ザ・ウォーリアーズブログ

2738

ウエストライド ワトソンビルレザーコート

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

本日ご紹介するのはこちらです。

ウエストライド ワトソンビルレザーコート

先日、待望の入荷を果たした同ブランドのレザーシリーズの中の一着です。

コートと言っても程よくウエスト周りを覆う程で、立ち襟タイプのスポーツジャケットです。

 

フロントはボタンフライ。

風車モチーフのナットボタンを使用しています。

メインマテリアルとなるゴートスキンはしなやかで、新品時から最高の着易さを実感させてくれます。

「ヴィンテージ」の時代から親しまれるゴートスキンを、古き良き手法である植物鞣しで仕上げて使用。

ライニングには新潟力織機で織り上げるオリジナルネル、袖裏にはキュプラを配しています。

気軽な着易さの裏に拘り抜いたディティールが大いに盛り込まれております。

レザーと真摯に向き合うブランドだからこそ実現したレザーシリーズなんです。

今までの「レザージャケット」の概念を覆す着易さは、本来身近な存在であったことを再確認させてくれること間違いなしです。

 

ぜひともお試し頂けたらと思います。

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

ウエストライドのレザージャケット!

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

本日は台風一過で10月では稀にみる天候ですが、いよいよ10月第一週を過ぎ、気温が日に日に下がってくる時季ですね。

そんな気候に合わせて、これから活躍してくれるこちらが入荷となりました!

ウエストライドのレザージャケット』です。

レザージャケットが似合う季節に合わせるかのように、ウエストライドからドーンと入荷して参りました!

 

実はこちらのジャケットは、ウエストライドの顔として長年リリースされているアイテムであります。

彼是、10年以上(もっと前からかもしれません)前から作り続けられているシリーズで、沢山の方々に“レザージャケットを身近に着て頂きたい”というコンセプトを基にスタートしているんです。

その特徴としては、、敢えてフルベジタブルタンニングのゴートスキンに拘って作られています。

レザージャケットの歴史の中でも、ゴートスキンは絶えることがなく作り続けられていたという点と、レザーの中でも身体に馴染みやすく着やすい点から採用されています。

1度袖を通してしまうと、その抜群の着やすさにハマって抜け出せなくなってしまうほどなんです。

このシリーズが続いているのも、その魅力にハマってしまった方が多いからなんですよね。

そして更なる魅力は、驚きの10万円(税別)を切った価格に抑えて作られているという点です。

着やすくそして良心的な価格が魅力のレザージャケットです。

 

そんなジャケットがこちら。

クルーザージャケット

人気のスポーツジャケットタイプは、着こなしのスタイルを選ばない点から幅広い方々から指示されています。

 

ワトソンビルレザージャケット

ウエストライドの中でも人気のA-1ジャケットのようなジャケットは、クラシックな雰囲気とレザージャケットのハードな印象を感じさせないのが魅力です。

 

オークキャニオンレザージャケット

今シーズンから登場したコサックカラーのライダースタイプは、今年注目のジャケットです。

 

レザーディーンジャケット

レザージャケットの中でも肩肘張らずに着れる点が魅力のGジャンタイプのジャケットは、相変わらず根強い人気です。

 

レザーディーンベスト

長年作り続けられているレザーベストですが、毎回入荷する度に品切れになってしまうほど人気のレザーベストです。

 

と、バリエーション豊富にラインナップしております。

本日は入荷情報のご報告とさせて頂き、詳しい詳細は後日ご紹介させて頂きます。

レザー好きはもちろんのこと、今年こそはレザージャケットをチャレンジしてみたいという方にもお勧めです。

詳しくは店頭にてご覧くださいませ。

ウエストライドのレザージャケット

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

バズリクソンズ M-65 フィールドジャケット

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

本日ご紹介するのはこちらです。

バズリクソンズ M-65 フィールドジャケット BR11702』です。

「究極」のフィールドジャケットと称されるこのM-65。

しばしば銀幕の中のヒーローや、ファッションアイテムのベースとして輝き続けているのがその証ではないでしょうか。

肩にエポレットが配された2ndモデルになります。

ミドル丈のハーフコートタイプなのでインナーを選ばず、幅広いコーディネートを楽しめる万能な一枚。

コットンサテンの裏使いをした、バックサテンで仕立てられています。

コットン製ですが、着込むことで経年変化も楽しめますよ。

 

フロントの大ぶりなアルミジッパーも雰囲気があってかっこいいんです。

ウエスト部分と裾のライニングに設けられたドローコードは締めあげることによって胴体部のフィット感を調整ができます。

背中だけでなくアーム部分にもプリーツが設けられていたりと、スタイルだけでなく機能性、機動性もしっかりと考慮されたジャケットなんです。

 

軽く羽織ることが出来るので、今の時季にはピッタリです。

物語、ディティールが沢山詰まったミリタリージャケットの一つ「M-65」

まだお持ちでない方、新調をお考えだった方、この機会にぜひ。

興味が無かった。。。なんて方も改めてご覧になってみてはいかがでしょうか。

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

ウエストライドのショルダーバッグ!

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

本日はこちらをご紹介させて頂きます。

ウエストライドのショルダーバッグ』です。

ウエストライドとバレットがコラボレーションしたバナナ型のショルダーバッグがリリースされました。

 

素材には、ウエストライドのオリジナル生地を用いて製作されています。

当時の軍物と同じ先染め硫化染料を用いたバックサテン生地を、ダブルフェイス仕様で仕上げられています。

フロントには、バレットのネームタグとウエストライドのネームタグが縫い付けられています。

サイドにはウエストライドのピスネーム付きです。

 

ショルダー部分には、コットンテープが使用されています。

 敢えてコットンテープにしてある点が魅力なんです。

 

メインのほかに外側にジッパー付きのポケットと、ジッパーなしのポケットが備わっていますよ。

とても使い勝手が良くなっています。

 

バッグは、お財布が入る大きさぐらいの『ミニショルダーバッグ』タイプと、

 

ジーパンが入る大きさの『ショルダーバッグ』タイプと、

2タイプがあるので、用途によって選んでみてはいかがでしょうか。

こちらのショルダーバッグには、ストラップが付いているので、ライディングシーンにも対応可能となっておりますよ。

(ストラップは取り外し可能なのでとても便利です)

 

どちらのバッグも、ミリタリースタイルをはじめ、アウトドア、モーターサイクルスタイル等、様々なスタイルに合うバッグです。

普段バッグを持たないという方も使ってみてはいかがでしょうか…

詳しくは店頭にてご覧くださいませ。

ウエストライドのショルダーバッグ

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

バズリクソンズ デッキパンツ

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

本日ご紹介するのはこちらです。

バズリクソンズ デッキパンツ BR41760

デッキジャケットなどでも使用されるジャングルクロスで仕立てられたオーバーオールタイプのボトムスです。

高密度に織り上げられたジャングルクロスは、吹きすさぶ冷風からデッキクルーたちの身を守っていました。

 

フロントはボタンフライとジッパーの二重構造。

前後2つずつ設けられたポケット以外は非常にシンプルなデザインです。

裾にはボタン留めのアジャスターベルトが付いております。

昨今のオーバーオール人気もあって、こちらのデッキパンツもここ近年非常に人気です。

ボトムスの上から余裕で穿いて頂けるオーバーサイズですので、これからの時季の防寒対策にもバッチリです。

裏起毛になっているのも、温かさを感じる秘密かもしれません。

 

ミリタリージャケット以外にも、トップスを選ばないので幅広いコーディネートをお楽しみください。

気になる方はお早めに!!

皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

ウエストライド ネックレスチェーン入荷!

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

先日もご紹介したウエストライドのシルバーアクセサリーライン

お問い合わせなど、多数頂いております。

そんな中、今回写真一番手前の「ネックレストップ」と対となるネックレスチェーンが入荷致しました!

ウエストライド ネックレスチェーン

他のシルバーアイテム同様、手作業によって渋みのある仕上がりです。

シンプルなデザインながら留め具には「ガラガラ蛇」のモチーフで、統一感もしっかりございます。

合わせてみるとこの様な感じです。

丸カン部分ギリギリの大きさで出来たチェーンはトップに負けない存在感です。

 

今夏は『アリゾナフリーダム』を中心にバングルが人気がありましたが、これからの時季はジャケットやアウターの季節。

隠れてしまいがちな手首周りの代わりに首回りのアクセサリーはいかがでしょうか?

気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

 

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

テーラー東洋・港商の別珍スカジャン!

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

本日は渋くて格好良いこちらをご紹介させて頂きます。

テーラー東洋・港商の別珍スカジャン』です。

スカジャン好きの間でコレクターが多い港商のスカジャン。

素材から刺繍、パーツに至るまで拘り、テーラー東洋のフラッグシップとして製作されたシリーズとなります。

 

そんな港商より、今回ご紹介するこちらは、スカジャンのモチーフとしては珍しい「鳳凰」が刺繍されております。

横浜に在留していた米兵がカスタムオーダーしたものを復刻させています。

鳳凰の色合いを再現するのに、多色の色糸を使用して贅沢に仕上げられいるんですよね。

熟練した職人が1針1針手振りミシンで施されているので、立体感のある仕上がりなんです。

色使いがとても綺麗ですよ。

 

フロントは、渦を巻いたドラゴンの刺繍と、袖には昇り龍が施されております。

 

そして、この裏面は・・・

双龍がカラフルに施された贅沢な仕様となっています。

かつては、昇り龍などは縁起がいいものとして兵士たちに好まれていたそうです。

 

そんな贅沢な仕様がたっぷりと詰まった『テーラー東洋・港商の別珍スカジャン』。

 

スカジャン好きも納得して頂ける1着ですよ。

詳しくは店頭でご覧くださいませ。

スカジャン

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

 

バズリクソンズ カスタムB-10「フライングタイガース」

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

人気のカスタムジャケットが続々と入荷しておりますが、人気の衰えないカスタムと言えばこれもその一つ。

「フライングタイガース」のカスタムです。

こちらは『バズリクソンズ フライトジャケットB-10 BR14189

「フライングタイガース」は、かつて存在したアメリカ義勇軍の呼称です。

盾の形をあしらった第23戦闘航空群章

第14空軍章

CBI戦区章

「CBI」はチャイナ、ビルマ(ミャンマー)、インドの頭文字から名付けられたものです。

レザーパッチとペイントを中心に、フロント、アーム、バックとフルカスタムが施され、非常に贅沢な仕様ですね。

併せて、こちらもご覧ください。

バズリクソンズ フライトジャケットB-10 BR13616

同じものの様に見えますが、リブの色が先ほどと違うのがお分かりいただけますでしょうか??

これ、実は全く別物なんです。

先ほどはオリーブカラーのリブを持つ「ラフウェア社」のものなのに対して、こちらはレッドカラーのリブが使われていたという「スーペリア・トッグス社」のリプロダクトなんです。

コントラクター(納品業者)が異なっても同じものが出来上がる様に作成されていたミル・スペック(仕様書)があったにも関わらず、ちょっとした色の違いや仕様の違いがあったというのが面白いですよね。

既にサイズ欠けもございますので、気になる方はお早めに!!

皆様のご来店をお待ちしております。

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

レディース&キッズも秋冬物入荷しました!

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

店内はすっかり、秋冬もののラインナップとなっておりますが、メンズだけではなく、レディースやキッズも秋冬物となっております。

そして、様々なアイテムが入荷しております。

そこで、本日はその1部をご紹介させて頂きます。

ぜひプレゼントとして参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

まずはこちら。

リーのコーデュロイスカート』です。

秋冬らしいコーデュロイ素材を用いたシンプルなスカートとなります。

膝が隠れる長さのAラインタイプなので、カジュアルにもドレッシーにも着こなせる1枚です。

今の時季は、Gジャンと合わせて着てみてはいかがでしょうか。

普段、カジュアルな服装をしないという方でも、抵抗なく着用して頂けるスカートです。

 

次は、キッズです。

キッズのボアつきストームライダー

画像左側はコーデュロイ素材を用い、右側はデニム生地を用いて作られたボア付きのストームライダーです。

メンズと同じように製作されているため、小さくて可愛いだけじゃないですよ。

それから、リーと言えばカバーオールも外せないですが、こちらも捨てがたいです。

ボア付きのカバーオール』です。

こちらも可愛いんです。

お子様の冬のアウターとしてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

きっと喜んでくれますよ。

 

そして、最後に。

リーのデニムポーチ

ちょっとした小物を入れておくのに便利なポーチです。

男女兼用ですので、ご自分用としてもプレゼントとしても良いですよ。

 

日頃の感謝を形にしてみてはいかがでしょうか。

突然のサプライズに、きっと喜んで頂けますよ。

店頭には様々なレディースやキッズを揃えています。

詳しくは店頭にてご覧くださいませ。

レディース

キッズ

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

バズリクソンズ プリントロンT入荷

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

定番アイテムを含め、秋冬物の入荷が続いております。

バズリクソンズのプリントロンTにも新たなラインナップが増えております。

その中でも本日はこちらをご紹介します。

バズリクソンズ×ピーナッツ プリントロンT

人気キャラクター「スヌーピー」でお馴染みのピーナッツとのコラボプリントが魅力のロングスリーブTシャツたち。

パイロットスタイルでエアフォースマークに鎮座するスヌーピーが愛らしい一枚。

バズリクソンズ×ピーナッツ プリントロンT BR68123

グリーンのフライトジャケットに赤いスカーフがカッコいいですね。

 

もう一枚はスヌーピーとその親友ウッドストックが海軍の旗を掲げているデザイン。

バズリクソンズ×ピーナッツ プリントロンT BR68125

こちらは先ほどと違い単色で表現されていて、シンプルでスッキリした印象です。

 

それぞれの背面にはバズリクソンズのロゴやネームがデザインされています。

ピーナッツとのコラボレーションアイテムということで、次に同じ柄、同じ仕様のものに出会えるチャンスは非常に少ないです。

気になった方はぜひお早めに!

併せて定番のエアフォースマークやモスキートなどの部隊章がデザインされたものも続々と入荷しております。

秋冬のインナーに欠かせないプリントロンT、早くも欠品なども出ておりますので、お見逃しの無い様、ご注意下さいませ。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

ウエストライド シルバーアクセサリー

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

本日ご紹介するのはこちらです。

ウエストライド シルバーアクセサリー』です。

制作パートナーとしてラリースミスを迎え、インディアンジュエリーとウエストライドらしさが共存するデザインに仕上がっています。

ペンダントトップ

ブレスレット

キーフック

ウォレットチェーン

それぞれ共通のモチーフで仕上げられたシルバーアイテム達。

世界最古の十字架とされるスワスティカは幸運のシンボルとされ、4つの「L」が組み合わさって形成されています。

モルガンコインをベースにスワスティカをあしらい、その裏面にはスカルがデザインされています。

フックの部分などには「ガラガラ蛇」のモチーフ。

 

いぶしのきいた仕上がりも落ち着いた雰囲気でカッコいいんです。

また詳しくは後日お伝え出来ればと思いますが、気になった方はまず店頭へお越しくださいませ。

シルバー好きはもちろん、シルバーが苦手だった方にもオススメ出来る逸品です。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

ウエストライドのウィンドブレーカー!

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

この春初めてリリースされ、入荷と同時に瞬く間に完売してしましました『ウィンドブレーカー』が入荷して参りました!

こちらのウィンドブレーカーの人気の秘密は、「高品質のウィンドブレーカー」という点で、この手のタイプを探していたとうい方が多かったのです。

 

一般的なナイロン素材に比べて高密度に織り上げられた生地を使用しているので、張りがあり更に防水性にも優れた素材となっています。

フロントはスナップボタンのみではなく、ダブルジップ仕様のジッパーが兼ね備えられています。

 

袖口にはベロクロを設けているので、手首の締り具合をお好みで調整可能です。

 

内ポケットまで設けられていて、至れり尽くせりなんですよね。

ウィンドブレーカーの概念を変えてしまう、そんなジャケットです。

 

左胸とバックには、カレッジ風のプリントが施されているので、幅広い方々に着て頂けるデザインとなっています。

デザインも格好良いですよね。

 

アウトドアウエアほど本格的ではなく、一般的なウィンドブレーカーでは物足りないとうい方に、非常にお勧めです。

気軽に着られるジャケットをお探しの方、こちらのジャケットをチェックしてみてはいかがでしょうか。

ウエストライドのウィンドブレーカー

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

 

 

 

バズリクソンズ カスタムL-2A

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

先週に引き続き3連休ですね。

もちろん3連休中も休まず営業しておりますので、お時間あればぜひお立ち寄りくださいませ。

さて、タイミングよくこの連休直前に新商品が多数入荷致しました。

その中でも本日はこちらをご紹介致します。

バズリクソンズ カスタムL-2A BR14131

この時季に大活躍するL-2シリーズで、エアフォースブルーが特徴的なL-2Aのカスタムモデルが登場です。

フロントには「モスキート部隊」のワッペンを配しています。

敵地の偵察などが主な任務となる同部隊は正に「蚊」の様に神出鬼没で恐れられたそうです。

「モスキート部隊」と言うと、大女優マリリン・モンローの慰問のお話が思い浮かびますね。

フライングタイガーなどと並び、この愛くるしい「蚊」の部隊章やモチーフが非常に人気なんです。

カスタムはフロントだけではございません。

背面には自らの部隊を誇示する様に大きく刺繍が施されています。

チェーン刺繍になっています。

更に、お気付きの方もいらっしゃると思いますが、普段見掛けるL-2Aと異なる部分がござますね。

そうです!

各部のリブの色です。

襟のリブはもちろんのこと。

裾や袖、全てがグリーンカラーに換装されています。

正にツートンカラーのL-2Aですね。

大体はボディーと同色のネイビーが使用されることが多いリブですが、全く別の色味になるだけで随分と印象が違います。

気になった方は入荷直後のサイズが揃っている今の内にぜひ!

本日も皆様のご来店をお待ちしております。 

 

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

ウエストライドのボーダーロンT!

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

毎シーズン大変ご好評のこちらが入荷となりました!

ウエストライドのボーダーロンT』です。

ウエストライドを代表するアイテムの1つであるボーダーロンT。

創業時より長年作り続け、今では不動のアイテムとなったこちらは、ロンTとは思えないヘビーな質感が魅力であります。

ボーダー幅は2インチと広すぎず狭すぎない幅が、どんな着こなしにも相性抜群でポイントとなってくれます。

 

 定番カラーのブラック×アイボリーとブラック×グレー、そして限定色とどの色も捨てがたい色ですよ。

毎シーズン入荷する度に欠品となってしまいますので、気になる方はお早めに検討して頂くことをお勧めします。

 

更に、こちらのバージョンも入荷致しました。

ウエストライドのボーダースリーブロンT』です。

昨年より登場したこちらのロンT、昨年もあっという間に完売となってしまったアイテムです。

袖は先程のロンTと同じ2インチ幅のボーダーで、同じくヘビーウエイトな素材となっています。

 

雰囲気が異なる2タイプのロンT、どちらも甲乙付け難いですね。

これからの季節に大活躍すること間違いなしのロンTです。

毎シーズン買い逃していたという方、今ならサイズが揃っておりますので、今のうちがお勧めです。

詳しくは店頭にてご覧くださいませ。

ウエストライドのボーダーロンT

ウエストライドのボーダースリーブロンT

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

フェローズ ウォバッシュカバーオール

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

本日ご紹介するのは秋のアメカジに欠かせないジャケットの一つ、カバーオールです。

フェローズ ウォバッシュカバーオール 555CA

コーディネートの幅広さと経年変化なども楽しめるウォバッシュ生地で仕立てられた一枚。

ジーンズがメインのお客様にもウォバッシュを使ったジャケット類は合わせ易く、なによりカバーオールは気軽に羽織れるのでこの時季は欠かせませんね。

チェンジボタン、ウォッチポケットなど往年のクラシックなワークアイテムのディティールはしっかりと抑えつつ、フェローズらしいスタイリッシュなシルエットです。

特徴的な丸味のある裾のカッティングもクラシカルな雰囲気を増すポイントです。

 

併せてウォバッシュのカバーオールをもう一つご紹介します。

シュガーケーン ウォバッシュカバーオール SC14001

フェローズのカバーオールに対してゆったりとしたカバーオール本来のシルエットが楽しめます。

 

サラッと羽織れるカバーオールは、気軽に季節のオシャレを楽しめるアイテムでもあります。

まだお持ちでない方は、ぜひこの機会にお試し下さいませ!

皆様のご来店をお待ちしております。

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

ウエストライド デニムベスト

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。

今日からお仕事という方も多いと思いますが、お時間があればぜひお立ち寄りくださいませ。

さて、本日ご紹介するのはこちら。

ウエストライド 1965J VEST

同ブランドで非常に人気のあるデニムベストシリーズが新たに生まれ変わって登場いたしました。

今回も3rdタイプがベースとなっています。

以前までのモデルとの違いはデニムが別物なんです。

前回までが「左綾」だったのに対して「右綾」のオリジナルデニムが使用されています。

袖口の部分にも変化が見られます。

今回からはあえて巻縫いやパイピングを行わず、着用と洗濯によって房があらわれます。

強い青味のオリジナルデニムに赤タブなどヴィンテージファンも納得のディティールが詰まった一着です。

写真左『ウエストライド デニムディーンベスト

写真右『ウエストライド 1965J VEST

前モデルと見比べると似たシルエットでも表情が違いますね。

オリジナルの紙パッチの使用など細かい仕様変更も多数ございますので、前モデルをお持ちの方も気になる一着になっています。

ロンTやTシャツに合わせて着れば、それだけで格好いいベストはこの秋も重宝すること間違いなしです。

前モデルは店頭在庫限りですので、併せてご覧ください。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

バズリクソンズ カスタムN-1デッキジャケット

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

3連休も最終日となりましたが、本日も12時より皆様のご来店をお待ちしております!

さて、本日ご紹介する新着商品はカスタム N-1デッキジャケットです!

まずはこちら。

バズリクソンズ カスタムN-1デッキジャケット BR14194

前期モデルと呼ばれるネイビーカラーのN-1デッキジャケットのカスタムタイプ。

↓左胸に配されたワッペン

1950年代に活躍した護衛駆逐艦「ヴァンス」の乗船員が愛用した一着が元になっています。

ワッペンは度々寄港していた横須賀基地周辺の刺繍店に発注したんだそうです。

ネイビーカラ―の特徴とも言える背中のステンシルも入っています。

 

お次はカーキタイプの一枚。

バズリクソンズ カスタムN-1デッキジャケット BR14195

こちらも胸にワッペンを配したカスタムモデル。

右胸のワッペンは潜水艦「シードッグ」のものです。

ワッペンの違いだけでなく、それぞれのストーリーが詰まったカスタムモデルは機会を逃すと次は無いので、気になった方はぜひ!!

もちろん、他にもカスタムモデルが揃っております。

店頭にてしっかりチェックしてみてください。

カスタム N-1デッキジャケット

 

店頭ではどんどんと秋冬のジャケット・アウターが旅立っております。

「いつ買おう・・・」

「まだいいかな・・・」

などと迷ってる内に、機会を逃してしまう事もあるかと思います。

お見逃しの無い様、くれぐれもお気を付けくださいね。

 

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

テーラー東洋のスカジャン!

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

本日ご紹介させて頂くのはこちらです。

テーラー東洋のスカジャン』です。

アメカジ好きはもちろんのこと、今ではカジュアルウエアとして認知されたスカジャン。

男女問わず、そして年齢層関係なく支持されているアイテムですね。

今回ご紹介するこちらは、 咆哮する虎が描かれた王道デザインのスカジャンです。

ブルーとオフホワイトのボディに、今にも動きそうなほどの迫力のある虎が格好良いですよね。

刺繍は立体感のある仕上がりで、毛並みまで丁寧に表現されています。

 

そんなスカジャンの裏側はこちら。

赤鷲と青龍と、王道の柄が描かれています。

ブラック×ゴールドのボディに、カラフルな色使いが特徴で、これまた格好良いですよね。

1着のスカジャンの中に、虎、龍、鷲と全てを集結され贅沢な仕様となっています。

リバーシブルで楽しめる1着ですね。

 

こちらのスカジャンをはじめ、店内は様々なスカジャンをご用意しております。

当店ではフルサイズご用意して販売しておりますが、サイズによっては品切れが生じてしまいました。

スカジャンを気にしていただいた方、早めにご検討いただくことをお勧めいたします。

詳しくは店頭までお越しくだしませ。

テーラー東洋のスカジャン

スカジャン

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

ラングリッツレザーズ プリントロンT!

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

本日も新着のアイテムをご紹介致します。

ラングリッツレザーズの各種プリントロンTです!

胸にワンポイント、袖、背中と全体にデザインが施されているので、メインにも、インナーにも大活躍します。

定番柄の「タイプA」のスペシャルバージョンを含め4種類が出揃っております。

ラングリッツレザーズ プリントロンT LL100R

お馴染みの「タイプA」柄に今回のみのデザインがプラスされています。

創業者 ロス・ラングリッツの生誕100年を記念するものになっております。

世界最高峰のレザーブランドを生み出した立役者ですね!

今年のみのデザインになるかと思いますので、ラングリッツファンの方はぜひともご覧頂きたいです。

 

更に3型。

 

ラングリッツレザーズ プリントロンT LL272

ブラックのボディーにゴールドのプリントが映える一枚。

バイクに跨るシルエットは先程と同じくロス・ラングリッツのものです。

ラングリッツレザーズ プリントロンT LL273

鮮やかなライムカラーのプリントが目をひく一枚。

2モーターサイクルを大きくデザインしてあります。

ラングリッツレザーズ プリントロンT LL274

こちらはダイアモンド柄が新鮮な一枚。

今季のラングリッツのロンTは今回のみですので、気になる方はお早めに!

過ごし易い気候になってきましたので、一気に秋物が旅立っております。

くれぐれもお見逃しの無い様に!!

 

3連休も休まず皆様のご来店をお待ちしております!

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co

アリゾナフリーダムのシルバー!

こんにちは、ザ・ウォーリアーズです。

 

インフォメーションでも告知させて頂きましたが、思った以上にご要望が多かったので、今回新たにアリゾナフリーダムのカタログをプレゼントさせて頂くことになりました。

アリゾナフリーダム

カタログ配布に関しましての情報は、インフォメーションの方でご確認いただきますようお願い致します。

 

因みに、店頭ではこちらのアイテムが大変ご好評を頂きまして、再入荷しております。

モルガントップ

 

フェザートップ

 

放射プレーンブレス

 

唐草甲丸ブレス

など、店頭には様々なアクセサリーをご用意しております。

 

当店のセレクトは、あくまでもアメリカンカジュアルの1つのツールとして、アリゾナフリーダムを展開させて頂いております。

店頭に並んでいる洋服とのトータルコーディネートでご提案させて頂きたく、当店の目線でセレクトしています。

ぜひ、シンプルな着こなしのワンポイントとして、シルバーアクセサリーを身に付けてみてはいかがでしょうか。

詳しくは店頭までご来店くださいませ。

アリゾナフリーダム

また、コアなアイテムをお求めな方は、お気軽にスタッフまでご相談くださいね。

 

ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP

http://www.delbombers.net

ザ・ウォーリアーズ

http://the-warriors.ocnk.net

ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック

https://www.facebook.com/theewarriors

オーナーブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/delbombers_co