ザ・ウォーリアーズブログ

2786

スターオブハリウッド

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

昨年から当店でも改めてオススメする『スターオブハリウッド』シリーズが今年も出揃っております。

1950年代に実在したブランドで、強烈なインパクトのデザインが特徴ですが、未だにその全容は謎の多い「幻」のブランド。

そんなスターオブハリウッドのコレクションをサンサーフなどを手掛ける東洋エンタープライズがリプロダクトしています。

 

ボーリングシャツ・ハワイアンシャツとは一味違い、アート性の強いデザインが特徴です。

ジャジー&ラウド

こちらは、モダンジャズが全盛期の頃が描かれていて、時代を象徴するデザインとなっています。

 

各々の楽器を奏でるプレイヤーたちが描かれています。

その絵柄がボーダー状に配されているのも注目のポイントです。

そして、'50年代らしい幾何学模様などがデザインされたアイテムも豊富です!

 

アトミックストライプ

 

 

スクエアグリッド

60年以上が経った今でも我々の目には新鮮で刺激的です。

 

 

アトミックフィッシュ

柄自体も目を引きますが、その色使いなども'50年代を彷彿とさせてくれます。

 

ボーリングシャツやハワイアンシャツ同様に着用するだけで絵になるのも魅力です。

夏のお供に加えてみてはいかがでしょうか!?

オープンカラーシャツ

 

合わせて、本日は平成最後の営業日となりました!

明日5月1日(水)、改め『令和元日』はお休みとさせて頂きます。

明後日の5月2(木)12時からまた皆様のご来店をお待ちしております!!

お間違えの無いよう、お気を付けください。

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

フルカウントの1109ジーンズ!

こんにちは、茨城県つくば市にあるウォーリアーズです。

 

本日ご紹介させて頂くのはこちらです。

フルカウントのジーンズ1109』です。

画像を見てすぐわかった方、流石です!

そうです、フルカウントのバックステッチ入りモデルです!

長年親しまれてきたクロスステッチが廃止になってしまうんです。

このステッチをみたら“フルカウント”というくらい代名詞でもある存在感のありましたね。

そして、こちらもなくなってしまうんです。

赤タブも廃止されてしまうんです。

そんな情報を知らなかった・・・とい方に朗報です!

31、32、33インチのゴールデンサイズを入手しました!

(ブログを書いている間に33インチは売れてしまいました…)

 

そんな1109ジーンズについて少しご紹介しますね。

シルエットは、細身のストレートになります。

腰回りがタイトで、腿から裾に掛けてテーパードのないストレートとなっております。

腰回りが細い分、腿の付け根にヒゲを付けたい方にピッタリで、フルカウントの13.7オンスデニム生地が身体に馴染んでくれますよ。

そして更に魅力は、細身のシルエットなのにブーツが履ける点です。

テーパードがない分、裾幅が広いので、今までのブーツでも安心して履けるんです。

細身が欲しいけど、ブーツが履ける太さが良いと思っていた方には必見です!!

 

ステッチ、赤タブ入りのフルカウントジーンズをお探しの方、これが最後になります!!

フルカウントの1109

GW期間中、ウォーリアーズでの販売となりますが、社長の鶴の一言で移動してしまう可能性がありますので、気になる方は是非ともお早めに!!

みなさまのご来店をお待ちしております。

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ウエストライドのライダースジャケット!

こんにちは、茨城県つくば市にあるウォーリアーズです。

 

本日ご紹介させて頂くのはこちらです。

ウエストライドのライダースジャケット』です。

待望のジャケットが入荷となりました!

ブランド創成期から展開していたUSAメイドのライダースジャケットを、国内の熟練の職人によって、更にパワーアップしてリリースされました。

待っていた方、お待たせしました!

 

数多くのライダースジャケットを所有し、そして自ら着用し実体験を基にして製作されたライダースジャケットです。

ジャケットが身近な彼らが手掛けたライダースジャケットは、ウエストライドの集大成ともいえる仕上がりです。

 

 そんなジャケットは、様々なバイクシーンにも対応できるように製作されております。

フルベジタブルタンニングにて製作されたカウハイドが使用されております。

過酷な状況下でも着用できるように、堅牢度の高いカウハイドを用い、敢えて黒芯に仕上げております。

しっとりとした肌触りは抜群です。

 

襟には、ダブルライダースらしい大きな襟。

風の侵入を防ぐように設けられた襟、閉じると全く違った印象になります。

クラシックな雰囲気が漂いますね。

 

ウエスト部分の仕様も格好良いんです。

左右に設けられたレースアップは、様々なシーンにも対応できるようになっております。

これがあるのとないのでは大きな差がありますよね。

 

袖口の比翼はセパレートされているので、袖を捲ることが可能となっております。

これからの時季に嬉しい仕様ですね。

 

バックシーンも格好良いです。

背中に設けられたヨークのラインが引き立ちますね。

サイドにはアクションプリーツが設けられ、着やすく仕上げられております。

 

形はもちろんですが、縫製とも抜群なのです!

全行程を1人の職人が手掛けているので、細かい部分まで行き渡っております。

アメリカンレザーの佇まいと、日本人ならではのきめ細かな仕上がりは逸品です。

ウエストライドが社を掛けて手掛けたライダースジャケット。

本格的なライダースジャケットをお探しの方にぜひ来ていただきたいジャケットです!

ウエストライドのダブルライダースジャケット

詳しくは店頭にてご覧くださいませ。

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

半袖シャツ 新作入荷中です!

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

店内もガラリと夏物メインになりました!

 

 

お越しいただくお客様方も今着れる物と合わせ、次の時季のアイテムをお選び頂いております。

これからの季節は半袖シャツが大きな目玉です!

店頭にもどんどんと新着アイテムが揃ってきております!

50年代頃の雰囲気がたっぷりのスターオブハリウッドシリーズ!!

人気のアーガイル柄を始め、今年もクセになるデザインが多数入荷しております!

 

ボーリングシャツも揃ってきております!

『スタイルアイズ ボーリングシャツ』

今回は無地のシンプルなものもご用意しております!!

 

そしてウォーリアーズの夏のオススメと言えばハワイアンシャツですね!

和柄からトロピカルまで幅広くチョイスしたコレクションをぜひお楽しみくださいませ!

まずは新着情報をお伝えさせて頂きました!

後々詳細なども更新致しますが、気になる方はまずは店頭に遊びにいらしてください!!

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

フェローズ ベースボールシャツ

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

本日は気分を一新して半袖アイテムをご紹介致します。

ご紹介するのはこちらです!

フェローズ ベースボールシャツ PBBS1』でございます。

フェローズが打ち出すクラシックスポーツアイテムです!

 

 

袖とフロントのパイピングが全体の印象を引き締めています。

襟はスッキリとしたノーカラー、丸みを持たせた裾のデザインも特徴的です。

胸にあしらわれた「DETROIT」の文字はアップリケ刺繍。

草野球チームのユニフォームをフェローズらしく作り上げた一枚です。

 

ハワイアンシャツやボーリングシャツなどと同様に一枚で十分に存在感があるのでシンプルな着こなしがオススメです。

キャップ 『サーフアピッグ 2トーンベースボールキャップ

インナー 『フェローズ V付ロンT PCT1

ボトム 『グリーム スポーツトラウザース 245

カジュアルで気軽なスポーツスタイル。

 

キャスケット 『ウエストライド ビッグキャスケット

ボトム 『トロフィークロージング ダブルニーブラッキーデニム 1908

シャツ以外はシックなワークアイテムで固めてみるのもオススメです。

 

スポーツスタイルだけでなく、組み合わせ次第で幅広いコーディネートを楽しめる一枚です。

ぜひご検討下さいませ。

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

シャンブレーシャツ

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

本日は店頭に出揃った各メーカーのシャンブレーシャツをご紹介させて頂きます。

まずはこちら。 

 

フェローズ 770WS

フェローズの定番シャンブレーワークシャツにはホワイトとブルーがラインナップされています。

ワークシャツのディティールが多分に詰め込まれていますが、着丈が短くスッキリとしたデザインです。

 

クラシックな雰囲気と共にスタイリッシュな着用感が楽しめます。

 

お次はこちら。

写真左 『バズリクソンズ ホワイトシャンブレーワークシャツ BR25996

写真右 『バズリクソンズ ブルーシャンブレーワークシャツ BR25995

オーソドックスでシンプルな一枚です。

縫製をダブルステッチ、着こなしを選ばない万能なデザインが魅力です。

 

 

最後はこちら。

グリーム シャンブレーボタンダウンシャツ 613

シャンブレーと言うとブルー、ホワイトが定番色ですが、こちらは爽やかなパステルカラーが目を引きます。

グリームが得意とするボタンダウンシャツのスタイルです。

さり気なく猫目ボタンを使ったりとワークシャツの雰囲気とディティールを残したデザインです。

スポーツとワークをうまく掛け合わせたオリジナリティー溢れる一枚。

縫製も本縫いで行うなど、拘りも非常に反映されています!

 

デニム同様に組み合わせるアイテムが幅広いシャンブレーは様々なコーディネートを楽しめます。

ジャケット 『グリーム ドリズラージャケット 702』 

ボトム 『グリーム スポーツトラウザース 245

春ジャケットのインナーに最適!

 

ベスト 『ウエストライド シャドウラグベスト

ボトム 『デルボマーズ & Co. オリジナルジーンズ 1969

ラグ柄のベストなどもシンプルなシャンブレーシャツとは相性抜群です!

 

ベスト 『フェローズ ショールカラーワークベスト PMV1

ボトム 『トロフィークロージング ダブルニーナローダートデニム 1608

ワークアイテムとの組み合わせでも、シャツの色で外すと一気にカジュアルな印象になります!

 

着用にも最高の時季です!

ぜひお気に入りの一枚を見付けてください!

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

オリジナルのバンドカラーシャツに新色が登場しました!

こんにちは、茨城県つくば市にあるウォーリアーズです。

 

おかげさまで発売以来、大変ご好評を頂いております『オリジナルのバンドカラーシャツ』ですが、新色が登場しました!

今回は“ホワイト”です!

黒いボタンがポイントとなっているこちらは、真っ白ではなく生成りとなっております。

コットンの素材感を活かした白となっているので、白が苦手な方でも着易くなっておりますよ。

 

こちらのシャツは、以前発売しておりましたボタンダウンシャツがベースとなっております。

襟の仕様を、数年前からご好評のある立ち襟タイプのバンドカラーに変更しました。

着ると凄く格好良いバンドカラーですが、製作しているメーカーが少なく、また持っていないお客様が多いとの事で、敢えてこの襟にしております。

バンドカラーの仕様の場合、装飾してあるデザインが多いのですが、シンプルに仕上げました。

そして、これからの季節に丁度良い、七分袖よりやや短めの袖丈にしております。

この微妙な丈が物凄く使えるですよね。

袖もすっきりとしてシルエットにしているので、着た時のバランスも考えております。

 

あり得そうでなかったシャツを実現したこちらのシャツ。

今までこの手のシャツを着たことがないという方に、ぜひともお勧めです。

少しでも多くの方に着て頂けたたら・・・、と思い価格を¥7,400(税別)にしました。

ぜひこの機会に着てみてはいかがでしょうか!?

おかげさまで先に発売しておりましたネービーをお持ちの方が、リピートしてくださっております。

ネイビーと共にホワイトもお勧めです。

オリジナルのバンドカラーシャツ

詳しくは店頭にてご覧くださいませ。

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

フェローズ ウォバッシュワークパンツ

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

本日ご紹介するのはこちらです!

フェローズ ウォバッシュワークパンツ 333WP』でございます。

 

ベイカーパンツの様なデザインとワークパンツとしてはスッキリとしたシルエットが斬新な一本。

 

ウォバッシュ生地に組み合わされたリベットやボタンのゴールドカラーもいいアクセントになっております。

 

バックポケットにあしらわれたステッチは、フェローズのジーンズに見られるバックホーンステッチと少しニュアンスが異なります。

ブランドをさり気なくアピールしていますね。

穿き込むことでデニムなどとは違った経年変化も楽しめるウォバッシュ。

春のアウターであるデニムジャケットやカバーオールなどとの相性も抜群です。

 

もちろんレザージャケットとの組み合わせもいいですよ!

 

ジャケット 『ウエストライド オークキャニオンレザージャケット

インナー 『グリーム ヘンリーネックTシャツ 304

シルエットがキレイなので、野暮ったい印象は決してございません。

ボトムはジーンズばかりという方にぜひオススメしたい一本です。

 

更にもう一本ご紹介致します。

グリーム 281-C

コカ・コーラストライプなどとも呼ばれるストライプ生地が特徴のペインターパンツです。

こちらは正にワークパンツらしさのあるゆったりとしたシルエットです。

 

単品では好みが分かれるかもしれませんが、実際に試して頂くとその恰好良さがお分かり頂けると思います。

ジャケット 『桃太郎ジーンズ 出陣デニムジャケット 1105SP

シャツ 『デルボマーズ & Co. バンドカラー七分袖シャツ DW-SH3

クラシックなワークスタイルの様な着こなしを楽しめます。

 

ボトムを変えると、トップスの印象までもガラリと変わります。

ぜひお試しくださいませ!!

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

カバーオールジャケット

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

日中の暖かさと、朝晩の肌寒さが混在する季節です。

何を着たら良いのか悩みは尽きませんが、だからこそお洒落を存分に楽しめますね。

ウォーリアーズ的には、メンズファッションの醍醐味でもある“ジャケット”は必須と考えております。

 

本日はアメリカンカジュアルには欠かせないこちらをご紹介させて頂きます。

カバーオール』です。

Gジャンと同じくワークウエアとして誕生したカバーオールは、一枚は持っていて欲しいアイテムの一つであります。

画像は『シュガーケンのカバーオール』となりますが、こちらはカバーオールの中でも代表的なモデルとなります。

デニム地は持っていて間違いないですね。

 

デニムのカバーオールはこちらもオススメ。

ウエストライドのカバーオール』です。

こちらは米海軍のワークジャケットをベースに、ウエストライドらしく実用性と格好良さを両立させて一着です。

ショールカラーがポイントとなっていて、そしてすっきりとしたシルエットなので、シャツはもちろんですがカットソーと合わせても格好良いですよ。

※ボーダーロンT 『ウエストライド ボーダーロンT

 ボトム 『フェローズ ベイカーパンツ PUPT1

ボーダーを合わせてアウトローな雰囲気も良いですね。

 

お次はこちら。

シュガーケーンのヒッコリーカバーオール』です。

デニム地同様に、ワークウエアには欠かせない素材のヒッコリーストライプを使用したカバーオールです。

デニムとは雰囲気が異なり、野暮ったさとお洒落な雰囲気を併せ持っています。

ジーンズ等の相性も抜群で着回しの効くアイテムです。

※ヘンリーネックT 『グリーム 304

 オーバーオール 『ウエストライド サイクルオーバーオール

野暮ったくオーバーオールと合わせても格好良いですよ。

 

次はこちら。

シュガーケーンのウォバッシュカバーオール』です。

デニム地、ヒッコリーストライプ地に続いて、ワークウエアには欠かせない素材のウォバッシュ柄のオーバーオールです。

こちらは野暮ったさの中に、テーラードな雰囲気を醸し出しています。

カバーオールの中でも、よりお洒落に着られるカバーオールとなっていますよ。

 

こちらはフェローズのウォバッシュカバーオールです。

フェローズのウォバッシュカバーオール』。

ワークとテーラードの中間の様なデザインとなるジャケットです。

野暮ったさを残しつつ、キレイ目に着れるカバーオールです。

 

カジュアルな着こなしを楽しむ上で欠かせないカバーオール。

3シーズンの着用を楽しめるジャケットなので、持っていて間違いないジャケットです。

是非ともご検討下さいませ!

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

桃太郎ジーンズ デニムジャケット

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

本日ご紹介するのはこちらです!

桃太郎ジーンズ デニムジャケット』です!

 

順を追ってご紹介して参ります。

まずはこちら。

桃太郎ジーンズ 出陣デニムジャケット 1stタイプ 1105SP

桃太郎ジーンズのブランドを物語る出陣ラインを左腕に施したファーストタイプのデニムジャケットです。

 

世界最特濃に染め上げられた15.7ozデニムを使用。

もちろんジーンズ同様にジンバブエコットンを使用しているのでオンスの割には柔らかい着心地が魅力です。

胸ポケットのフラップ裏にはシャンブレー生地が当てがわれています。

スッキリとしたシルエットとやや短めの着丈は、現代的なシルエットとヴィンテージの雰囲気が上手く混ざり合った一着です。

 

お次はこちら。

桃太郎ジーンズ 銅丹デニムジャケット 2ndタイプ MJ2103

こちらは銅丹シリーズ用の14.7ozデニムを使った2ndタイプです。

先ほどの出陣モデルとは違い左胸ポケットに桃ステッチが入るだけのシンプルなデザイン。

もちろんジンバブエコットンを使用しているので着心地も抜群です。

 

フラップ裏には家紋柄の藍染生地が使用されています。

着丈はやや長めに設定されているのでスタイリッシュな印象の一枚に仕上がっています。

 

同じジンバブエコットンを使ったデニムですが、オンスの違いもあり着込むと別の表情を楽しめます。

スタイルの違い、デニムの違い、更に各部材の違いも心をくすぐるものがございます。

 

※出陣ライン 革パッチ・ボタン

 

 

※銅丹ライン 革パッチ・ボタン

 

細かい部分も差別化された両モデル。

どちらも見逃せません!

今からまだまだ着込めるデニムジャケット。

新たなお供としてどちらか・・・はたまたどちらも・・・!

ぜひともご検討下さいませ!

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

フェローズ ショールカラーワークベスト

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

本日ご紹介するのはこちらです!

フェローズ ショールカラーワークベスト PMV1

 

襟を設けた特徴的なショールカラーベストです。

 

 

ポケットも丸みのあるデザインでワークベストをカジュアル風味に仕立てた印象の一枚。

更に拘りはこの生地にあります。

「馬布(ばふ)」と呼ばれるコットン生地を使用しているんです。

この馬布はもともと乗馬の際に鞍の下に敷いて滑りを抑える為に用いていたそうです。

軽い生地感ですが、超高密度で織り上げられているので肌触り、強度も抜群なんです。

実際に触れてみて頂くとお分かり頂けると思いますよ。

 

デザインの特性上、着こなしに迷ってしまう方もいらっしゃいますが、他のベスト同様にシャツとの相性は抜群!

シャツ 『サーフ ア ピッグ ボタンダウンシャツ SH-3

ノーカラーで襟元が大きく開いた一般的なベストとは全く異なる印象になりますね。

 

襟付きなのでカットソーともマッチします。

ロンT 『フェローズ  V付ロンT PCT1

 

今の時季はまだジャケットが手放せないので、更にジャケットを合わせるのも恰好良いですよ。

ジャケット 『フェローズ カスタムワークジャケット PMJ1

シャツ 『フェローズ ワークシャツ 770WS

デニムジャケットやカバーオール、レザージャケットなどアイテムは問いません。

 

襟が三層になるのもまた雰囲気が増します。

ショールカラーだからこそ出来る技ではないでしょうか!?

 

デザインに素材にと拘り抜かれた一着。

ぜひ皆さんのワードローブのお供に加えてみてはいかがでしょう。

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

フェローズ 七分袖ボタンダウンシャツ

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

本日ご紹介するのはこちら!

フェローズ コットンリネン七分袖B.D.シャツ P7BD1

コットンと麻の混紡生地を使用した一枚です。

非常に軽く、清涼感のあるアイテムなので夏場の着用も可能かと思います。

 

襟はボタンダウン仕様。

七分袖とその軽い生地感からラフになりがちですが、襟元はしっかりとした印象です。

飾りは無く、シンプルなデザインです。

左胸のポケットに唯一「P」の文字が刺繍されています。

 

ボーダーT 『フェローズ PCT3-S-B

インナーにあえて柄モノを合わせて楽しむと更に雰囲気アップです!

正に今からの時季に最適な一枚です。

 

合わせてこちらもオススメ!

フェローズ プルオーバーシャツ P7BDR

プルオーバータイプの一枚でチェックや刺繍による総柄生地が特徴。

襟もショールカラーになっているのが面白いですね!

 

最後にこちら!

デルボマーズ&Co.  DW-SH3

発売からご好評頂いているオリジナルシャツです!

バンドカラーが新鮮な一着になっております。

お陰様で在庫も日増しに少なくなって参りました。

 

七分袖シャツの使い勝手の良さ、恰好良さにハマる方が多くなってきております。

当店スタッフもここ最近はカバーオールのインナーなどにして着用を楽しんでいます。

まだお試しになっていらっしゃらない方は、この機会にぜひ袖を通してみて頂ければと思います。

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

春にオススメのドリズラージャケット

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

日中は春の陽気を感じる様になった今日此の頃。

連日多くのお客様が「今着れるものを!」とご来店頂いております。

まだ春のお供に迷われてる方に、本日はドリズラージャケットを改めてご紹介します。

まずはこちら。

フェローズ ショアジャックジャケット

毎シーズン大好評の定番アイテム。

シンプルなデザインですが襟の内側から覗くチェック柄やバッファローアイコンのチャームがアクセント。

 

襟はスナップボタンで固定する事でしっかりと立ち上がります。

これにより襟元の印象がスッキリします。

次はこちら。

 

サーフ ア ピッグ ドリズラージャケット SJ-2

 パリッとした生地感が特徴的なコットン製ドリズラージャケット。

グレンチェックの柄もシックな印象を受けます。

日本製でありながらお求め易い価格も見逃せません!

 

最後はこちら。

グリーム ドリズラージャケット 702

レーヨンとコットンの混紡ボディーは往年の一着を感じさせます。

フロントとバックにはブランドのアイコンがプリントされ、全体の印象を引き締めています。

 

寒暖の差がある今の時季はジャケットが必須です。

気軽に羽織れるドリズラージャケットは正に春にピッタリなんです!

この手のジャケットで有名なのは、映画「理由なき反抗」のジェームス・ディーンですが、他にもこんな人たちの着用が確認出来ます!

エルヴィス・プレスリー

 

スティーブ・マックイーン

 

最近ではダニエル・クレイグなど

新旧問わず、多くの名優たちが親しんでいるんです!

シンプルなスタイルと着こなしの幅広さも魅力です!

ぜひともご検討下さいませ!

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

グリームのシャンブレーシャツ!

こんにちは、茨城県つくば市にあるウォーリアーズです。

 

肌寒さがまだ残る季節ですが、少しづつ春になってきましたね。

そんな気候に合わせて、ウォーリアーズの店内は春夏の装いになっております。

その中でも春らしいさを感じるアイテムが入荷となりましたので、本日はこちらをご紹介させて頂きます。

グリームのシャンブレーボタンダウンシャツ』です。

セルビッチ付きのシャンブレー生地を使用してボタンダウンシャツに仕立てたこちら。

シャンブレーと聞くと、ブルーやホワイトを想像しますが、こちらは珍しい「グリーン」を使用したシャンブレーなのです!

色鮮やかなグリーンが、ジーンズとの相性抜群で格好良いんですよ。

サラリとした着心地で、これからの季節にピッタリであります。

 

そんなシャンブレー生地に合わせて、ワークテイストに落とし込んで作られたボタンダウンシャツとなっています。

画像を見ての通り、こちらのボタンダウンシャツは今までのシャツと違い、タックアウトして着れるようになっています。

ワークシャツのようなボックス型のシルエットとなっています。

背中のプリーツもセンターではなく、サイドに設けワークシャツぽく仕上げています。

 

ワークシャツの様にボタンは敢えてキャッツアイとなっております。

ボタンダウンシャツの形に合わせて、小振りなワークシャツに見られるキャッツアイを採用。

 

襟の形状も少し小振りとなっております。

第一ボタンを外した時の襟のロール状がきれいに仕上げられております。

 

丁寧な作り込みも相変わらずです。

縫製ピッチが細かくテーラードな作り込みです。

 

ワークシャツのような感覚で着れるボタンダウンシャツとなっております。

肩肘張らずに着れるシャツなので、今までボタンダウンシャツに敬遠していた方にもお勧めです。

ブルーシャンブレー好きにもご満足して頂けるシャツとなっております。

価格もリーズナブルとなっておりますので、お試しいただいてはいかがでしょうか・・・

詳しくは店頭にてご覧くださいませ。

グリームのシャンブレーボタンダウンシャツ

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

フェローズのウォバッシュカバーオール!

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

本日ご紹介させて頂くのはこちらです。

フェローズのウォバッシュカバーオール 555CA』です。

フェローズの人気アイテムの1つであるこちら。

今の時季にピッタリなアイテムです。

 

色々なメーカーでウォバッシュ生地を使用したアイテムは数多く存在し、カバーオールを手掛けているところもあると思います。

その中でもフェローズのカバーオールは、アーリーセンチュリーを彷彿とさせるディティールを取り入れた独特のデザインになっています。

ウォバッシュ生地が誕生していた時代背景に合わせているんです。

裾がラウンドしたデザインは、テーラードジャケットのような仕上がりとなっています。

 

テーラードな雰囲気でありながら、ワークウエアらしいディテールがしっかりと取り入れられています。

 

ポケット口や袖のカフス部分にも補強リベットが打たれています。

インディゴストライプの中にリベットが良いアクセントになっていますよね。

 

フロントの左胸ポケットはウォッチポケットになっています。

 

ウォバッシュ生地なのでジーンズとの相性はバッチリです。

 

シャツ『サーフ ア ピッグ ボタンダウンシャツ SH-3

ジーンズ『グリーム 206

 

他社のカバーオールに比べてきれい目な印象になりますね!

 

さて、そのカバーオールに合わせてもう2点ご紹介しておきます。

まずはこちら。

 

フェローズ ウォバッシュワークベスト PV1-W

 

それとこちら!

フェローズ ウォバッシュワークパンツ 333WP

 

全て共通のウォバッシュ生地で仕立てられているので、こんな組み合わせも可能です!

そう、セットアップです。

 

単品毎に見るとそれぞれワーク感のあるアイテムですが、洗練されたデザインによってきれい目コーディネートが可能となっています!

チノパン『グリーム 245

 

全身のセットは難しくともジャケットとベストの組み合わせはぜひチャレンジしてみて頂きたいです!

お気に入りの組み合わせを見つけてみてはいかがでしょうか!?

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

カスタムワークシャツ

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

本日はアウター感覚でも、一枚でも楽しめるカスタムワークシャツをご紹介したいと思います。

まずはこちら。

ステュディオ・ダ・ルチザン カスタムワークシャツ

それぞれ胸にワンポイントと背中に大きく刺繍を施した一枚です。

 

ダルチザンらしくデニムを取り入れたコミカルなデザインもの。

色数も多く鮮やかな仕上がりです。

 

単色で仕上げられたシンプルなデザインもございます。

ベースとなるボディーも細かいディティールがそれぞれ違うのも特徴です。

 

続いてはこちら。

 

フェローズ カスタムヘリンボーンワークシャツ 721WS-C

フロントにはワッペンと刺繍。

背中には大きく刺繍によるカスタムを施した一枚。

落ち着いた雰囲気のカスタムに仕上がっています。

ヘリンボーン独特の風合いの変化も楽しみなアイテムです。

 

最後はこちら。

グリーム カスタムワークシャツ 683

フロントにワッペンをあしらったシンプルなカスタムシャツです。

 

 

ミリタリーやモータースポーツなどそれぞれのボディーカラーに対して異なるイメージのカスタムを施しております。

フロントのみのカスタムなので、気軽に楽しめますよ。

 

アウターを脱いだ時にもカスタムシャツなら存在感バッチリです。

シンプルな無地などのシャツが人気ですが、アメカジらしさの詰まったカスタムシャツにも今一度目を向けてみてはいかがでしょうか!?

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

デニムジャケット揃ってます!

 

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

春夏物の入荷が後を絶ちません。

目新しい新商品と共に定番アイテムも数多く入荷してきております!

例えばこちら!

デニムジャケットたちです!

 

春のアメカジを楽しむ上で欠かせない存在です。

まずは一つの完成形として名高い3rdタイプ。

写真左『シュガーケーン SC11962

写真右『グリーム 257

 

程良い着丈とスッキリとしたシルエットは古さを感じさせない永遠のスタンダードです。

グリームの257はセルビッチやレザーパッチを使用するなどブランド独自のアレンジも加わったアイテムです。

デニムアイテム好きには堪らないディティールですね!! 

そして、3rdの前身にあたる2ndタイプ。

写真左『フェローズ 407J-SW

写真右『シュガーケーン SC11953

 

先の3rdに比べると身幅は広めで丈も少々短い印象。

3rdに続く人気を誇っています。

 

更に遡ったヘリテージな着こなし、雰囲気を楽しみたいという方にはこちらがオススメです。

 

フェローズ 510SW

フロントポケットが片方のみの1stのスタイル。

ですが、フロントボタンは4つと少なく、シンチバックも省かれています。

ボタンの少ないフロントの表情がより古めかしいイメージに感じますね。

完全なる1stのレプリカではなく、程良いアレンジの効いた一着に仕上がっています。

ブランドオリジナルのバッファローホーンステッチも自然に溶け込んでおります。

 

ご紹介した以外にも店頭では選択肢を豊富に取り揃えておりますよ!

 チノパンとの鉄板コーディネートもオススメですが、カラーデニムや柄物のボトムとも相性抜群です!

写真左から『グリーム 245』 『グリーム 245-W』『トロフィークロージング 1908

 

「ジーンズが大好き」「ジーンズしか穿かない」という方も、春ぐらいは別のボトムでデニムジャケットを楽しむのもよろしいかと思います!

ぜひ春のアウターをお楽しみ下さい!!

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

新オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

旧オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ウエスコのリミテッドブーツ予約受付開始!

こんにちは、茨城県つくば市にあるウォーリアーズです。

 

先日、ウエスコの新作発表会に入って参りました。

とんでもないアイテムがジャパンリミテッドとして発売する事となりました!

なんと!

日本で鞣されたホースハイドと、ホーウィン社のホースハイドの両素材を使用したスペシャルなブーツとなります!!!

オールホースハイド仕様となります!

ボスとウエスタンボス(モリソン)を掛け合わせたようなブーツで、ソールがホワイトソール(ラプタソール)なんですよ!

ジャパンリミテッドとしては史上初となるモリソン(ウエスタンボス)をベースにした限定モデルです!!

 

展開カラーは、ブラック×ブラック(↓)と、

 

ブラウン×ブラック(↓)となります。

仕様は、ハイトを9インチまで低くしたウエスタンボス(モリソン)をベースにし、トゥはトゥキャップ付きのボストゥとなっております。

ソールは、ホワイトソール(ラプターソール)仕様となっているので、ワーク色のあるカジュアルなブーツです。

 

サイドはこんな感じです。

※こちらは(↑)、ブラック×ブラックになります。

プルタブとトゥキャップは、日本で鞣されたホースハイドが使用され、その他のパーツは、ホーウィン社のホースハイドが使用されております!

※こちらは(↑)、ブラウン×ブラックとなります。

プルタブとトゥキャップがブラックカラーのみとなり、ホーウィン社のホースハイド部分が、ブラックカラーとブラウンカラーの展開になりますよ。

シャフト正面には、100周年記念ロゴが刻印されたスペシャル仕様のブーツです。

 

因みに、雑誌「ライトニング」にもこちらのブーツが紹介されておりました。

P206~207ページの見開きでご紹介されておりますので、目を通してみてはいかがでしょうか。

 

こちらのブーツは、完全限定発売となりますので、4月14日まで店頭にてご予約を受け付けております。

それ以降は一切ご予約は受けられませんので、もしご興味がある方は店頭スタッフまでお問い合せください。

価格は、158,000円(税別)となります。

入荷は10月末頃の予定となります(あくまでの予定なので、前後することがございますのでご了承くださいませ)。 

詳しい内容は店頭までお問い合せくださいませ。

ウエスコ

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

新オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

旧オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

 

THE WARRIORS

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ステュディオ・ダ・ルチザン 40周年アロハシャツ

 

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

本格的な着用には少し早いですが、スペシャルな一枚が入荷しましたよ!

こちらでございます!

 

ステュディオ・ダ・ルチザン 40周年アロハシャツ SP-035

 

創業40年を迎えるダルチザンのアニバーサリーアイテムの一着です!

1950年代のヴィンテージハワイアンシャツをアレンジしたオリジナルのホリゾンタルパターンでデザインされています。

このホリゾンタルパターンはシャツ全体が一枚の絵の様に構成される為、生地のロスも多く高い技術も要求されるデザインなんです。

見た目以上に贅沢な仕様なんですよ。

レーヨン100%のしっとりとした生地感も絶品です!

アロハシャツ好きの方は元ネタがすぐ浮かびますよね!

 

 

元の雰囲気はそのままに、ダルチザンらしくブタさんが見え隠れする絶妙なアレンジ。

同ブランドのセンスの高さを感じます。

 

当店ではその元ネタの一枚もキッチリ抑えておりますよ。

デュークカハナモク SS36202

こちらがオリジナルの柄です。

ご覧の通り柄の構図などはそのまんまです!

ヴィンテージの柄はそれはそれは魅力的ですが、それにも負けない価値を有した一枚です。

 

冒頭でも述べた様に、まだまだ着用には早いとは思います。

でもそれで足踏みをしてしまうと、折角の機会を逃してしまう事にもなりかねません。

そんな時はロンTなどをインナーにして、春の人気アウター「カバーオール」などに合わせてみるのもよろしいかと思います!

アウター『バズリクソンズ ネイビーデニムジャケット BR12744

ボトム『グリーム トラウザース 245

アウターを合わせてあげる事で今の季節にもしっかり順応してくれます。

 

40年の長い歴史を記念する特別な一着。

気になる方はぜひお早めに!!

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

新オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

旧オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

襟で楽しむシャツ

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

本日はシャツの襟にスポットを当てたいと思います。

※『グリーム 662-D

まずご覧頂いたのが、当店でも非常に人気のあるボタンダウンタイプです。

ポロカラーシャツとも言われるアメカジの定番的なアイテムです。

グリームの「662」シリーズを筆頭にサーフ ア ピッグのシャツなどが好評頂いております。

レギュラーカラーと形状の差はあまりございませんが、ボタンで留まることにより襟が立体的になります。

一枚で着た時もカッコいいし、ジャケットのインナーなどで使っても襟の収まりが良いんです。

 

そんな定番系とは違ったスパイスのものも当店ではご用意しております。

例えばこちら。

ラウンドカラーです。

 

襟の先が丸みを帯びた独特なスタイルです。

柔らかい印象が強くなりますね。

フェローズ ラウンドカラーワークシャツ 792WS-ST

インディゴのストライプ生地とウォッチポケットを備えた胸ポケットなどワークシャツのディティールが満載の一枚ですが、ラウンドカラーによって非常にカジュアルな雰囲気に様変わりしています。

その形状からかわいくなってしまうのではないかと感じる方も多いですが、この様なワークアイテムとの組み合わせもバッチリの襟なんです。

 

お次はこちら。

ショールカラーです。

 

「ヘチマ襟」などとも呼ばれ、親しみの無い方もまだまだいらっしゃると思いますが、思い返してみるとカウチンニットや海軍のワークジャケットなどでも採用される形ですね。

こちらも丸みを感じますが、実は男らしさのある襟だと思います。

ウエストライド シャンブレージャックシャツ

こちらはウエストライドのシャンブレーワークシャツです。

レギュラーカラーと見比べるとこんな感じです。

写真上 『ウエストライド シャンブレージャックシャツ

写真下 『バズリクソンズ シャンブレーワークシャツ BR25995

同じブルーシャンブレーでも表情が全く異なります。

 

ラウンドカラーやショールカラーはインナーとしてはもちろんですが、シャツ一枚での出で立ちがめちゃくちゃカッコ良かったりしますよ!

 

そして最後はこちら。

バンドカラーです!

 

バンド(帯)状の襟はもともと首元の保護などの意味もあったそうです。

デルボマーズ&Co. DW-SH3

先日の発売開始からお問い合わせなども多いオリジナルシャツです。

スタンドカラーとも言われるこの形状は今までご紹介した襟の中で一番異彩を放つスタイルかもしれません。

どう着たらいいのかと悩んでしまう方もいらっしゃいますが、これがまた一枚で着ても、インナーでも使えるんです!

例えばこんな感じ!

※ジャケット『フェローズ PSGJ

どうですか!?

レギュラーカラーやボタンダウンとは一味違いますよね!?

襟が無い分スッキリしているんですが、同時に清潔感のある印象になります。

 

色や生地、スタイルなどで遊ぶ方はもちろん多くいらっしゃいます。

ですが、襟の形状で遊ぶ方はまだまだ少ないと思います。

色々お持ちの方も、ぜひ新鮮な一枚を見つけ出してみてはいかがでしょうか。

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

新オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

旧オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

 

THE WARRIORS

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544