、多くのご来店・お問い合わせを頂いております。

ワイツーレザーだからこそ可能な仕様とお値段です。

ジャケットにも使用されている、上質なホースハイドを贅沢に使用。

 

 

使い込むことで、下地が浮かび上がり、経年変化をしっかりと感じることが出来ます。

フロントに施されたパデッドも、立体感があってカッコいいですよね。

 

革の表情を見ただけでも、その素晴らしさを感じて頂けますよ。

革の知識などは関係ありません。

ただ見ただけで「なんか良い」、そう感じて頂けます。

 

ストラップ部分も、しっかりとしたボリュームです。

 

 

メインジッパーは、本体上部に設けられています。

 

 

これにより、物の出し入れが楽になっているんです。

実際に背負った時に、その「楽さ」を実感して頂けます。

本体のボリュームもあり、容量も充分ございますよ。

 

とにかく、気になる方はぜひ店頭で実際にご覧下さいませ。

きっと、「これは良い」と感じて頂けますよ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

夏の足元にレインボーサンダル!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

この時季に多いお問い合わせの一つが、「夏に履けるものはないか?」 とのお問い合わせです。

スニーカーなどもございますし、近年は短靴もご用意しておりますが、皆さん、もっと軽いものをお求めにいらっしゃいます。

そんな皆様にオススメしているのがレインボーサンダルたちです。

 

 

既にお持ちの方も、ご存知の方もいらっしゃると思います。

やはり、当店の夏のスタイルには欠かせないアイテムです。

毎シーズン、「同じものを新調したい」「色違いが欲しい」と反響の大きいアイテムなんです。

 

ブランド名になっているほど、サンダルが有名で、世界中で愛される、カリフォルニアの老舗サンダルメーカーです。

簡単ですが、改めてモデルのおさらいです。

まずはビーチサンダル。

 

 

レインボーサンダル ヘンプビーチサンダル

浜辺で捨てられている、数多くのラバーサンダル。

その光景を減らすべく、長く履き続けられるサンダルとして開発され、1975年の創業以来、多くのユーザーに親しまれています。

そんなサンダルをベースに、製作されるシューズタイプもございます。

 

レインボーサンダル モカローファー

 

 『レインボーサンダル モカシュー

 

タウンユースとしても活用できる、シューズタイプ。

サンダルの履き心地の良さを、そのままシューズにした点が魅力で、1度履いたら病みつきになります。

そのポイントは、このサンダルにも使用されているソール。

 

 

アーチサポートという、土踏まず部分を盛り上げたこの部分。

これによって、快適な履き心地が得られるんです。

また、低反発ラバーが使われているので、履けば履くほど自分の足にフィットして、自分の足の形にソールが沈んでいきますよ。

 

ソール裏は、ビーチサイドの濡れた部分でも滑らないよう、工夫された作りとなっております。

ウェーブ状のソールには、「RAINBOW」のロゴも混じっています。

 

アッパー部分には、非常に柔らかいヌバックレザーを使用。

足馴染みが良いんですよね。

 

 

サンダル同様、素足で履くのを想定されています。

包み込んでくれるような優しいフィット感が、抜群なんです!

エスプレッソは日本人の足の色にもピッタリなカラーです。

 

そんなシューズシリーズは、実はレインボー本体では販売終了となってしまいました。

現在では、サンダルのみの生産となってしまっているんです。

当店で在庫がある分は、日本の代理店別注のもので、いつまで生産されるのかは未定です。

来年も入手出来るか未定なので、早めにご検討くださいませ。

 

 

レインボーサンダル

ぜひ夏の着こなしに取り入れてみてはいかがでしょうか。

この抜群の履き心地の良さに虜になってしまいますよ。

詳しくは店頭でご覧くださいませ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエストライドのゴートスキンベスト!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

今年の梅雨は、中々に梅雨らしいお天気です。

夜などは冷んやりとした風が吹いて、肌寒さがありますね。

真夏みたいな格好には、まだ早い感じ。。。

そんな訳で、今日ご紹介するのはこちら。

 

 

ウエストライド レザーディーンベスト

ちょっとした羽織りものとしても活用出来る、人気の一着です。

ゴートスキンのしなやかで軽い着心地と、Gジャンタイプのデザインで、何にでも合う万能さが魅力。

 

 

フロントはボタンアップですから、ボタンの掛け方などで、着こなしの雰囲気も自由自在です。

そして、何よりも驚くべきはそのお値段。

なんと¥59,800-(税別)です!

使い方によっては、春や秋にも着れることもあって、非常にお得感もあります。

 

どう着るの?」と戸惑う方もいらっしゃいますが、Tシャツに羽織るだけで完成してしまうんです。

 

※ヘンリーネックTシャツ・・・『ウエストライド ヘンリーネックT

 

レザーアイテムは段々と着る機会が減っていく時季ですが、このベストは正にこれからのアイテム。

これからのアイテムですから、ショートパンツとも最高の相性ですよ。

 

※ショートパンツ・・・『シュガーケーン デニムワークショーツ

 

今までの夏の装いを、ガラッと一変させてくれる新鮮なアイテムなんです。

きっと、夏のお洒落が楽しくなりますよ。

 

店頭には、スタッフの着用見本も常時置いてあります。

実際の経年変化も確認して頂けますので、ぜひご覧になってみて下さいね。

 

※写真左側がスタッフ私物、右が新品です。

 

革の表面だけでなく、こういった細かい部分にもその変化が伺えます。

 

毎シーズン、大変ご好評を頂いているベストです。

気になった方はもちろん、はじめてのレザーアイテムをお探しだった方にもオススメしたいです。

 

 

 

レザーを気軽に着たい

そんな願いを叶えてくれる一着です。

ウエストライド レザーディーンベスト

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

トロフィークロージング プリントTシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

平日にも関わらず、オープンからご来店頂いております。

皆さん、夏物アイテムに限らずバッグなどの小物をチェックされていますね。

さて、本日は夏には欠かせない、プリントTシャツをご紹介します。

 

 

トロフィークロージング プリントポケT

以前にも一度ご紹介しましたが、暑さが増してきた今、急にお問い合わせなどが増えました。

背中にロゴデザインをプリントした、シンプルながらブランドの顔になる一枚。

スーベニア的な要素もあり、単純に「着てカッコいい」です。

 

 

プリントは染み込みと共に、ラバーも使われております。

着込んだ後の変化も楽しみな一枚です。

特にラバーのひび割れは、ジーンズの色落ちの様なおもしろさを感じます。

 

フロント側は非常にシンプルなので、インナーにも使い易いですよ。

ポケット付きのTシャツは一枚で着てもアクセントがございます。

ヘンリーネックと共に、これからの時季は最良の選択となりますね。

 

 

カラーは糸の原色を活かしたナチュラルと、硫化染めによるガンブラックをご用意しております。

 

ブラックは着込むことで独特の色落ちを楽しめます。

スミクロの様な印象なので、黒が苦手な方にも支持されているんですよね。

 

 

更に、このTシャツの魅力は色味やデザインだけではございません。

このボディー全体に、その秘密がございます。

 

 

実際に触れて頂ければお分かり頂けますが、生地の表と裏で糸の太さを変えているんです。

簡単に言いますと、表は太い糸、裏は細い糸。

これによりしっかりと深みのある生地感が生まれ、肌に触れる側は滑らかな肌触りになります。

これは一度お試し頂いて、実際に体感して頂くことをオススメ致します。

 

皆さんが気になるネック部分も、しっかりとした縫製が行われております。

 

 

ネック上に2本、ボディーに1本のステッチが走る、トリプルステッチです。

ネック部分がダルダルになり難い仕様で、皆様が漏れなくお好きなディティールです。

 

バランスのとれたプリントデザインや、拘りのディティール。

そして、何よりお伝えしたいのが「着心地」です。

 

 

トロフィークロージング プリントポケT

騙されたと思って、ぜひお試しください。

それ以外に、言葉は要りません。

着て頂ければ分かりますよ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ステュディオ・ダ・ルチザンのハワイアンシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

新しい一週間の始まり、本日も旬なアイテムをお届いたします。

“旬”と言えば、『ハワイアンシャツ』ですね。

今年も多くの方が、本格的な着用を目前に、気持ちが盛り上がって来ています。

ご自分用に、素敵な贈り物にと、日々皆様のお買い物に立ち会っております。

そんな訳で、今日ご紹介するのはこちらです。

 

 

ステュディオ・ダ・ルチザン スペース柄ハワイアンシャツ 5643

 

1950年代のアメリカでは、航空技術や軍事用ロケットの技術の進歩と共に、宇宙開発への歩みを本格化させていく時代となります。

そんな中、宇宙をイメージしたデザインなどが流行していったんですよね。

それはハワイアンシャツの世界もそうなんです。

この作品は、そんなスペース柄のハワイアンシャツを、ダルチザンらしいアレンジを効かせたものです。

宇宙を表現したブラックのボディが、シックな雰囲気で格好良く仕上がっていますよ。

そこは正に、「宇宙」が広がっております。

 

宇宙を駆けるロケット

 

漂う人工衛星

 

お馴染みのブタが扮する宇宙飛行士

 

コミカルで愛らしいデザインと繊細で鮮やかな色使いも素晴らしいですね。 

これを逃すと、次は無い柄ですので、気になる方はぜひお早めに。

 

この他にも、名作の柄をアレンジしたものもございます。

 

 

ステュディオ・ダ・ルチザン ハワイアンシャツ SP-035

ハワイアンシャツ好きの方には、お馴染みの柄ですね。

 

 

名作の柄の中に、しっかりとブタが紛れています。

 

根っからのハワイアンシャツ好きな方はもちろんですが、初めてハワイアンシャツにトライする方にも、毎年ダルチザンのハワイアンシャツは人気なんです。

それもこれも、程良くアレンジされたデザインのお陰だと感じます。

これなら着れる」なんて声を良く耳にします。

女性からも「これならいいよ」という好意的な意見もあるようです。

 

 

ステュディオ・ダ・ルチザンのハワイアンシャツ』という選択肢も、ぜひご検討頂ければと思います。

ヴィンテージの復刻などとは、異なる魅力が詰まっていますよ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

グリームのスリムストレートモデル 208!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

今日もオープンから沢山のご来店、誠にありがとうございます。

ご来店頂くお客様は、旬な夏物アイテムをお求めになる方が多いです。

それと同時に、オーナーブログでもあった様にジーンズの勢いが止まりません。

チョイスされるモデル・シルエットは様々ですが、やはりスッキリとしたスリムストレートが一番人気ですね。

そんな本日は、当店のスリムストレートジーンズの中から、オススメの一本をご紹介致します。

 

 

 

グリーム 208

1960年代のジーンズをイメージして製作された一本です。

ジーンズにもファッション性が取り入れられていった時代。

この頃から、段々と現代的なシルエットへと変化していきます。

 

穿いて頂ければお分かり頂けますが、無駄なゆとりが省かれたすっきりとしたシルエットです。

決して細過ぎない適度な太さですので、普段レギュラーストレートばかりというお客さまにも受け入れやすい形です。

 

 

以前はリジットでの販売となっておりましたが、現在はワンウォッシュ済となっています。

 

ですので、試着の段階から、そのシルエットの良さをしっかりと感じて頂けます。

更に、裾上げもその日にお預かり出来るのも魅力。

洗濯・乾燥の手間が省けるのは嬉しいですよね。

 

その他にも、細かい仕様ももちろん拘り抜かれています。

 

※ブランドのオリジナルボタン

 

※力織機で織り上げた証である、セルビッチ

 

 

身体に沿う様な形ですから、穿き込んだ時のヒゲやアタリも期待出来ます。

力織機を使い、ローテンションで織り上げたデニムの履き心地も格別ですよ。

 

 

この生地表面を見て頂ければ、間違いない色落ちが予想出来ますよね。

 

ジーンズの新調をお考えだったお客様は、ぜひ一度お試し下さいませ。

季節や着こなしを選ばない、程良いスリムなシルエットにハマること間違い無しです。

 

グリーム 208

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

アーガイル柄 オープンカラーシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズです。

 

朝は清々しいお天気でしたが、段々と雲も多くなってきていますね。

お陰で暑さは和らいでいるので、良しとしましょう。

さて、本日は「古き良き時代」を代表する柄のシャツをご紹介します。

 

 

スターオブハリウッド アーガイル柄 オープンカラーシャツ SH38384』です。

1950年代頃を指す「ミッドセンチュリー」を代表すると言っても、過言ではないアーガイル柄。

ダイアモンド型の模様が並び、構成されています。

 

 

「アーガイル」の名を知らずとも、必ず一度は目にしたことがある柄ですね。

それこそ、現代に於いても普遍的な魅力・人気がございますね。

そんなアーガイル柄が大きくデザインされた、オープンカラーシャツ。

これはアメカジ好きなら一枚は持っておきたい、マストなアイテムの一つではないでしょうか。

 

着こなしなど、難しく考えてしまう方も中にはいらっしゃいます。

ですが、夏らしくショートパンツで合わせるだけでカッコいいんです。

 

ショートパンツ・・・『ウエストライド フラップショーツ

 

ジーンズやチノパンなど、フルレングスじゃないとダメ?と考えてしまいがちですが、ご覧の通りです。

ハワイアンシャツやワークシャツ同様に、気軽に楽しんで頂けますよ。

 

アーガイル柄と言えば、こんな柄もございます。

 

 

スターオブハリウッド アーガイル柄コットンオープンカラーシャツ SH37884

コチラはシャツ全体にアーガイルがデザインされています。

 

 

どこか、木の葉が重なりあった様な雰囲気になっております。

コットンドビー生地を使用し、よ~く表面を見て頂くと、生地自体にも紋様があるんです。

レーヨン製よりも、気軽に着用が楽しんで頂ける一枚です。

 

50年代の501XX」タイプのジーンズが大きな軸となる、アメカジの世界。

同じ50年代のアメリカを彩った、アーガイル柄のオープンカラーシャツは、決して無視出来ませんね。

まだ未体験の方、ぜひイメージなどに捕らわれず、自由な着こなしでお楽しみくださいね。

 

 

アーガイル柄 オープンカラーシャツ

この完成したデザインを、半世紀以上前の人々が楽しんでいた訳です。

そう考えると、とっても浪漫がありますね。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)