ザ・ウォーリアーズブログ

2786

フルカウント クラシックストレートジーンズ 0105XX

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

日中の暑さはもう少し続きそうですが、朝晩はいくらか過ごし易くなった様に感じます。

夏から秋に変わる中間の時季、お買い物に迷いがちな方が多いと思います。

今着れる夏物、これからの秋物。

気持ちが両者の間を行ったり来たりです。

そんな時は、「定番アイテム」の見直しをオススメ致します!

ジーンズやブーツなど、ワードローブの中でも基礎になる部分って、シーズン中は疎かになってしまったりしますよね。

 

本日は定番アイテムの代表格「ジーンズ」から、こちらをご紹介致します。

フルカウント 0105XX』です!

 

 

既にご存知かと思いますが、この度リニューアルを果たしたフルカウントのジーンズ。

クラシカルで、ゆとりを持たせたストレートシルエットが特徴の「0105XX」が入荷しております!

 

「バックポケットのステッチが消える!」

このアナウンスが広まった時の衝撃は非常に大きかったと思います。

もちろん、ブランドのアイコン的なステッチを失くす決断をしたフルカウント自体も、苦渋の決断だったのではないかと思います。

 

 

ですが、親しまれたステッチが無くなると同時に、大きな進化を遂げた事も事実でございます。

例えば、この0105モデルはシルエットが大幅に変更されています。

 

 

従来のモデルに加えて更にゆとりが増し、クラシカルな雰囲気に仕上がっております。

 

 

ただ太くなった訳ではなく、穿いた時のこともしっかりと考慮されています。

フロント、ヒップ下部などはもたつきの無いように設計し直されました。

ウエストの野暮ったさを控えめにすることで、形だけでなく着用時もクラシカルな雰囲気が楽しめます!

 

ジーンズと真摯に向き合ってきたブランドだからこそ、創り上げられるシルエットだと思います!

 

革パッチもちょっと特徴があります。

 

 

お分かり頂けますでしょうか!?

パッチ上部の両端のステッチが重なっていないんです。

あえてズラしを入れて仕上げているんですね。

細かい仕様の違いなど、ジーンズ好きには見逃せないポイントが存分に詰まっております!

 

生まれ変わった『フルカウント 0105XX

 

 

細身のジーンズが台頭している今だからこそ、クラシカルなストレートに戻ってみるのもよろしいのではないでしょうか!?

ぜひとも定番アイテムの見直しを含め、チェックしてみてくださいね。

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

名作ハワイアンシャツ『百虎』

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

ハワイアンシャツ好きの皆様には、この夏は「当たり」という表現がピッタリだったのではないでしょうか!?

名作ハワイアンシャツ「百虎」が久々に復刻されたからでございます!

もう既にチェック済の方もいらっしゃるかと思いますが、本日は改めてご紹介させて頂きます。

サンサーフ ハワイアンシャツ 「百虎」 SS38201

 

 

「待ってました!」と言わんばかりに、入荷と共に店頭へ駆け付けてくれた方もいらっしゃいました。

半世紀以上前に創り出された作品ながら、未だに強烈なインパクトを残し続ける唯一無二のデザインです。

 

 

 

非常に繊細で緻密なタッチに加え、今にも動き出しそうな躍動感に満ちています。

今回の復刻は、過去数回に渡って「百虎」を手掛けてきたサンサーフながら、プリント版を一から作り直した意欲作になっております。

柄だけでなく、ヴィンテージの色味を再現する為、10色以上を調合するなど、その力の入れ様は計り知れません。

 

約3年の時間を費やし、試行錯誤を繰り返した末に完成したこの度の「百虎」は、「復刻」ではなく、1950年代当時のままを蘇らせた「本物」と言っても過言ではないのかと思います。

 

今回、3色のカラーが展開されました。

が、既にレッドは完売となりましたので、ストックは2カラーのみとなりました。

まずは王道のカラーリングであるネイビー。

 

 

スタンダードな存在で、ヴィンテージフリークには欠かせないカラーリングです。

 

 

虎の繊細さに目を奪われがちですが、背景のコントラストの美しさも絶品なんです。

そして、こちらも人気の高いブラック。

 

 

通称・地獄の百虎です!

黒×赤を基調とした背景に、紫?青?と表現すべきか迷う、毒々しい虎が蠢いています。

 

 

おどろおどろしい雰囲気で、ネイビーとは全く異なるブラックバージョン。

この地獄の百虎もおもしろい逸話があり、確認されたヴィンテージはこの世に1枚のみだったそうです。

 

なんとも不思議な話ですよね。

そんなウルトラレアなカラーリングを再現しているんです。

 

お客様方の購買の傾向にも特徴がございました。

既に持っている方が、買われるケースが非常に多かったことです。

今年、初めて「百虎」を購入された方も多かったですが、以前発売された百虎をお持ちの方の買いなおし。

色の買い増しで、「一色持ってるけど、違う色も欲しい。」と2色買い。

更には、全色買いをされる方も目立ったのが事実です。

 

今回、完全なヴィンテージを創り出したサンサーフですが、さすがに来年も連続リリースの可能性は0に等しいと思います。

ですので、「今」を逃さず手に入れて頂きたいと思います!

 

サンサーフ ハワイアンシャツ 「百虎」 SS38201

 

きっと一世紀を越えても語り継がれる、ハワイアンシャツの名作の一つ「百虎」。

これを機に、ご自身のコレクションに加えてみてはいかがでしょうか!?

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ワイツーレザーのレザージーンジャケット!

こんにちは、デルボマーズです。

 

この秋より取り扱いをスタートした『ワイツーレザー』ですが、以前のブログでご紹介させて頂いた以降、思った以上に反響が高いことに驚いております。

みなさん、やっぱり革ジャンが好きなんですね。

 

気になっていたという方も多いと思いますので、先ずはこちらを軽くご紹介させて頂きます。

ワイツーレザーのレザージーンジャケット』です。

Gジャンの中でも人気の高い1stモデルをベースに製作されたレザージャケットです。

左胸にフラップ付きのポケットが1つ設けられた、武骨な印象のジャケット。

レザーには、ホースハイドが使用されております。

ワイツーレザーは革に拘り、モデルによって革質を変えているんですよね。

こちらのジャケットは、敢えてGジャンらしさを活かすため、馬革本来の質感を重視しております。

馬革に現れるシボを染めたり加工したりして隠さず、敢えてそのまま活かされております。

この革質がまた格好良いんですよね。

 

縫製は、熟練の職人さんが縫っているだけに、細かな部分まで行き届いております。

丁寧な縫製仕様、長年革ジャンメーカーとして製作されているだけに、仕上がりも綺麗ですね。

 

ワイツーレザーのジャケットは、ジャケットとして製作されております。

こちらのGジャンタイプもその1つで、背中にはプリーツを入れたり、バックシンチを設けていないんです。

着用した時のスタイルにも拘られております。

邪魔になってしまうバックシンチを敢えてなくし、背中が膨らんでしまうのを防いでおります。

着た時に本当に格好良いんですよね。

 

そして、ジャケットには内ポケットが設けられております。

ジャケットとして製作されているため、この些細な部分の仕様も良いんですよね。

裏地はボディの部分にはコットン地を使用し、袖の部分をナイロン地にすることで、袖の滑りが良くなり、脱ぎ着がしやすくなっています。

革ジャンを長年作ってきたメーカーだからこそ、考えられた仕様なんですよね。

 

革、縫製、そしてデザインに至るまで、拘りが詰まったワイツーレザー。

着て格好良い、そして全てに於いてご満足いただけるジャケットです!

レザー好きはもちろんのこと、今年からレザーを着てみたいという方にもお勧めです。

ホースハイドの魅力をぜひご堪能してみてはいかがでしょうか。

ワイツーレザーのレザージーンジャケット

詳しい詳細は店頭にてご覧くださいませ。

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

トロフィークロージング ウインドブレーカー到着です!!

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

昨今、携行性に優れ、気軽に羽織れるジャケットとして「ウインドブレーカー」が人気を集めています。

車やバッグなどに忍ばせておけば、急な天候や気候の変化に対応出来る万能アイテムです。

この秋、新着のウインドブレーカーをご紹介致します。

トロフィークロージング ウインドブレーカ TR19SP-504』です!

 

同デザインのTシャツは、入荷と共にほぼ即完となったチベタンスカルチーフ。

その人気デザインを、背中に大きくプリントした特徴的な一枚です。

 

 

フロントはシンプルにフェザーで「13」の文字を表現しております。

 

 

トロフィークロージングの「13周年」を記念して描かれた「13枚のフェザー」のウォーボンネットを纏う、チベタンチーフスカル。

 

 

今回限りのスペシャルデザインですので、お見逃しなく!

 

そして、ウインドブレーカー本体も非常に拘りが詰まっております。

まずは、ボディーのメインマテリアルとして使われている「60/40クロス」

 

 

1960年代に開発された、コットン60%、ナイロン40%の機能素材です。

湿気を吸うとコットンが膨張し、水分の侵入を防ぐ効果が生まれます。

現在でこそ、これを上回る高機能素材は沢山ございます。

ですが、コットンを使用している事で、我々が親しむアメカジファッションにもピッタリな風合いを楽しめます!

 

ボディー内側はコットンの総裏地仕様です。

 

 

軽く起毛させる事により、Tシャツなどの薄着の上から羽織っても肌触りが良く、袖通りも滑らかです。

 

 

内ポケットも完備され、使い易さも申し分なしです!

 

デザインのカッコ良さもさる事ながら、素材や雰囲気も拘り抜かれたウインドブレーカーをぜひお試し下さいませ。

 

その他にも、店頭では様々なウインドブレーカーをご用意しております。

 

 

高機能素材を使用し、完全防水を実現したものや、コットン素材、デザインプリント、無地まで様々です。

合わせてチェックしてみて下さい!

ウインドブレーカー

 

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ストレイキャッツ×東洋エンタープライズ コラボレーションアイテム!

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

何となくですが、暑さも和らいできた様に感じます。

この調子でもう少し涼しくなってくれたら嬉しいですね!

 

先日ご紹介した、ストレイキャッツ × 東洋エンタープライズ スカジャン TT14387』 

お陰様でSサイズは完売となっております!

サイズが合う方は、ぜひお早めに!!

 

そして本日は、残暑の残る今の時季も楽しめる『ストレイキャッツ × 東洋エンタープライ』の半袖アイテムをご紹介します。

それがこちらです!

ボーリングシャツ SE38204』 プリントTシャツ

 

 

前回のスカジャンに引き続き、どれも雰囲気タップリです!

何より、今回のコラボレーションで欠かせない存在なのが、このボーリングシャツです。

 

 

と、言うのもストレイキャッツは衣装として、ボーリングシャツを愛用していました。

 

 

ネオロカビリーの先駆者は、ボーリングシャツをファッションアイテムへと昇華させた立役者でもあったんです。

 

ストレイキャッツのアイコンをあしらいながらも、それ以外の装飾を一切省いたシンプルなデザイン。

 

 

 

背中に 大きくデザインされたリーゼントキャット。

 

 

胸にはバンド名が刺繍されております。

バンドのファンならずとも、純粋なボーリングシャツとしても楽しめる一着です。

 

合わせてプリントTシャツ 3型もご紹介致します。

 

 

それぞれ揃えたくなるデザインばかりですよ!

 

 

プリントTシャツ SE78298』 

1983年の全米ツアー「STRUTTIN'ACROSS AMERICA」のデザイン。

 

 

プリントTシャツ SE78299

1989年のアルバムツアー「BLAST OFF!」のデザインです。

 

 

 

プリントTシャツ SE78300

1982年のアルバム「BUILT FOR SPEED」リリース時のデザイン。

 

1980年代、実際にツアーなどで販売されていたロックTをオフィシャルで蘇らせました。

 

 

背中のデザインは全て統一されており、ツアーTシャツらしいデザイン。

これは、彼らがリリースしたアルバムタイトルが並んでいます。

そのアルバムタイトルを挟むようにデザインされた「STRAY CATS」「STYLE EYES」の文字。

これは1950年代のファブリックデザインの様な雰囲気も感じられます。

 

まだまだ夏物が活躍する季節です。

スペシャルなアイテムを身に纏って、辛い残暑を乗り切りましょう!!

 

 

STRAY CATS 「ROCK THIS TOWN」

カッコいい音楽もどうぞ!!

皆様のご来店をお待ちしております!

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ラングリッツレザーズのプリントTシャツ!

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

今年は最大9連休のお盆休み。

昨日から連休スタートなんていう方も多いのではないでしょうか!?

 

当店はお盆期間中も通常営業となります!

お時間あれば、秋物などの入荷も始まっておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ!!

 

さて、本日ご紹介するのはこちらです!

ラングリッツレザーズ プリントTシャツ』です!

 

 

ラングリッツレザーズのプリントTシャツは、ブランドアイコンを基調としたデザインが中心となっています。

リリースの度に、色、柄違いで揃える方も多く、毎年楽しみにしている方が多いアイテムの一つです。

決して派手ではないデザインながら、引き付けられます。

それこそが、世界で認められるブランドである証ではないでしょうか。

 

ラングリッツのTシャツで欠かせないデザインがこちら。

プリントTシャツ タイプA

 

 

背中にはブランドネームを大きくプリントし、フロントにはアイコンの2モーターサイクルをプリント。

 

 

近年では、背中を無地にし、フロントプリントを刺繍にした『タイプA-E』もリリースされています。

 

 

色違いで揃えたい、飽きの来ない王道デザインが大きな魅力です。

 

他にも、当店では様々なデザインを取り揃えております。

実際には店頭にてじっくりと吟味して頂くとして、少々駆け足で他のデザインもご紹介致します。

 

こちらはスクエア型デザイン。

 

 

標識、看板の様な雰囲気でカッコいいですね!

存在感がしっかりと感じられ、バランスのとれた構図になっています。

 

 

トランプカードのデザインなどもセンスの良さを感じます。

 

 

 

しっかりとした主張を感じる、スクエア型デザインは一枚で着ても存在感があります。

 

お次は対照的に、サークル型デザイン。

 

 

サークル型はまとまった印象になり、ブランドロゴなどの表現には向いたデザインかもしれませんね。

このラングリッツのプリントTを見ても、そう感じますよね。

 

 

写真手前のデザインなどを見ても、既存のロゴなのかなと勘違いしそうなカッコよさがあります。

 

お次は、文字やアイコンの組み合わせのパターンです。

 

 

自由なかたちで組み合わされたデザインもいいですね!

文字のフォントや大きさなど、綿密にデザインされたプリントが楽しめます!

 

ラングリッツのTシャツはこの様に、背中のプリントがメインとなることが多いです。

ですが、稀にフロントにもしっかりと大きなデザインを使うことがあります。

タイプ LL235

 

 

この感じ、アメリカらしいですよね!

バイカーと共にブランドネームのみのシンプルなデザイン。

これだけでも様になってしまいますよね。

 

そして、最後はこちらです。

タイプ K9

 

 

数年前に復活を遂げたヴィンテージシリーズの一着「K9」。

そのオプションワッペンのデザインを胸にプリント、バックはブランドネームが大きく描かれています。

 

 

今までのアイコンとは違う、愛くるしさのあるデザインは非常に新鮮です。

 

同じブランドでも、これだけ多様なプリントデザインをご用意しております!

更に、ラングリッツの拘りは「アメリカ製」であることです。

創業から一貫して自社のファクトリーや、国内での生産を続ける数少ない「リアルなアメリカブランド」です!

プリントデザインだけでなく、そんな背景も一緒に楽しんで頂ければと思います。

ラングリッツレザーズ プリントTシャツ

 

本日も皆様のご来店をお待ちしております!

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ワイツーレザーのお取り扱いスタートです!

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

本日は、既に更新されています当店オーナーブログの気になる「新ブランド」について書かせて頂きます。

 

本来、本日はブログ更新日ではないのですが・・・

入荷してしまったので少しだけご紹介をさせて頂きます!

 

こちらです!

これが遂に入荷となりました!

ワイツーレザーのホースハイド製の革ジャンです!

ジャケットの詳細は追ってご紹介していきますが、気になる方は、ぜひザ・ウォーリアーズまでお越しくださいね!

 

更に、本日よりワイツーレザーの永久保存版カタログをプレゼントしていますので、そちらも一緒にGETして頂けたらと思います。

 

 

カタログプレゼントの詳細はこちらをご覧ください!

皆様のご来店を心からお待ちしています!

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

トロフィークロージングのチノパン!

こんにちはザ・ウォーリアーズです。

 

暦の上では昨日が“立秋”を迎えたそうで、この日を境に涼しくなっていき、秋の気配を感じる時期になるそうですよ。

確かに、昨日よりは幾分涼しく感じますね。

これからはどんどん涼しくなっていくと願いたいですね。

 

そんな本日は、この秋より取り扱いをスタートしたトロフィークロージングより、こちらをご紹介させていただきます。

トロフィークロージングのチノパン・47シビリアンパンツ』です。

ウォリアーズのチノパンコーナーに、新しく加わった定番アイテムとなります。

 

ヴィンテージのミリタリーチノをベースに、シビリアン(民間用)モデルとして製作されております。

1947年モデルとして製作されたこちらは、チノパンらしさを残しつつも、すっきりとしたパンツに仕上げられています。

チノパンにみられる腰回りから腿に掛けてのゆとりを、少しそぎ落とした絶妙な太さのチノです。

膝からはテーパードのないストレートとなっているので、非常にシルエットがきれいで格好良いですよ。

 

パンツのシルエットに合わせて、股上がやや浅くなっているので、とても穿きやすくなっています。

 

シルエットだけではなく、作り込みもトロフィーらしく、拘り満載の仕様となっております。

素材には、高密度に織られたウエポン生地が採用されております。

縫製糸が生地を裂くほどになっており、ウエポンならではの証ですね。

 

フロントボタンは、U.S.ARMYのメタルボタンが使用されております。

 

 

ベルトループのセンターにボリュームのある作り込みや、

後ろポケットの両玉縁の仕様など、1つ1つの作り込みがとても丁寧なんですよね。

 

そんなミリタリー仕様の中に、トロフィーらしい仕様が・・・こちら!

ベルト裏の生地や袋布などはシャンブレー生地を採用するセンスの良さは流石ですね。

 

シルエット、仕様、全てに於いてバランスの取れたチノパンです。

どんな着こなしも合わせやすいチノとなっておりますので、新たなチノパンをお探しの方、検討してみてはいかがでしょうか。

これまでのチノパンと是非比べてみて下さい!

その格好良さに惚れ込んでしまいますよ。

トロフィークロージングのチノパン・47シビリアンパンツ

詳しくは店頭でご覧くださいませ。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ハワイアンジュエリーはいかがですか!?

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

毎年、当店の夏物衣料の中で、特に支持される『ハワイアンシャツ』。

アメカジらしい夏の着こなしである上に、日本の夏にもピッタリです!

 

そんなハワイアンシャツと同じく、ハワイ生まれのアイテムが近年、注目されています!

ハワイアンジュエリー』です。

お試しになったことのないお客様の方が多いと思いますので、今日は改めてハワイアンジュエリーの魅力を綴りたいと思います。

 

こちらは、ハワイアンジュエリーを代表するアイテムの1つである『ボーンネックレス』です。

 

 

ハワイでは当時、魚は貴重な食料でした。

その魚を釣り上げる為の、釣針はクジラ・サメなどの骨、貝殻を用いて作られていたそうです。

 

狩の道具としてだけでなく、お守りとしても代々受け継がれた大切なフィッシュフックは、ハワイアンの生活の中では欠かせないものです。

「幸運を釣り上げる」とされ、今でも親しまれています。 

当店のストックアイテムは、なんとマンモスの化石を使って作られた、珍しく貴重な逸品です!

 

ハワイでは1,2を争うほどの上質なボーンフックを製作していた彫刻家のリチャード氏の作品。

残念ながら、既にリチャード氏は他界してしまっているため、現在の入手は非常に困難な状況です。

ぜひ、この機会にアクセサリーとしてだけでなく、お守りとしてもGETしてみてはいかがでしょうか!?

もちろん、女性にもオススメですよ。

 

更に、当店で扱うハワイアンジュエリーにはシルバーもございます。

プアラニ』というブランドです。

このプアラニのシルバーアクセサリーは、本場ハワイで最大級のシェアを持つ、トップメーカーが製作を行っております。

 

軽く一例をご紹介致します。

まずはこちら。

ハワイの代表する花である、プルメリアをモチーフにしたデザイン。

男性にはもちろんですが、女性へのプレゼントなどにはピッタリではないでしょうか!?

 

ハワイでは、“神様からの使い、幸運を運んで来てくれる”守り神として大切にされているウミガメ(ホヌ)のデザイン。

男性、女性問わず使えるデザインです。

お揃いで付けてみてもいいですね!

 

クロスをモチーフにしたものや、ボーンフックのデザインなどもございます。

細かい紋様なども、丁寧に刻まれているので、ご自分用としても、プレゼントにも非常にオススメのアイテムたちです!

更にこちらのシルバーには、パラジウム加工が施されております。

その為、くすみにくくシルバーの色合いを長く楽しんで頂けますよ。

 

インディアンジュエリーとは雰囲気が異なる、ハワイアンジュエリー。

着こなしのアクセントとして、そしてお守りとして、ぜひ試されてみてはいかがですか!?

ハワイアンジュエリー

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ストレイキャッツ × 東洋エンタープライズのスカジャン!

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

強い日差しの照り付ける日が続いております。

そんな中、店頭には秋冬に向けての新着商品も入荷し始めておりますよ!

 

今の時季に秋冬物!?と感じるかもしれませんが、「今」が肝心なんです!

この時季は「着る為」ではなく、「着たい時に着る為」の用意です!

今着れるものと合わせて、ぜひチェックして下さいね!

 

そんな訳で、早速ですが、秋にピッタリの一着をご紹介します!

それがこちらです。

ストレイキャッツ × 東洋エンタープライズ スカジャン TT14387』 

 

 

背中のリーゼントキャットが魅力的な一着です!!

 

 

 

「ストレイキャッツ」

 

ブライアン・セッツァー、リー・ロッカー、スリム・ジム・ファントムの3人で構成されます。

ネオロカビリーブームを牽引した、伝説のバンドです!

活動停止期間などもありましたが、今年2019年は結成40周年を迎える記念の年。

東洋エンタープライズとのコラボレーションが実現しました!

 

当店のお客様の中にも当時から好きだった方や、「今でも聴いてる!」なんて方も少なくないと思います!

 

そんな彼らとのコラボレーションスカジャン、見逃せるはずはございませんよね!?

ディティールを覗いて参りましょう!

まずは、この背中ですよね!

 

 

バンドのアイコン的な「リーゼントキャット」を大きくあしらったデザインです!

もう、この背中だけでカッコいいです!

 

 

フロントにもリーゼントキャットと「ロングアイランド、ニューヨーク」の文字。

ここはストレイキャッツの結成された地名なんですよ。

 

ボディーは切り返しなどのない、シンプルなデザインなのでシックなイメージでも着用頂けます。

 

 

ポケットの中には、今回のコラボレーション専用のタグも隠れています!

 

更に、リバーシブル面も見てみましょう!

 

 

こちらもブラックを基調としていますが、ブルーの袖や、ポケット縁のパーツなどで2トーンボディーになっております。

 

 

フロント、バック共に描かれた野良猫。

 

背を丸めて威嚇の態勢をとっています。

猫の頭上には月がありますね。

この月明りによって、照らし出された猫の体がグラデーションになっているんです!

これ本当に考えられたデザインなんだなと、感心してしまいます!

 

これまでもストレイキャッツをモチーフとしたスカジャンは、幾多も存在していたと思います。

ですが、今回のコラボレーションスカジャンは、中でも特別だと思います!

 

何しろ、世界でもトップクラスのクオリティーで、スカジャンを創り続ける「東洋エンタープライズ」が手掛けているからです!

世界で認められたもの同士のコラボレーションなんですね!

 

ぜひこの機会を逃さず、GETされてみてはいかがでしょうか!?

ストレイキャッツ × 東洋エンタープライズ

 

最後にブライアン・セッツァー本人の着用画像を見付けましたので、ご覧ください!

 

 

 

これはテンション上がりますね!!

ぜひともご検討下さいませ!!

 

↓よろしければ81年のライブ映像をどうぞ!

https://youtu.be/phbZWp0-5dA

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

トロフィークロージングのジーンズ!

こんにちは、茨城県つくば市にあるウォーリアーズです。

 

本格的な夏を迎えておりますが、店内にはこちらのアイテムが入荷となりました!

トロフィークロージング×ブラットスタイルのジーンズ』です。

この秋より本格的にトロフィークロージングを展開することなりましたが、早くも秋物が入荷してきました!

今の時季はショートパンツを穿く時期ではありますが、秋になった時には濃いブルーのジーンズが穿きたくなりますね。

そんな時に直ぐに穿けるようにと、早くも入荷となりましたよ!

 

今回ご紹介するジーンズは、アメリカそして日本で活躍する“ブラットスタイル”とのコラボレーション企画のジーンズとなります。

作り込みはもちろんのことですが、非常に格好良いシルエットと素材に拘って作られております。

まずは、シルエット。

やや細めのストレートジーンズになります。

腿周りはややタイトで、膝から裾に掛けてややテーパードが入っております。

非常に穿きやすく、そして穿いた時のシルエットに拘って作られているので、格好良く仕上がっております。

 

次にデニムについて。

13.5オンスのデニム地が使用されております。

ワンウォッシュ済みですので、ジーンズの表面の毛羽の感じも良いですよね。

良い色落ちが楽しめるデニムとなっております。

 

革パッチは、“ブラットスタイル”のデザインとなっております。

ディアスキンの革パッチが使用され、ヴィンテージジーンズの縫い付け方と同じように縫われています。

 

トップボタンとリベットにトロフィークロージングのロゴが入ったオリジナルが使用されております。

茶褐色したリベットが良い雰囲気を出しています。

 

ポケットの袋布にはへリンボーン生地が使用されていたり、

インターロックがブラック系の糸で縫われていたりと、

トロフィークロージングらしい格好良さが光るジーンズに仕上がっております!

そろそろジーンズを探そうかなと思っていた方、ぜひ『トロフィークロージング×ブラットスタイルのジーンズ』を検討してみてはいかがでしょうか。

詳しくは店頭でご覧くださいませ。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

サーティーンデザインズ

こんにちは、つくばのザ・ウォーリアーズです。

 

本日から8月です!

厳しい暑さが続いており、Tシャツ一枚などの軽装で出歩く方も多い様ですが、首元や腕周りなどにシルバーをお忘れなく!!

本日もシルバーアクセサリーに触れようと思います。

サーティーンデザインズ』を皆さんご存知でしょうか。

数年前にさかのぼりますが、惜しまれつつも同ブランドは消滅し、現在は入手することが難しくなってしまいました。

現在、当店でもデッドストックのみのお取り扱いとなっております。

現在でも、お問い合わせや、都内を含めた他県から、わざわざご来店頂くケースもございます。

 

サーティーンデザインズは、「エアロスミス」「ボン・ジョビ」、日本では「B'z」など、多くの有名アーティストも愛用するほど、人気のシルバーブランドでした。

特にブランドの顔として、強いイメージとして存在するのが「スカルデザイン」です。

 

ペンダントトップ・BP-3

小振りなデザインですが、しっかりと存在感のある仕上がりです。

細やかな造形も見事ですね。

 

ブレスレット・KBA-5

シルバーとレザーを組み合わせたブレスレットです。

フック部分はスカルモチーフになっています。

 

当店の在庫ストックは当時の価格で販売しております。

今、サーティーンデザインズが再びシルバーをリリースした場合、およそ2割から3割の値上がりも考えられます。

2度とは手に入らないバリュー、そして現在のシルバーの相場より、2~3割手頃に当時のプライスで提供できているということを踏まえても絶対にオススメです!

 

当店オーナーが愛用したコレクションも展示しております。

 

もしかすると、当時の価格でこちらも販売が可能かもしれませんので、ご相談下さいませ。

 

インディアンジュエリーなどでは手に入らない雰囲気。

そして世界で認められたバリュー。

どれをとっても一級品であることは間違いございません!

この機会に『サーティーンデザインズ』を手に入れてみてはいかがでしょうか。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ウエストライドのシルバーアクセサリー

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

先日、関東も遂に梅雨明け致しましたね!

正に夏本番です!!

快適に過ごせていた分、急な暑さが辛いですが、体調管理にはくれぐれもお気を付けくださいませ!

さて、本日ご紹介するのはこちらです。

ウエストライド シルバーアクセサリー』です。

制作パートナーとして「ラリースミス」を迎え、インディアンジュエリーとウエストライドらしさが共存するデザインに仕上がっています。

 

ペンダントトップ

 

ブレスレット

 

キーフック

 

ウォレットチェーン

重厚感の強いイメージですが、デザインはとても繊細なんです。

溜息が出る美しい仕上がりです!!

 

そのアイテム1つ1つに、共通のモチーフが盛り込まれております。 

モルガンコインをベースに中央には、スワスティカがデザインされております。

スワスティカは、世界最古の十字架とされ、幸運のシンボルとして親しまれています。

そのデザインは、4つの「L」のモチーフが組み合わさって形成されているんですよね。

そして、その裏面にはスカルがデザインされています。

 

スカル&クロスボーン・蛇・蹄。

裏面と捉えるには勿体ないカッコ良さです!

モルガンコインの細やかなデザインも生きた仕上がりです。

 

そしてフックの部分などには、「ガラガラ蛇」のモチーフが採用されています。

細かな表情までデザインされていて、かなりリアルな仕上がりですよね。

いぶしのきいた仕上がりも落ち着いた雰囲気でカッコいいんです。

コインの表面や、チェーン部分にはスタンプワークを施しています。

シルバーチェーン1つ1つにもデザインが施されていて、手間を惜しまず製作されているのが伺えますね。

 

シルバー好きな方にはもちろん、シルバーが苦手だった方にもオススメ出来る逸品です。

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

ウエストライド シルバーアクセサリー

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

グリームのチノショートパンツ

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

夏本番を迎えましたが、店頭ではジーンズをお求めになる方が後を絶ちません。

それと同時に、この時季注目が集まるのが『ショートパンツ』です!

未だにショートパンツは苦手だと言う方も見受けられますが、試された方は漏れなく、その軽い履き心地と涼しさに感動を覚えます。

「なんで今まで穿かなかったんだ」という声も良く耳に致します。

本日ご紹介するのは、ショートパンツ愛用者から、初めての方にもオススメのチノショートパンツです!

 

 

グリーム チノショートパンツ 253

 

シンプルなトラウザースパンツのショート丈で、トップスやシューズも選ばない、正に万能な一本です。

フルレングスの『トラウザース 245』と同じディティールが詰まっています。

細い両玉縁仕様のポケットや、スッキリとしたシルエット。

 

しかも、裾はショートパンツ用に絞られた形に再構築されています。

チノパンをショートにしたのではなく、ショートパンツとして作られた一本なんです!

 

チノと表記しましたが、詳しくは「ウエストポイント」と呼ばれる「チノクロス」よりも丈夫な生地を使用しています。

 

定番のベージュ(カーキ)やネイビーカラーは必ず持っていたいマストなカラーリングです。

 

せっかく1年で1シーズンしかない「夏」だけのアイテムですから、遊びを効かせたオレンジカラーもオススメです。

「オレンジは穿いたことない」そんな声も聞こえてきそうですが、だからこそのオススメです。

ショートパンツだからこそ穿けるカラーリングは、これを除いては、あまり見掛けることは出来ませんよ。

 

少しでもショートパンツに興味を抱いて頂けたら、後は試してみるだけです!

きっと、その履き心地の良さにハマって頂けますよ!

この時季のオシャレを楽しみつつ、快適に過ごせる『グリーム チノショートパンツ 253』。

この機にぜひチャレンジを!

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

ショートパンツ

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

アリゾナフリーダムのシルバーアクセサリー

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

つくばは晴れ渡る空に、強い日差し!

少し前までの、過ごし易かった日々が嘘の様です。

先日のブログでも綴った『シルバーアクセサリー』について、本日も触れていきたいと思います。

今回、注目するのは『アリゾナフリーダム』です!

 

1989年の創業から、今年で記念すべき30周年を迎える、老舗のシルバーブランドです!

「自然との共生」をテーマに、インディアンジュエリーを主としたシルバージュエリーを手掛けています。

 

メインモチーフとして使用される「太陽神

 

シンプルな一点使いから、他モチーフとの組み合わせなど、多くの作品の中に登場するシンボル的な存在です。

 

太陽神モチーフは、アリゾナフリーダムを語る上で欠かせません。

そして、もう一つ欠かせないモチーフなのが、こちらです!

フェザー

 「太陽神」に並び、人気の高いデザインです。

造形美に加え、しっかりとした重厚感も兼ね備える、アリゾナフリーダムのフェザー。

ネックレストップの一枚使いでも、しっかりと首元で存在感を放ちます!

 

もちろんトップだけでなく、バングルリングでも、幅広いアイテムで親しまれています。

この2大モチーフは、クセも無く、アクセサリーを普段付けなかった方でも親しみやすいデザインだと思います。

 

アリゾナフリーダムのインディアンジュエリーは、非常に洗練されており、正に「ジュエリー」と呼ぶに相応しいコレクションばかりです。

更に、特筆すべきはクオリティーです。

非常に高いクオリティーを保ちつつ、安定した供給を実現しています。

 

いつ手にしても狂いの無い仕上がり。

だからこそ、多くのファンに支持されているのだと思います。

コーディネートを選ばず、男性、女性問わずに楽しめる高いデザイン性。

それは、お客様自身のみならず、プレゼントとしても大変喜ばれる逸品です。

 

この夏、『アリゾナフリーダム』の世界観に触れてみてはいかがでしょうか!? 

本日も皆様のご来店をお待ちしております!

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ウォーリアーズのシルバーアクセサリー・コレクション!

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

今週中には梅雨明けとも言われておりますね。

ご来店頂く皆さまも、すっかり薄着になり、夏のアイテムや着こなしを楽しんでおります。

露出が多くなるこの季節、アパレルアイテムに並び重要なアイテムがございます!

 

シルバーアクセサリー』です!!

ネックレス、バングルを筆頭に、この時季はお求めになるお客様が非常に多いです。

本日は当店がラインナップするシルバーブランドを、改めてご紹介致しようと思います!

 

まずはこちら。

アリゾナフリーダム

1989年の創業から、今もなお人気のシルバーブランドです!

「自然との共生」をテーマにインディアンジュエリーを主としたコレクションが魅力。

「太陽神」「フェザー」などのモチーフは、特に親しみやすいと思います。

 

男性・女性問わず支持されているので、プレゼント目的でのご来店なども多いです。

当店がセレクトするアメカジ、そこにピッタリとハマるアイテムを中心に取り揃えております。

 

お次はこちら。

ラリースミス ☓ ウエストライド

ウエストライドのシルバーラインとして制作されているシリーズです!

燻しの効いた渋みのある表情が、アクセサリーが苦手な方にも好評です。

なんと言っても魅力は、制作を「ラリースミス」が製作しているという点です!

 

「ラリースミス」のオールドインディアンジュエリーの世界観と、ウエストライドの世界観が見事に合わさったコレクションです。

 

スワスティカを中心に、統一されたモチーフで構成されています。

一式揃えてしまう方も少なくありませんよ!

 

お次はこちら!

オーパス

 

当店のお客様には、慣れ親しんだ方が多いブランドの一つかもしれません。

革小物や、アクセサリーなどを手掛けるブランドです。

中でも人気はウォレットチェーンなどのアクセサリーです。

曲線を活かした、大胆なデザインが素晴らしい一本。

 

 

重厚な存在感がございます。

 

お次はこちらです。

サーティーンデザインズ

「死を通じて生を見つめ直す」のコンセプトの元、スカルを中心としたモデルが多数ございます。

残念ながら、当店では在庫ストックのみとなっております。

数々の有名ミュージシャンも愛用するデザインシルバー。

ぜひこの機会にお試しくださいませ!

 

最後はこちら。

ハワイアンジュエリー

インディアンジュエリーなどを十分に楽しまれた方、シルバーに興味がある方、どなたにも気軽に楽しんで頂けるアイテムです。

モチーフは海にまつわるものが多く、インディアンジュエリーとは全く異なる雰囲気ですね。

細かい紋様などがしっかりと刻まれた繊細なデザインです。

 

特筆すべきは、このジュエリーたちは本場ハワイで製作されているということです!

ハワイアン風ではなく、本物のハワイアンジュエリーなんです!

男性はもちろん、女性へのプレゼントなどにもオススメです!

 

身軽な恰好になるこの季節。

首回り、腕周りなどにシルバーをプラスしてあげると、それだけで雰囲気がガラっと変わります!

普段あまり付けないという方は、ぜひ今年の夏はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ウォーリアーズでは、シルバー好きに満足して頂けるコアなアイテムから、シルバー初心者の方でも楽しめるアイテムまで幅広く品揃えしております!

ぜひ当店の『シルバーアクセサリー』コレクションをご覧くださいませ!

本日も皆様のご来店をお待ちしております!

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

オープンカラーシャツ

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

朝から沢山のご来店を頂き誠にありがとうございます。

来週には梅雨も明ける予報ですね!

子供たちも夏休みに入り、お出かけの機会も増えることかと思います。

お時間あれば、ぜひ当店に遊びにいらしてください!

 

本日ご紹介したいのは、解放的な襟元が特徴のオープンカラーシャツたちです。

 

ハワイアンシャツやボーリングシャツなどでお馴染みのオープンカラー。

実は約半世紀前の時代では、極々スタンダードな仕様でした。

 

今日では「ちょっと変わり種?」みたいな印象ですが、身近でスタンダードなアイテムなんだと、再認識して頂けたら幸いです。

まずはこちらから。

 

シュガーケーン オンブレーチェックオープンカラーシャツ SH37904

 

色の濃淡が緩やかに変化するオンブレーチェック。

いくつもの線によって表現される、細かいデザインなんです。

色味も爽やかにも、シックにも着られる絶妙なブルーです。

 

 

背中にはプリーツを設け、ボタンはキャッツアイボタンを使用しています。

 

シュガーケーン ジャガードチェックオープンカラーシャツ SH37903

 

細かいチェック柄のオープンカラーシャツ。

この立体的なジャガード織りで表現された柄が、何よりもその魅力の一つであります。

 

1800年代のフランスで開発されたジャガード織機。

それまで2人掛かりで製作されていた生地が、1人でも製作可能になりました。

細かい柄の表現が可能なジャガード織りだからこそ、この生地が作れるんですね。

シックな色味と、シンプルなデザインとは裏腹に、拘りの詰まった一着なんです。

 

ジャガード織りのアイテムをもう一枚ご紹介です。

 

フェローズ オープンカラーシャツ POG-107

 

細かい織りで、ランダム的にストライプが走るデザインです。

コットンとリネンの混紡生地で、ザックリとした軽い生地感が特徴です。

リゾートシャツの様な雰囲気が楽しめます。

実はこのシャツ、ミリタリーのワークシャツがデザインソースになっております。

その為、ワークシャツのディティールも盛り込まれています。

例えば、このポケットのフラップ。

フラップを貫通するかたちで、ペン差しが設けられています。

こういった細かい仕様に目を向けてみるのも面白いですよね。

 

カジュアルに楽しめるオープンカラーシャツ。

ぜひこの夏はオープンカラーシャツにショートパンツ!

この鉄板コーディネートを試してみてはいかがでしょうか!?

皆様のご来店をお待ちしております。

オープンカラーシャツ

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

Del Bombers&Co.のヘンリーネック2パックTシャツ!

こんにちは、茨城県つくば市にあるウォーリアーズです。

 

夏はハワイアンシャツを筆頭に、半袖シャツを提案させて頂いておりますが、例年以上に、今年は大変ご好評を頂いております。

ウォーリアーズとしては、シャツの魅力を1人でも多くの方に実感して頂けて嬉しい限りです。

そして、シャツと同時に大変ご好評を頂いておりますのが、こちらです。

Del Bombers&Co.の2パックTシャツ』です。

シャツをはじめとする、夏物アイテムのインナーとしてリリースさせていただいたこちら。

インナーとして着れるTシャツを探していた方も多く、意外にも待ちに待っていたという方が多かったのです。

1度買った方が、他のカラーもとリピートしていただいているほど、おかげさまでご好評いただいております。

 

そして今回、新たにこちらを追加させて頂きました。

Del Bombers&Co.のヘンリーネック2パックTシャツ』です。

先行販売していた2パックTシャツは“クルーネック”でしたが、今回は“ヘンリーネック”バージョンをリリースしました!

3ボタンタイプのシンプルなヘンリーネックです。

どんなスタイルにも合わせやすいようにしました。

 

ボタンは、クラシックな雰囲気を出すためにキャッツアイボタンを採用しております。

 

インナーとしても着用できるように袖は少し短くなっております。

ヘンリーネックは、1枚になったと時のことも考え、袖口の巻き幅を広めに設定しております。

 

そして素材感は、やや肉厚のあるミディアムウエイトにしました。

ボディは、インナーとして着ることも考慮して、ハギ目のない丸胴にしておりますよ。

 

カラーは、「ホワイト」と「グレー」の2色展開となっております。

グレーのボタンはホワイトでカジュアルにしております。

どちらのカラーも捨てがたいですよね。

2パックTシャツは、インナーに特化しましたが、こちらはインナーはもちろんのこと、1枚になった時も様になるように製作されております。

非常に癖のないシンプルなヘンリーネックシャツとなっておりますので、シャツとの相性は抜群ですが、昨日のブログでも紹介されたベスト等にもピッタリです。

どんな着こなしにも合うTシャツとなっております。

 

そんなヘンリーネックTシャツの価格は・・・

2枚入りで、¥4,600(税別)と、ダイレクトプライスにしました!

ヘンリーネックの2枚入りって、他にないかもしれませんね。

社長曰く、「かなり頑張った金額なので、売れなければ即終了する」との事です。。。

念願の『ヘンリーネック2パックTシャツ』です!

ご満足して頂けるように製作致しましたので、ぜひ継続させるためにも、この機会にお試しくださいませ!!

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

 

 

ウォバッシュストライプのワークベスト

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

お客様のお好みが、ここ数年でガラリと変わった様に感じます。

「落ち着いた感じの恰好がしたい」

そんな声をよく耳に致します。

 

その影響もあってか、夏をTシャツ一枚で過ごしていらっしゃった方々が、半袖シャツなどを羽織る様になって参りましたね。

夏に羽織れるものと言えば、シャツの他にもう一つ、人気のアイテムがございます!

ベストです!

 

元来、シャツとジャケットの間に着込まれていたベストも、今やアウターとしての地位を確立するまでとなりました。

当店でもここ数年、夏の時季のベストは非常にニーズがございます。

本日は、ウォバッシュストライプ生地で仕立てられたワークベストを、改めてご紹介したいと思います。 

まずはこちら。

フェローズ ウォバッシュストライプワークベスト PV1-W

オーソドックスなデザインと、スッキリ目のシルエットで人気のフェローズのワークベストです。

 

インディゴで染め上げたウォバッシュに加え、ブラックバージョンもリリースされています。

インディゴウォバッシュは、着込むほどに経年変化もございます。

ブラックはよりシックな印象で着用が楽しめますよ。

 

ボディー内側には丁寧に、ヘリンボーン生地のライニングが設けられています。

見えない部分にも、強いこだわりを感じます。

飽きの来ないシンプルなデザインも人気の秘密です。

 

お次はこちら。

シュガーケーン ウォバッシュストライプワークベスト SC12654

 

9オンスのウォバッシュ生地とデニム生地で構成された一着。

フロントはウォバッシュ生地です。

このボタンも、使い込む程に下地が覗いてきます。

生地だけでなく、部材の変化も楽しめます!

 

バックビューがこちら。

裏面はデニムになっています!

表と裏で異なる表情が魅力です。

 

バックシンチ付きなので、ウエスト周りの微妙な調整が可能です。

 

更にこんなところにもこだわりがあります!

これはシュガーケーンのウォバッシュ生地の裏側。

 

対して、こちらはヴィンテージの裏地です。

この細かい遊び、ヴィンテージ好きにはたまらない部分ですよね!!

 

ウォバッシュストライプではございませんが、別の生地を使用したベストもございます。

 

シュガーケーン コットンコバートワークベスト SC12795

杢柄でシックな印象の一枚です。

こちらのベストも、ボディーとボタンに変化が得られますよ!

 

アメカジを代表するウォバッシュストライプ。 

ハッキリとした個性を持っていますが、コーディネートし易い、素晴らしいデザインです!

Tシャツにベストを羽織るだけで、襟付きのシャツに負けない格好良さがございます!

シャツには抵抗がある方、先ずはベストを羽織ることから始めてみてはいかがでしょうか?

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544

ミリタリーショートパンツ

こんにちは、つくばのウォーリアーズです。

 

皆様、3連休はいかがお過ごしだったでしょうか?

遠方からお越しになって頂いた方や、久々にご来店頂いた方など、沢山のご来店ありがとうございました。

今日からお仕事の方もいらっしゃると思いますが、新しい一週間の幕開けです!

張り切って参りましょう!

 

本日ご紹介するのはミリタリーショートパンツです。

シンプルな無地のシャツやTシャツなどがお好きな方には、特にオススメしたいアイテムです。

 

まずはこちらから。

フェローズ ベイカーショートパンツ PUPT1-S

 

シンプルな無地とダックハンターカモの2タイプがございます。

ダックハンターカモはミリタリーアイテムで見られる様に、ヘリンボーン生地になっています。

単なるカラー違いではなく、生地まで変えているのが素晴らしいですね!

シルエットはスッキリ目です。

 

フロントはユニバーサルジッパーを採用したジッパーフライ仕様。

ミリタリーディティールを多分に含みながら、現代的なアイテムになっております。 

ベイカーパンツのスタイルで、非常に合わせ易いのも魅力です。

 

お次はカーゴパンツのタイプです。

バズリクソンズ カーゴショートパンツ BR51733

ミリタリーブランドの雄「バズリクソンズ」が手掛けた一本です。

タイガーカモの中でも希少なゴールドタイガーを復刻。

 

ボタンフライ仕様。

ボディーの内側にはステンシル風プリントでサイズが表記されるなど、細かい部分まできちんと再現されています。

 

サイドのカーゴポケットの下、ギリギリのところに裾があります。

これは、フルレングスのカーゴパンツをカットオフした証です。

 

お次もカーゴパンツタイプです。

フェローズ カーゴショートパンツ P6PM

膝まで隠れるレングスが特徴です。

ショートパンツが苦手な方でもトライし易いスタイルです。

 

膝部分にプリーツを設ける事によって、膝の可動域を確保しています。

デザインやスタイリングだけでなく、動き易さも考慮された一本です。

 

最後にこちら。

ウエストライド カーゴショートパンツ

 

先ほどまでと同じ、カーゴタイプの一本です。

ただし、大きく違う部分がございます。

例えばサイドのカーゴポケットの位置です。

先ほどの2本とは違い、上部に配されています。

 

更には裾の仕上げも異なります。

チェーンステッチとなっているんです。

デニムのショートパンツなどもそうですが、裾をカットしたものってシングルステッチで縫われることが多いんです。

しかし、このウエストライドは始めからショートパンツとして企画されています。

それ故に、他のアイテムとの細かいディティールの差があるんですね!

 

どうでしょうか!?

デザイン、生地、ディティールの細かい違いなど様々です。

 

シンプルなトップスにこそ、オリーブやカモ柄のショートパンツが最高の相性で楽しめます。

ぜひともお試し下さいませ!  

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

ザ・ウォーリアーズ・ツイッター

https://twitter.com/the_warriors006

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

オーナーブログ

https://ameblo.jp/delbombers/

 

ウォーリアーズ

〒305-0021 茨城県つくば市古来758-1

TEL:029-863-5544