ザ・ウォーリアーズブログ

2731

サムライジーンズが出揃いました!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

以前お伝えしましたが、サムライジーンズの仕様が変更されました。

そしてこの度、当店がセレクトする3つのモデルが出揃いました!

先日ご紹介したのが17オンスの丁度いいやつ!

 

 

サムライジーンズ 17ozデニム 零モデル

17オンスのデニム生地で、当店が扱うサムライジーンズの中では一番オンスが低いモデルとなります。

日本人に合うシルエットを0から造り上げたモデルとなります。

細過ぎることもなく、太い印象も無い。

 

 

迷ったらこれって感じの一本です。

それに加えて、2モデルございます。

片方は更にオンスの高い19オンス

 

 

19oz 極モデル

シルエットはスッキリとしたスリムストレートです。

「極」シリーズと題されたもので、オンスの高さとシルエットの細さから、所謂「アタリ」が強めに出ることでしょう!

そしてもう一本!

更に更にヘヴィーな21オンスのレギュラーストレートです!!

 

 

21oz 超極モデル

3つのモデルの中で、一番ゆとりのあるシルエットです。

その名も「超極」!

飽きのないストレートシルエットで、長く楽しめます。

色落ちを焦らずじっくり向き合うことができますよ!

 

以上の3モデルが揃い踏みです。

 

 

サムライジーンズ

ワンウォッシュモデルとなったことで、気軽にお選び頂けるのも嬉しいですよね。

因みにこの3モデル、シルエットと生地の違いだけと思ってませんか?

 

 

ちゃんと革パッチのデザインも違うんですよ!!

ロットナンバーとかではないですよ、デザイン自体に違いがあるんです。

例えば、これと・・・

 

 

これ・・・

 

 

違い分かりましたかね??

間違い探しの様に、いくつかのポイントがあります。

見付けてみましょう!

とにかく気になっていた方、この機会にぜひお試しください!

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

トロフィークロージング 夏のベレー帽!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

昨夜は物凄い雨でしたね。

普通に雨ぐらいは好きなんですけど、豪雨みたいになるとちょっとソワソワしてしまいます。

朝には止んでくれていたので一安心でした。

 

さて、僕が帽子を好きだということは、このブログや店頭でお会いする方には伝わってくれているかと思います。

そんな僕の中で、大注目の帽子が入荷してきております。

こちらです!

 

 

トロフィークロージング ラッセルバスク

タイトルの通り、夏用のベレー帽です。

コットンとリネンの混紡糸で仕立てられており、通気性が良いのと被り心地の軽さが自慢です。

 

 

トップ部分とサイドの編み方が違うのも、見た目の印象に非常に重要なアクセントを与えてくれるポイントだったりします。

 

実は去年もお取り扱いしたものの、瞬く間に完売。

きちんとご紹介もできませんでした。

 

今日も詳しい話は横に置いておくスタイルとなりますが、とにかくオススメです!!

個人の意見ですが、キャスケット同様にまず興味がないと慣れるまで少し時間を有するかもしれません。

ですがその壁を超えると、思いの外万能な帽子だということに気付けます。

 

当店では決してオススメしませんが、Tシャツ一枚に被ってもカッコよくなっちゃいます。

 

Tシャツ・・・『フルカウント コラボレーションプリントポケT

 

ヘンリーネックでポケット付きという反則級のTシャツですが、それ以上にベレー帽の雰囲気が効きます!

もちろん僕の大好きなハワイアンシャツにも最高の相性です。

 

ハワイアンシャツ・・・『サンサーフ スペシャルエディション

 

ストローハットやカンカン帽だけでなく、夏のベレー帽とハワイアンシャツは、ハワイアンシャツ好きには必ず試してほしいやつです!

 

このベレー帽がどんなものかも大事なんですが、一番皆さんに伝えたいのは非常に使える帽子だと言うことです。

帽子好きなら、ベレー帽の存在は多かれ少なかれ気になるはず。

その気持ちがあれば、被りこなすなんてのは至極簡単なことです。

 

 

ぜひベレー帽を試してみてください!

トロフィークロージング ラッセルバスク

夏のお洒落に良くマッチする、万能アイテムです!!

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

アリゾナフリーダム ヴィンテージ系ブレス!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

今日はオープンから、ご来店される方が皆半袖シャツを着用されています。

非常に嬉しいです!!

どんな色でも柄でもいいですが、襟付きを着るカッコよさってやっぱりあるんですよ!

Tシャツ一枚でもカッコいい外人さんはいらっしゃいます。

そのカッコよさに僕らアジアの人間が近付くには、襟付きを着るとか、ちょっとした一手間は必須だと思うんです。

街着の時は、しっかり襟付きで決めましょうぞ!!

 

さて、本日のオススメですが、シャツではなくてこちらのバングルです!

 

 

アリゾナフリーダム ネイティブ系ブレスシリーズです!

ちょっと普段ご紹介するアリゾナ製品とはイメージが異なりますよね?

個人的にこのシリーズ、めちゃくちゃ気になってます。

 

まずその存在感!

 

 

太さは約20mmに迫る程ございます。

僕の12mmと比べると、その差は一目瞭然です!

 

 

めっちゃ太い!

そして輝きを抑えたヴィンテージ仕上げのカッコよさ!

 

 

購入時から、自然と使い込んだ表情を楽しめます。

キラキラと輝くのも良いですが、シルバーですからね!

使い込んだくらいの方がカッコいいと思います。

 

アリゾナらしく太陽のマークがあったりもしますが、アリゾナっぽくないですよね!?

これが個人的にツボです。

 

 

正に、ネイティブアメリカンの世界観を感じられるアイテムではないでしょうか。

シルバーをつける上で、「チャラチャラしちゃいそう」みたいな方もいらっしゃいます。

そんな方でも、このバングルなら骨太で男らしい雰囲気で楽しんで頂けると思います。

シルバーオンリーもカッコいいですが、大玉なターコイズがセットされているものも良いですよね。

 

 

ぜひアリゾナっぽくないアリゾナも試してみてはいかがでしょうか!?

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ワイツーレザー 1stモデル!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

最近、Youtubeってめちゃめちゃ人気ですよね。

僕も以前から動画視聴を楽しんでおりますが、ファッション系の動画に感化されているお客様が多い様に感じます。

稀に、「やってみたら」とか言ってくれる方もいらっしゃいますが、僕はきっと雑談で終わりますね!

その代わりにブログがあるので、当分の間は当店には必要の無いコンテンツだと思ってます。

結局、店頭でお会いすることが一番だと思います。

現実世界でお会いしましょう!!

 

さて、現在多くのサイズが欠品している『ワイツーレザー レザーデニムジャケット』ですが、大変な勢いです。

 

 

入荷待ちのサイズによっては、なんと既に完売のものもございます。

「今年こそ!」という強い思いから、発売前に予約などに走る方が急増しているんです。

今のところ、店頭に「40」がございます。

サイズが合う方は、急いでも良いかもしれません。

 

お取り扱い間もない時は、正直その強靭な革に心折れるかと思っていました。

ですが、自分も含めご購入頂いた方は大変満足して頂いております。

 

 

しっかり着てあげると、案外すぐ馴染むんです。

自分だけの形・シワが刻まれていくのが堪らないですよ。

 

先程も触れた通り、超肉厚です。

ウェットで深みのある、約1.6mm厚の馬革を使用。

革の表情も格別です!

革本来の質感を、そのまま活かしてあります。

 

※着用サンプル

 

傷やスレなども隠さず、そのまま!

着込むことで、更に表情が深くなります。

一枚一々、同じ表情のものが無いんですよ。

 

縫製は、熟練の職人さんが縫っているだけに、細かな部分まで行き届いております。

 

 

仕上がりが本当に綺麗です。

 

革、縫製、そしてデザインに至るまで、拘りが行き届いた一着。

店頭には僕の私物がサンプルとして常時ございます。

 

 

ワイツーレザー レザーデニムジャケット

ぜひ実際に見て・触れてみてください。

ファッションアイテムであるだけでなく、長い月日を共にする為の革ジャンですよ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

続・アリゾナフリーダムのアルファベットモチーフ!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

先日ご紹介したアルファベットモチーフのシリーズ。

その時ご紹介したのは、このリングとバングルでしたね!!

 

 

それぞれの中央には、アルファベットの一文字が立体的に浮かび上がります。

 

 

好きな一文字をオーダー頂けるということで、自分自身や、大切な方のイニシャルでの製作を検討される方が増えました。

細かい部分までしっかりとした造り込みで、アルファベットがモチーフというキャラが際立っていますが、それだけじゃないブランドの拘りを感じることもできます。

 

 

アルファベット横の、唐草の額縁がインディアンジュエリーをベースにしていることを物語る部分ですかね。

 

 

表面だけでなく、その側面まで紋様が付いているのも細かいですよね。

 

 

リングもバングルも共に11mmを超える幅で、単品でもその存在感はかなりのものです。

18Kを一切使っていないからか、逆にその無骨なイメージが際立っている様にも感じます。

ぜひお試しを!!!

 

そして、このシリーズにはトップもございます。

せれを実際にオーダー頂いたお客様がいらっしゃったので、ご紹介させて頂きます。

 

「R」の文字で2つのトップをオーダー頂きました。

写真手前が、先ほどのリング・バングルと同デザインです。

 

 

なぜ2つかと言うと、ご夫婦でそれぞれお使いになるためです。

一つはメインとして、もう一つはさり気ないセカンドトップとして・・・

そうです!

お子様の誕生記念で、お名前のイニシャルでオーダーされたんです。

素敵ですよね!

しかもご夫婦でとか良いですよね。

憧れます。

 

皆さんもぜひ参考にしてみてくださいね。

ご相談もお待ちしております!

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ハワイアンシャツ  楽しんでますか!?

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

昨日の話ですが、ご来店されたご夫婦が奥様用にと『ハワイアンシャツ』をご購入されました。

旦那様もシャツのセレクトをしっかりサポートされていて、素敵なお二人でした。

聞けば初めてのハワイアンシャツだそうで、記念すべき一着目を当店でお選びいただけたことに改めて感動しました。

次は旦那様もぜひ!!

 

当店の夏を彩るハワイアンシャツ、今年もご好評を頂き、既にサイズによっては完売も多数ございます。

と言うことは、目線を変えると一つ一つの柄などに更に注目出来る環境が出来ました。

 

 

和柄やトロピカルという大きな分類だけでなく、柄や色のデザインパターンも豊富で深みのある世界です。

よく見るのは総柄でしょうか。

 

 

生地全体に柄が散りばめられた定番パターンです。

その他によく見るのは「ボーダー」や「パネル」ですかね。

 

 

 

それぞれに特徴があり、選ぶ楽しみは計り知れません。

 

さて、ここからは僕の意見ですが・・・と言うか、いつも僕の意見ですが、「ハワイアンシャツが好き」となってくると、その柄の意味やシャツの歴史みたいなところにフォーカスしようする方が目立ちます。

確かに大事なことからもしれませんね。

でも、ただ好きなだけじゃダメですか??

僕はハワイアンシャツが大好きです。

柄やシャツの歴史に注目する程、暇がないぐらいに好きです。

「この柄持ってないな、この色いいな」

そんな単純な衝動によって、購買欲を掻き立てられます。

昨日のご夫婦も、そんな感覚に従って選ばれてました。

これって物凄い大事な事だと思うんです。

 

コレクションとして楽しむだけでなく、実際に着用を楽しむもの。(と思っていらっしゃるなら)

それならば情報よりも感覚ではないでしょうか!?

それと着こなしも大事ですね!

どんなお気に入りのデザインを手に入れても、着こなし次第でその印象が大きく左右されます。

外見より中身は嘘です!

まずは外見って大事です。

 

定番なジーンズとの組み合わせも、シャツのサイズ感やジーンズの太さで見た目が変わります。

 

ハワイアンシャツ・・・『サンサーフ×北斎 「凱風快晴」SS37917

ジーンズ・・・『ウエアハウス セコハンジーンズ 1001

 

誰もが気軽にトライ出来る組み合わせです。

が、その分サイズ選びや小物使いが重要ですよ。

パンツにゆとりを持たせたい時は、ウエストまで緩くし過ぎず、単純に太目のパンツをセレクトしてみましょう!

 

ハワイアンシャツ・・・『フェローズ アイビーリーグ

ミリタリーパンツ・・・『ジャパンブルー アーミーカーゴパンツ

ヘンリーネックTシャツ・・・『グリーム ヘンリーネックT 304

 

ジーンズよりもカジュアル感が増します。

ミリタリー由来のパンツも、この様に案外マッチしますので、この機会に試してみるのもオススメです!

 

そして、夏らしくショートパンツ!

 

 ハワイアンシャツ・・・『グリーム ドラゴン 602

ショートパンツ・・・『ウエストライド ショートパンツ

 

僕にとっては最高の組み合わせです!

上も下も涼しいコンビ!

これ以上、何を望むのか!という感じです。

 

ハワイアンシャツが好き、興味があるというお客様。

ネットや雑誌、メーカーからの情報に頼らず、まずはご自分の目でその良さを感じてみてください。

 

 

知識も何も必要ありません。

好きな気持ち・興味があれば誰もが楽しめる世界ですよ。

ハワイアンシャツ

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエストライド ニットショートパンツ!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

ここ近年、ショートパンツは欠かせない存在になりました。

「足を出すのが嫌だ」

以前はそういったご意見をよく耳にしましたが、これからの暑さを考えるとそうも言ってられません。

それに、夏だから楽しめるアイテムです。

我々スタッフも、「夏はショートパンツ」であります。

四季折々楽しめる日本の風土。

近年はそのバランスが崩れがちですが、四季を感じなくとも、四季を感じる恰好は出来ます。

夏らしくいくなら、やはりショートパンツです!

 

そんな本日ご紹介するのは、こちらのショートパンツです。

 

 

ウエストライド ニットショー

ウエストライドのショートパンツと言えば、ボーダーショーツが代表的ですね。

その牙城を崩す勢いで人気上昇中のアイテムが、このニットショーツです!

 

その秘密は涼しさです。

「ニット」と聞くと、どうしても秋冬のイメージ、そして暖かいというイメージもあるかと思います。

ですが、編み物なんです。

 

 

編んでいるということは、つまり、隙間が多く存在するということです。

したがって、風通しが良く、さらに軽い着心地を実現しているんです。

もちろん、コットン製なので暖かくはないんです。

しかも、お手入れも簡単なのが良いですよね。

 「試すだけ・・・」とご試着された方のほとんどが、その着心地の良さにファンになる方が多いんです。

 

そして、特徴的な柄も、もう一つの魅力です。

 

 

ネイティブな雰囲気のラグ系のデザインは、ウエストライドらしさが存分に味わえます。

そんな一方、こちらの落ち着いたウォバッシュストライプなんかは苦手意識などなく試して頂けますよ。

 

 

実際見てもらうと分かりますが、本当にワークパンツな印象です。

しかし!

ちゃんとニットなんですね。

 

 

特徴的なデザインはしっかりとした存在感があるので、Tシャツがコーディネートの中心な方にはオススメです。

もちろん、ポロシャツと合わせるのもオススメです。

 

※ポロシャツ・・・『サーフアピッグ 鹿の子ポロシャツ

 

これなら、ちょっとしたお出掛けにもバッチリです。

 

お洒落として・・・

そして涼しさを得る為の選択肢として『ショートパンツ』は本当にオススメです。

気軽な着心地と涼しさを味わえる、『ウエストライド ニットショーツ』で、ショートパンツライフを始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

夏のお供にレインボーサンダル!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

本当に梅雨なのか疑問に思いますが、まだ夏本番の陽気とは違い過ごし易さがありますね。

と言いつつも、既にショートパンツ一択の自分は、秋までフルレングスは穿けないと思います。

この時季しか楽しめないショートパンツですから、目一杯堪能しますよ!

 

さて、この時季に多いお問い合わせの一つが、「夏に履けるものはないか?」 とのお問い合わせです。

スニーカーなどもございますし、近年は短靴もご用意しておりますが、皆さんもっと軽いものをお求めにいらっしゃいます。

そんな皆様にオススメしているのがレインボーサンダルたちです。

 

 

既にお持ちの方も、ご存知の方もいらっしゃると思います。

やはり、当店の夏のスタイルには欠かせないアイテムです。

毎シーズン、「同じものを新調したい」「色違いが欲しい」と反響の大きいアイテムなんです。

 

ブランド名になっているほど、サンダルが有名で、世界中で愛される、カリフォルニアの老舗サンダルメーカーです。

簡単ですが、改めてモデルのおさらいです。

まずはビーチサンダル。

 

 

レインボーサンダル ヘンプビーチサンダル

浜辺で捨てられている、数多くのラバーサンダル。

その光景を減らすべく、長く履き続けられるサンダルとして開発され、1975年の創業以来、多くのユーザーに親しまれています。

そんなサンダルをベースに、製作されるシューズタイプもございます。

 

レインボーサンダル モカローファー

 

 『レインボーサンダル モカシュー

 

タウンユースとしても活用できる、シューズタイプ。

サンダルの履き心地の良さを、そのままシューズにした点が魅力で、1度履いたら病みつきになります。

そのポイントは、このサンダルにも使用されているソール。

 

 

アーチサポートという、土踏まず部分を盛り上げたこの部分。

これによって、快適な履き心地が得られるんです。

また、低反発ラバーが使われているので、履けば履くほど自分の足にフィットして、自分の足の形にソールが沈んでいきますよ。

 

 

ソール裏は、ビーチサイドの濡れた部分でも滑らないよう、工夫された作りとなっております。

ウェーブ状のソールには、「RAINBOW」のロゴも混じっています。

 

アッパー部分には、非常に柔らかいヌバックレザーを使用。

足馴染みが良いんですよね。

 

 

サンダル同様、素足で履くのを想定されています。

包み込んでくれるような優しいフィット感が、抜群なんです!

エスプレッソは日本人の足の色にもピッタリなカラーです。

 

そんなシューズシリーズは、実はレインボー本体では販売終了となっております。

現在では、サンダルのみの生産となってしまっているんです。

当店では、日本の代理店別注のもので、いつまで生産されるのかは分かりません。

来年も入手出来るか未定なので、早めにご検討くださいませ。

 

 

レインボーサンダル

ぜひ夏の着こなしに取り入れてみてはいかがでしょうか。

この抜群の履き心地の良さに虜になってしまいますよ。

拘りの服には、拘りのサンダルです!

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

アリゾナフリーダム サンダーバード!!??

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

皆さん、アリゾナフリーダムと言えば「太陽神」、そして「イーグル」が真っ先に思い浮かぶモチーフだと思います。

ブランドを代表する太陽神は、多くのアイテムにあしらわれていますし、イーグルもまたメインモチーフからサブ的な装飾まで幅広く使われています。

では、こちらのモチーフはご存知でしょうか。

 

 

「サンダーバード」です。

ネイティブアメリカンたちの神話などに登場する、伝説の鳥さんです。

部族間で様々な云われがある様ですが、雷を操ったり、5m程にもなる巨大さなどは共通するそうです。

でかい鳥で、雷を操れて・・・

なんとも厨二心をくすぐるチート設定ではありませんか!

 

モチーフの意味としては、「無限の幸せを運んでくる」。

もうチート確定ですね。

 

イーグルとは異なり、シンボリックなデザインが多く、中々可愛らしくて女性にもオススメです。

 

 

小振りなトップやピアスもございますので、女性へのプレゼントにも良いのでは??

 

元々、ネイティブアメリカンの神話などに登場するからなのか、それを感じさせてくれるスタンプワークなどとの相性が本当に良いんです。

こちらはシルバーパーツのホイールの中央に、サンダーバードが鎮座しております。

スタンプデザインが、ホイールの縁を一周していますよね。

 

 

インディアンジュエリーって雰囲気がプンプンしますよね!

こっちもカッコいいですよ!

 

 

ソリッドなブレスの中央に、サンダーバードをあしらっただけのシンプルなデザイン。

ブレスの縁に、打込みで表情を付けてありますね。

職人一人一人の個性が出そうな造りが、サンダーバードモチーフと相性が良いです。

 

メインアイテムだけでなく、先ほどもご紹介した様にパーツもラインナップされています。

 

 

ネックレスのコーディネートに、さり気なく加えてみるのもオススメですよ。

 

インディアンジュエリーらしさを感じられるモチーフというのも、選択肢としてはアリですよね。

イーグルの力強さとは異なる、正にお守りの様な存在感です。

 

 

ぜひ一度ご覧ください。

その可愛らしさが、ちょっとクセになります。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエストライド Gジャンタイプのレザージャケット!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

皆さん、「トラッカーキャップ」や「トラッカーウォレット」なんて聞いたことありますか!?

我々が憧れを抱くアメリカ!

彼の国で活躍するトラック野郎、即ちトラッカー。

彼らが愛用するキャップやお財布をそれぞれ示します。

 

正直、「これがトラッカーなんちゃらだ!」・・・と定義するのはちと違う気がしますが、とりあえずメッシュキャップやバイカーウォレットと呼ばれる物がそれに等しいんですかね。

そして、そんなトラック野郎御用達のジャケットがトラッカージャケットです!

よく言われるのは、デニムジャケット「3rd」をそう呼ぶケースが多いです。

・・・と、言うことはこのレザージャケットはトラッカージャケットとして楽しむのもありではないでしょうか!

 

 

ウエストライド ディーンレザージャケット

そう、レザーのGジャンタイプですね。

非常にご好評頂いている、ゴートスキン製の一着です。

しなやかな革質で、根性とは程遠い気軽さです。

 

3rd以降の完成されたデザインは、ワークアイテムがルーツであるデニムジャケットを、立派なファッションアイテムへと昇華させています。

ジャケット自体が洗練されていて、本当にカッコいい!

でも何がカッコいいって、それを着てガシガシ働いてたってのがカッコいいですよね。

 

 

アメカジ全般に言えますが、物作りやデザインだけでなく、そのアイテムの背景が一々魅力的なんですよね!

 

このジャケットは、シルエットの良さも際立つ作りです。

それを感じるには着てもらうのが一番ですが、アームホールや身幅は非常にスッキリしたかたちになっています。

 

 

人によってはタイトに感じるかもしれませんが、そんなこと忘れるぐらいの革の柔らかさを実感出来ます。

 

ゴートスキンと言うと、あまり興味を抱かれない方もいらっしゃいます。

でもですよ・・・ホースハイドが好きなのに、ゴートに興味がないのはいかんですよ!!

 

 

ゴートスキンはホースハイドと共に、我々が指すヴィンテージクロージングには欠かせない革です!

これを見逃す手はございますまい!!

試してごらんなさいよ!

その質感に惚れ惚れしますよ!

 

ラフでタフに着られる、レザーのトラッカージャケット!

 

※メッシュキャップ・・・『グリーム 501-C

ポケT・・・『トロフィークロージング ポケT

 

メッシュキャップと合わせて、「俺はアメリカのトラック野郎だ!」の気分でハンバーガーをほうばりましょう!!

ウエストライド ディーンレザージャケット

 

最後のハンバーガーまでの下り。

これでも真面目なんです。

要は、そのぐらい革ジャンを気軽に楽しんで頂きたいんです。

高価なものですから、大事にし過ぎてしまうのも分かります。

でも、ただ何でもない日常の中に革ジャンが一緒だったらカッコいいですよね。

沢山着てあげることが、革ジャンを持つ人間の役目だとも思うんです。 

僕は革ジャンを、「究極の普段着」としておススメ致しますよ。

 

まだ夏もろくに味わっておりませんが、秋冬に向けた革ジャン選びは決して少なくありません。

気になる時は、季節なんて関係なしです。

ぜひご検討くださいませ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

テーラー東洋 スカシャツ!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

梅雨の晴れ間は今日ぐらいなんでしょうかね。

今週半ば頃からは、お天気が崩れそうな予報の様です。

まぁ予報ですけどね。

 

さて昨年もそうでしたが、今年も半袖シャツの需要が例年より高い気がします。

当店としては大人のお洒落としてシャツやポロシャツを羽織ってほしい訳ですが、人それぞれに異なる理由もあったりしますね。

例えば僕は、体型を隠すことが一番の理由になって参りました・・・

 

どんな理由であれ、シャツやポロシャツは夏に欠かせないアイテムです。

そんな訳で、本日はこちらのシャツをご紹介させて頂きます。

 

 

港商 スカシャツ

今の流れからして普通のシャツを期待されたかもしれませんが、折角ご紹介するならちょっと個性的なものをご紹介したいと思います。

 

さてさて、“港商”というと聞きなれないかもしれませんが、1940年代に創業したテーラー東洋の前身のブランドになります。

日本のスカジャンの魅力を広め、米軍基地のスーベニアジャケットを販売しておりました。

今では、テーラー東洋のフラッグシップモデルとしてリリースされ、当時の生地から刺繍、仕様に至ってまで完全再現してリリースされています。

そんなアイテムにはこちらのネームが付くんです。

 

 

サイズ表記もSやMではなく、小や中と当時と同じサイズ表記になんです。

今回のスカシャツは、1950年代に存在したスカジャンをシャツに落とし込んだものになります。

 

 

スカジャンの起源は、日本に駐留していた米兵が日本のお土産にと、日本の技術である刺繍をジャケットに施したのが始まりです。

そのため、日本を連想する「虎」や「龍」、「鷹」などが好んでデザインされていたんですよね。

このシャツも、フロントには対となる鷹が施されいたり、背中には虎です。

 

 

刺繍も当時と同じように立体感のある刺繍で、躍動感がございます。

 

 

素材にはスカジャンに使用されているアセテートレーヨンが用いられています。

肉厚な質感とドレープ感、シャツとは思えないほど重厚感があります。

そして、しっとりした肌触り感は病みつきになるほどとっても気持ち良いんです。

 

そんなスカシャツ、どう着たらいいか分からないなんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。

まず足元の話ですが、少し落ち着いた感じでこちらをオススメします。

 

グリームのデザートブーツ

 

チャッカーブーツタイプの一足とチノパン系のボトムを合わせれば、個性の強いスカシャツも一気にお洒落な雰囲気で楽しめちゃいます。

 

パンツ・・・『ウエストライド フラップテーパーパンツ

 

個性が強い一着だからこそ、シックにまとめた方がカッコいいと思います。

大人のお洒落ですからね。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

サムライジーンズ 生まれ変わりました!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

夏を目前にしてもなお、ジーンズ需要は衰えることを知りません。

この時季だからこそのアイテムを楽しむ一方で、「通年使える」という安心感からジーンズの新調に走る方も少なくないようです。

なんにせよ、気になるものがある方はそれを気になるだけで終わらせず、実際に手に入れてほしいと思います。

 

さてさて、当店でも高い支持を集めるジーンズブランドの一つである、「サムライジーンズ」

サムライジーンズ=ヘヴィーオンスデニム

と言うよりは、

ヘヴィーオンスデニム=サムライジーンズ

と言っても過言ではありませんね。

そんなサムライジーンズのラインナップが一新されました!

今回はこちらの一本をご紹介します。

 

 

サムライジーンズ 17ozデニム 零モデル

当店で扱うサムライジーンズの中では、一番オンスが低い17オンス・・・

 

 

充分に高いですよね。

初めてのヘヴィーオンスには最適なアイテムかもしれません。

 

この零モデルは、日本人に合うシルエットを0から造り上げたモデルとなります。

細過ぎることもなく、太い印象も無い。

 

 

穿いて頂くと分かりますが、本当にキレイな形なんですよ。

過度なテーパードがある訳でも無いので、エンジニアブーツなどとも相性が良いですよ!

・・・と、まぁこの変までは従来通りです。

ですが、いくつかの大きな変更が加えられました。

 

その変化はバックスタイルで窺い見ることができます。

 

 

わかりましたか?

バックポケットのステッチ、見えませんよね!?

これ無いのではなくて、隠れているんです!

 

 

ボディーと同色のネイビーカラーのステッチになっております。

ですので、色落ちが進んでいくことで段々とその姿を現してくれるんです。

 

そしてもう一つ。

 

 

この辺りにあるはずのタブ。

このタブも変更され、ポケット口のピスネームとなりました。

 

 

ステッチやタブの変更により、ジーンズ自体の印象がスッキリした。・・・だけでなく、ブランドとしての成熟を見せてくれています。

サムライジーンズらしさを高めた今回の変化は、従来のファンだけでなく、ジーンズ好きには無視できないものとなっております。

 

そしてそして、最後にもう一点!

ワンウォッシュ済なんです!!

 

サムライジーンズ以外もそうですが、昨今は生の状態でジーンズを選ぶのが「難しい」と言われてしまう時代です。

それもあって、結構な数のブランドが既にワンウォッシュに変更となっていました。

そして遂にサムライジーンズもです!

 

試着の段階で、その強靭な生地感に心折れそうになる方もいらっしゃいましたが、これで解決です。

しっかりと洗いの施された生地は、縮みの心配もなく、そのオンス本来の質感をその場で味わうことが出来ます。

興味があったけど、縮みに不安があったお客様。

もう安心ですよ!

 

サムライジーンズはそのヘヴィーな質感ばかりが注目されがちですが、ジーンズの造り込みも一級品です。

逆に言えば、ヘヴィーオンスデニムを使って本格ジーンズを作れるところがあるのか?という話です。

 

 

サムライジーンズ 17ozデニム 零モデル

 

いいワークブーツは履き易いですよね?

ヘヴィーオンスデニムにも同じことが言えます。

それは身を持って味わって頂く以外に方法はありません。

未体験の方はこれを機に、本物のヘヴィーオンスデニムを味わってみてくださいね。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

トロフィークロージング デイトリップバッグ!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

昨日まではお天気も良い感じでしたが、今日からは天気が崩れていくみたいですね。

早くもハワイアンシャツ&ショートパンツモードの僕は、少し浮いてる様に感じます・・・

 

さて、小物・雑貨というポイントに注目し出す方が増えていますね。

中でも各社からリリースされるウエストバッグが、大変ご好評頂いています。

ウエストバッグと言うよりは、皆さんショルダーバッグとしてのご活用を楽しんでいらっしゃいますね。

そして先日、新たにこちらのアイテムが再入荷となりました。

 

 

トロフィークロージング デイトリップバッグ』です。 

厚手の8号帆布と、レザーのコンビネーションによるショルダーバッグです。

長きに渡りリリースし続けられる、ブランドの定番アイテムの一つでもあります。

去年初めてお取り扱いを致しましたが、即完売となり、まともにご紹介もできませんでした。

それは今年も同じで、もうほぼ在庫はございません。

 

造り込みにも注目です。

ポケット口のトリムや、ストラップの連結部分に、カウハイド(牛革)が使用されています。

 

 

使い込んだ時、ボディーの帆布とレザーの異なる変化が楽しみです。

デザイン自体はシンプルで、コーディネートを問わず、幅広いシーンで活躍してくれます。

容量も十二分にございます。

 

 

※ウォレット・・・『ラングリッツレザーズ チェーンウォレット』 

 

お財布と携帯電話を入れても、まだまだ余裕を感じます。

しっかりと底のマチを設けることによって、実現出来た魅力です。

上の写真で、チラッと見えますが、バッグの中にはオリジナルの総柄生地が使用されています。

 

 

決して目立たない部分ですが、「」な拘りですね。

裏地まで作り込まれていると、「特別感」を感じます。

 

バッグ本体だけでなく、ストラップ部分にも工夫がされています。

それが、本体とストラップを結ぶ、このブラスのリングです。

 

 

見た目にカッコいい!

だけでなく、リングで連結することで、着用時、自動的にバッグの角度が調整されます。

バッグそのものの形も良いので、体に非常にフィットするんです。

自然でストレスのない使用感は、唯一無二でございます。

 

トロフィークロージングファンの方はもちろん、バッグ好きな方、初めてのバッグにもオススメ出来る逸品です。

写真のブラック以外にも、今年はオリーブをご用意しております!

トロフィークロージング デイトリップバッグ

ぜひ、一度ご覧下さいませ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業) 

バングルが人気です!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

夏本番が着々と近付き、半袖で出歩く方がほとんどですね。

露出が増える訳ですから、店頭ではアクセサリー類の動きが更に活発となりました。

特にその中でも、バングルが目立ちます。

 

ネックレスやリングよりも、気軽に始められる印象が強い様で、初めてのシルバーに選ぶ方も少なくありません。

人気のデザインと言ったら、やはり定番モチーフの太陽神と唐草のコンビネーションです。

 

 

中央に配された太陽神を囲む様に、唐草が打ち込まれています。

唐草と言っても様々で、線の細い繊細なものから力強さを感じるものなど豊富にございます。

 

 

デザイン選びに迷った時は、これをチョイスすれば間違いありませんよ。

 

当店アリゾナコーナーのオープンと、時を同じくして発表されたイーグルシリーズも注目を集めています。

太陽神ではなく、イーグルの姿が大胆に取り入れられたデザイン。

 

 

イーグルの頭部はK18となっています。

こちらもイーグルモチーフの土台には唐草が施されています。

更に、その唐草を囲む様にラインが引かれ、バングルの表面に立体感が生まれています。

 

 

この全てがハンドクラフトだと言う事実には、何度見ても驚かされます。

職人たちの手によって生み出された作品たちは、どれも魅力に溢れています。

「唐草」は特に、職人たちの思いが詰まったモチーフです。

一打一々打ち込まれていく線が、その紋様を描いていきます。

長年の経験によって培われた技術を、存分に堪能できますよ。

 

もちろん、皆さんお好みもございます。

「シンプルなのが好きって」方もいらっしゃいますよね。

そこで登場するのは、ソリッドのタイプです。

 

 

今回は太陽神を集めましたが、他モチーフもございますよ。

 

このシリーズはシンプルに、モチーフが一つだけあしらわれたシリーズです。

本当にシンプルにまとまっているので、最初の一本にも選びやすいかと思います。

 

 

先ほどの唐草入りと比べると、寂しさを感じるかもしれません。

ですが、このソリッドバージョンの良さももちろんあります。

 

それはシルバーの表面に現われる、傷を含めた経年変化です。

着用することで得られる経年変化は、唐草入りよりも顕著に表れます。

シルバーそのものの良さを感じて頂けますよ。

 

デザイン入りか、ソリッドなタイプか・・・

皆さんはどちらがお好みでしょう。

 

 

夏を迎える前に、バングルの新調などいかがでしょうか。

ぜひご検討を!!

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエストライドのレザースポーツジャケット!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

今や季節を問わず、革ジャンが売れる時代となりました。

「これから暑くなるのに??」の声も無くなることはありませんが、実際にご購入を目的にしたご来店などは後を絶ちません。

そこで本日も、革ジャンのご紹介行ってみましょう。

 

 

ウエストライド レザースポーツジャケット

張りのある上質なカウハイドで仕立てられた、襟付きのシングルスポーツジャケットです。

様々なスタイルの革ジャンをご用意している当店の中でも、非常に人気のある、スポーツジャケットタイプ。

 

 

カジュアルから、シックな装いまで幅広い着こなしが可能です。

シンプルなフロントデザインに比べ、バックビューは圧巻です。

 

 

アクションプリーツを備え、アームの可動域もしっかりと確保されています。

更にウエスト部の切り替えしが、後姿をスッキリと演出してくれます。

肩のヨークなんかも含めてカッコイイですよね。

 

そして、更なる魅力がこれです。

 

 

正真正銘のアメリカ製です。

革ジャンを知り尽くしたブランドが、革ジャンの本場で製作した一着。

それだけでも、ご検討頂く価値がございます。

 

現在、ウエストライドは安定した供給と品質を求め、日本国内で製作されています。

事実上、アメリカ製は望んでも手に入らないんですね。

本当に希少なモデルなんです。

 

カウハイドを使用しているのも、アメリカが革ジャンとともに歴史を刻んできた証です。

ホースハイドが注目される昨今ですが、コアな革ジャンフリークの方は、カウハイドをお求めになる方が多いんですよ。

 

他にも、脱着可能な襟ボアが付属しています。

しかも本物のムートンボアです。

 

 

肌寒い季節も、首元を暖かくする事が出来ます。

ムートンの脱着によって、一着で長いシーズンの着用が楽しめますよ。

 

本場アメリカの質実剛健で、実直な物作りを体感出来るジャケットです。

 

 

ウエストライド レザースポーツジャケット

ツヤ感のあるブラックカラーと、マッドな仕上がりのブラウン。

どちらも残すところ38サイズのみです。

サイズが合いそうな方は、ぜひ一度ご覧下さいませ。

 

もちろん、他にもオススメの革ジャンは多数ございます。

革ジャンをご検討中の方は、ご遠慮なくご相談下さいませ。

皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

フリーリングのススメ!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

当店にアリゾナ・コーナーが新設されて一ヵ月と少し。

元々アリゾナを愛用されていた方、アリゾナに興味を抱いていた方など、様々なお客様との交流が増えました。

更に、当店にお越し頂いていた方たちが、改めて又は初めてシルバーに興味を持ってくれました。

 

ただ、皆さんをご対応させて頂く中で、リング選びのお手伝いの難しさに気付かされました。

これは服のサイズ感の話と一緒かなとも感じております。

例えば、我々が思うジャストとお客様のジャスト。

我々からするとルーズだけど、お客様にとってはジャストだったり・・・

それがリングともなると1号刻み、オーダーであれば0.5号刻みでサイズがございます。

特に初めてのリングともなると、迷われてしまうのも至極当然です。

 

そこでオススメしたいのがフリーリングです。

代表的なフリーリングと言えば、こちらのフェザーリングです。

 

(私物)

 

ぐるっと半周させて、後ろをご覧ください。

 

 

リング自体が完全な円ではなく、隙間がありますよね。

もちろん号数の指定は可能ですが、「合わないかな?」なんて時は容易にサイズの微調整が可能です。

 

このフリーリング系は、隙間があることによってつけ心地も楽です。

ですので、初めてのリングをチョイスする時、サイズに迷ったらこのフリーリングをオススメしております。

フェザーリングだけでも、ネックレストップ同様に種類が豊富にございます。

 

 

シルバーオンリーのものから、先金やハートフェザー付き。

フェザーが2枚重なり合う様なデザインもございます。

 

 

ボリューム自体はほぼ変わりませんが、フェザー一枚の線が細くなるのでキレイ目な印象で楽しんでも頂けます。

これも裏を見てみると、その造形美を感じて頂けます。

 

 

金の羽と銀の羽が根本でしっかり繋がっています。

キレイですよね。

女性は「インディアンジュエリー」というものに馴染みが持てない方もいらっしゃいます。

そんな方へのプレゼントにしても、喜んで貰えそうじゃありませんか!?

 

フェザーだけでなく、スプーンなど他デザインもございますよ。

 

 

それぞれお好みでお選び頂けます。

 

リングの着用は、その一歩を踏み出すまでに何かと悩みや迷いを抱きやすいかと思います。

でも少しでも興味があるのなら、絶対にトライするべきです。

 

 

今日ご紹介したフリーリングで、つける習慣が身に付けば、次からのリング選びは劇的に楽になりますよ!

それと、結婚指輪などと混同してお考えの方もいらっしゃいますが、あくまでもファッションリングです。

プライベートな時間に楽しむものですから、神経質にならずに、少しリラックスしてお選びくださいね。

ご相談などもお気軽にお申し付けくださいませ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

オープンカラーシャツがオススメです!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

関東も梅雨入りですね。

まだ早いかと思ったのですが、僕は早々にハワイアンシャツ+ショートパンツに移行致しました。

気持ちが抑えられなかったのですよ。

 

「夏はお洒落できない」なんて時折耳にするのですが、夏こそ小物使いなどで周りとの差が現れる時です。

カッコいいデザインTシャツ、個性的な柄、ハワイアンシャツやボーリングシャツ等々、ただ着ているだけではお洒落ではございません。

小物を気にして、トータルバランスのお洒落を楽しみましょう。

 

さて、当店の夏と言えばハワイアンシャツ!

これは毎年変わらないオススメですが、近年は50年代テイストのオープンカラーシャツも再注目されています。

スターオブハリウッドのシャツ』たちがその代表です。

 

 

シュガーケーンバズリクソンズサンサーフを手掛ける、東洋エンタープライズによって現代に蘇った、幻のブランドです。

1950年代のブランドらしく、インパクトの強い柄や配色が特徴的です。

第二次世界大戦が終わり、平和で潤いをみせた、当時のアメリカを反映した様な作品が数多く存在します。

本日は、そんなスターオブハリウッドのオープンカラーシャツを、いくつかご紹介させていただきます。

まずはこちら。

 

 

アトミックストライプス SH37882

一見すると、太さがまちまちのストライプ(ボーダー)柄ですが、その中にも幾何学模様が紛れています。

 

 

このシャツは不思議な魅力の一枚でして、最初は皆さんあまり興味を抱かれないのですが・・・

着てもらうと、そのカッコよさに気付かれます。

これは、騙されたと思って一度、お試しください。

 

更にもう一枚。

 

 

アイアンネイルズ SH37883

パッと見、目がチカチカしますよね。

しっかり見ると、もっとチカチカしてきます!

そんなチカチカ柄を、もっとしっかり見てみましょう!

 

 

無数の釘が、細かいボーダー柄の様にデザインされているんです。

釘がモチーフって、中々ありませんよね。

冒頭でも述べた様に、この時代は平和な時代。

だからこそ実用性よりも、派手でアート性の高いものが好まれました。

スターオブハリウッド』の作品は、正にそんなアメリカの歴史を切り取ったアイテムになっているんです。

 

因みに・・・あの名作映画でも似たシャツが登場しておりますよ。

 

 

1985年から1955年へタイムスリップする設定でしたね。

つまりは、50年代にこういったオープンカラーシャツが存在していた、着られていた史実を再現しているんですね。

他にも、50年代以前の時代設定の映画を観ると、結構オープンカラーシャツは普通に出てきます。

しかも大体タックインしてるんですよ!!

それがカッコいい!!

もちろん、タックインせずともカッコよく着て頂けますよ。

シャツ自体に個性があるので、いつも通りの着こなしでOKです!

 

※ジーンズ・・・『ウエアハウス セコハンジーンズ 1101

 

ですが、冒頭で述べた様に、本当にこれだけで終わったら非常に勿体ないです。

「なんか変わったシャツ着てるね」状態です。

小物なども気を付けてカッコよく決めましょう!

そのお手伝いもさせて頂きますよ。

 

とにかく、これだけ素敵なシャツが溢れています。

それを試さない手はございません。

どうせ暑いなら、カッコよくして暑い方が男らしいじゃありませぬか!?

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

ウエストライド ボーダーショートパンツ!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

ジーンズの勢いが止まらない」、夏が目前に迫っている現在も、店頭ではジーンズの新調をされる方が後を絶ちません。

ご案内している僕はと言えば、そろそろショートパンツ穿きたい欲が強くなってきております。

 

当店の男性スタッフ間においては、「夏はショートパンツ」と相場が決まっており、夏は完全にショートパンツの装いになります。

何ものにも代えられない涼しさ、そして夏だからこそのアイテムですから、皆様にもぜひ楽しんで頂きたいアイテムです。

しかし!

「足を出すのが苦手」「穿いたことない」等々、様々な理由から敬遠される方がいらっしゃるのも事実です。

 

そこで、本日は魅惑のショートパンツをご紹介致します。

こちらです。

 

 

ウエストライド ボーダーショートパンツ

定番中の定番アイテムである『ボーダーパンツ』の、ショートバージョンです。

毎年の様に店頭に現れては消えていく、が付く人気アイテムです。

スウェットとは違う、ヘヴィーな質感のボーダー柄のオリジナル生地。

 

 

これにより、イージーショーツタイプでありながら、安心感を得られる着心地となっています。

アウトドア系のパンツに見られる、股部分のマチ「ガゼットクロッチ」の採用で運動性も抜群に良いんですよ。

 

 

ウエストのフロント部にはループも設けられています。

ウォレットロープやキーフックなど、取り付けが可能になっています。

 

街着から、リラックスタイムのお供まで、全てをこなせるショートパンツなんです。

と言うか、一度穿くと「ずっとこればっかり」なんてお客様が非常に多いです。

色違いなどで愛用される方が少なくありません。

 

丈も膝を隠してくれる長さなので、ショートパンツが初めてなんて方でもトライし易い形になっています。

何より、夏はTシャツスタイルの方には最高の一本です。

 

ベスト・・・『ウエストライド デニムディーンベスト

ポケットTシャツ・・・『トロフィークロージング ポケT

 

ベスト・・・『シュガーケーン コバートワークベスト

プリントTシャツ・・・『バズリクソンズ ミリタリープリントT

 

幅広い層に支持される、Tシャツ+ベストのスタイルにも、抜群の相性です。

 

夏を前にして、既にサイズ欠けなどが生じてしまっています。

気になった方は、サイズがある内に一度お試しくださいませ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

スクーブ レースアップワークブーツ!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

「お洒落は足元から」なんて良く言いますね。

アパレルがメインの当店ですが、小物(帽子・バッグ・アクセサリー)類も非常に人気です。

足元だけでなく、小物にもしっかりと気を遣えるとお洒落が更に楽しくなりますね。

 

これが大袈裟でもなく、自分自身もそれを深く受け止めています。

いくらお洒落をしたつもりでも、「この服装に合う靴持ってたかな・・・」「いつもバッグがこれだな」とか、小物がワンパターンだと、ふとした時に物足りなさを感じることがございます。

 

特に靴は、「ジャケットと同じ数」と言われます。

足元でお洒落かどうか判断されることも・・・

靴って、重要な要素なんですよね。

 

そんな訳で、本日はこちらの一足をご紹介致します。

 

 

スクーブ 5インチハイト ワークブーツ「ハイカー」

1900年代初頭の、クラシカルなワークブーツをベースにした一足です。

ワークブーツらしい堅牢さと共に、洗練された造形美を併せ持ちます。

 

 

そんな全体の造形美に加え、キメ細かいステッチワークも流石です。

細かい運針数と、歪みなくステッチが走っていますね。

 

アッパーには、ホーウィン社のクロムエクセルを使用。

しっとりとした質感で、足馴染みも良いですよ。

 

 

下地が茶なので、経年変化が楽しめるのもポイントですね。

更に、さり気ないツートンカラーなのも見逃せません。

 

 

ブーツのトップ部分、分かりますかね!?

ブラウンカラーなんです。

更に、見え難いですがタンもブラウン。

ブラックのボディーに、しっかりとアクセントが付けられているんです。

 

アイレットも模様が刻まれていて、珍しいんですよ。

 

 

最後に、ソールにも注目してみましょう。

 

 

 

このソールです。

かかと側は、当店でもお馴染みのキャッツポウのヒールが使われています。

そして、もう半分はこちら。

 

 

刻印がある様に、ケブラーソールが採用されているんです。

耐摩耗性に優れたケブラーソールは、ハードな使用にもしっかりと応えてくれます。

これ、ワークブーツだからこそのチョイスなんですよね。

このケブラーソールは、ワークブーツに慣れたお客様の目にも、非常に新鮮に写っていると思います。

もっと詳しく知りたい方!

ぜひ店頭で!! 

 

デザインだけでなく、実用性なども考慮した仕上がりは、このスクーブだからこそ実現出来る業です。

 

 

スクーブ 5インチハイト ワークブーツ「ハイカー」

スクーブ最大の魅力は、アパレルメーカーのブーツではなく、ブーツメーカーのブーツ。という点です。

本物の職人による、スクーブでしか味わえないブーツなのです。

スタイルで選んで頂くのも一興ですが、細やかな部分にも目を向けて頂けると幸いです。

ぜひご検討くださいませ。

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

アリゾナフリーダム イーグルトップ!!

こんにちは、ウォーリアーズ 甘太郎です。

 

今週は2連休でご迷惑をお掛け致しました。

お陰様でゆっくりさせて頂いた訳なんですが、これを機に観てみたかった映画を観ました。

タイトル、内容は割愛しますが、ただ一つ言いたいのは、プライベートを大事にしなきゃいけないなと・・・

 

忙しい仕事の合間や、休日。

どんなに短い時間でも好きなものを好きに楽しみたいなと、改めて意識させられました。

意図しないモチベーションアップをさせてくれる、実りある映画鑑賞となりました。

 

さて、本日はアリゾナのイーグルトップをご紹介します。

 

 

イーグルは、ネイティブ系のアクセサリーでは欠かせない、王道モチーフ

力強く羽を広げる様は、躍動感があり、身につけるだけで勇気が湧き上がりそうです。

 

羽の一枚まで、その表情が丁寧に彫り込まれています。

 

 

 

これが一つ一つハンドクラフトだって言うんだから、凄いですよね!

因みに、頭の部分はK18となっております。

 

 

くちばしの部分まで、しっかりと再現されています。

K18とシルバーのコントラストも最高にカッコいいです。

 

さらに、アリゾナフリーダムの底力を感じられる部分がございます。

裏側です。

 

 

お腹の中央には、アリゾナフリーダムを象徴する、太陽神があしらわれています。

そして、フェザーの裏はもちろん、イーグルのお腹の裏側までしっかりと表情があるんです。

 

これ、凄くないですか!?

裏側って意外とスッキリしたものが多かったりするんですが、アリゾナは裏側まで全て手掛けるんです。

しっかりとした存在感は、単に大きさなどではなく、造形の深さから感じる魅力なんです。

アリゾナフリーダムのイーグルトップは、それを改めて気付かせてくれる存在です。

 

さて、イーグルのトップと言うと、どうしてもフェザーなどとのコンビネーションが思い浮かぶかもしれません。

 

 

でも、こればっかりは本当に好みです。

コンビネーションもカッコいい訳ですが、単品でも活躍してくれることは間違いありません。

 

Tシャツ・・・『グリーム 両VTシャツ

 

単品であれば向きを変えてみたりして楽しむのもオススメです!

 

 

また異なる雰囲気を楽しめます。

サイズも大小様々ございますので、お好みに合わせてチョイスして頂けますよ!

 

 

続きは店頭で!!

気になる方は、実際ご覧になってみてくださいね。

皆さまのご来店をお待ちしております。 

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

 

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

 

 

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)