ザ・ウォーリアーズブログ

2736

皆さん、GWはしっかり休めましたか?

多くの方にとって、今日がGWの最終日だと思います。

連休の時期は久々にお会いする方が多いので、我々も楽しく過ごさせていただきました。

 

さて、この連休期間に『ウエストライドのライディングウエストバッグ』が再入荷しておりました!!

 

 

これまで販売させていただいた総数は数知れず・・・

ですが、お求めになるお客様は後を絶ちません。

 

しなやかで、きめ細かい表情のホースハイドを使用。

茶芯仕様で、使い込むことで極上の経年変化を味わえます。

 

 

縫製も細かく、丁寧なステッチワークは職人さんの腕の良さを物語っています。

フロントのダイアモンドステッチも、使い込むことで立体感が増します。

 

 

バッグ本体に負けない、しっかりとしたボリュームのストラップも魅力です。

見て下さい!

 

 

幅と厚みを感じるストラップですよね。

身に着ける際の使い勝手も考慮し、ストラップには金属のデタッチャブルパーツが設けられています。

焼き付け塗装で、これがまた雰囲気が良いんです!

 

 

ワンタッチでストラップが分離しますので、着脱が楽なんですよね。

 

「バイカーさんのブランド?」

「バイカーさんのバッグ?」

なんて言われたのは昔。

今やアメカジ好きにとって無くてはならないブランド、アイテムとなっています。

 

ウエストライド ライディングウエストバッグ

 

軽装になる季節がやってきております。

服だけでなく、こういった身の回りの小物等にもしっかり目を向けてみてくださいね!

新しい着こなし等を試す良いきっかけにもなったりします。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日の営業は芝刈りから始まったんですが、カバーオールとストローハットのお陰で快適でした。

 

※今日の芝刈りセット

 

昨今のデニム人気により、所謂【Gジャン】が人気。

それに続き、最近はカバーオールもどんどん売れ始めています。

 

Gジャンよりもライトオンスのものがベースとなっているので、今から羽織るにも使い勝手が非常に良い!

 

ちなみにブランドさんによって呼び名が違ったりします。

カバーオールと言ったり、チョアジャケットとも言ったりしますね。

これは厳密に言えば違いもありますが、同義語と考えてよろしいかと思います。

作業用のワークジャケット(又はワークコート)と解釈頂ければ問題ございません。

 

当店のお取り扱いの中から、とにかくご紹介しておきたいのはこちら。

 

トロフィークロージング デトロイトストライプ チョアジャケット

 

薄っすらと表面はストライプ柄になっております。

 

 

ジーンズやチノパン等との相性は言うまでもありません。

生地感も非常に軽く、先にも述べた様に羽織ものとして長いシーズン活躍します。

 

ボタンは鉄製なので経年も楽しみ。

 

 

裏はクリップ式の機構になっているのも珍しいディテールですよね。

 

 

お洒落に気を遣うならば、軽い羽織ものは重要アイテムの一つ!!

ってのは自論ですが、もしその考えに共感頂けるならぜひチェックしてみてください。

 

トロフィークロージング デトロイトストライプ チョアジャケット

 

「自分の機嫌は自分でとる」なんて言いますが、なるほど確かにって感じですよね。

少し違うと思いますが、「春が無い」と言って夏の恰好をしてしまうと、本当に春が無くなってしまうと思います。

春の恰好をして、春を感じてあげるのもオススメですよ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

革ジャン好きの皆さんは、今悩みに悩んでいることでしょう。

気温上昇のお陰で、春なのに革ジャンが着にくいことを!

 

分かります。

朝晩等は良しとしても、日中はちょいと気が引けますよね。

ちょっとした工夫や一手間加えれば解決する様な問題なんですが、そうも簡単に割り切れないのが現状だと思います。

 

だからと言って、本当に着れない時期ではございません。

少しでもチャンスがあれば着ちゃいましょう。

 

さて、当店でも人気の革ジャンとしてお問い合わせの多いのがGジャンタイプのデザイン。

 

※着用サンプル

 

1stタイプをベースとした、Y'2 Leatherの『EB-140』は入荷の度に完売やそれに近い状態が起こります。

エコホースと名付けられた肉厚なホースハイドは、着込む毎に味わいを増していきます。

残念ながら、現在も42のサイズが一着のみ。

少なからず秋までは入荷は望めません。

 

そのGジャンタイプ人気に後押しされてか、当店別注モデルもお問い合わせを多数頂いております。

 

TB-160

 

キャメルカラーのステアスエードを採用したGジャンっぽいデザイン。

 

 

これはあくまでも1stに類似したレザージャケットをベースにしていますので、【ぽい】やつです。

【ぽい】だけかよと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、スエードの軽くてしなやかな着心地は非常に魅力となっています。

それにジーンズとの相性が良いカラーリングなどもポイントとなり、着用時の満足度が高い一着であることは間違いありません。

1930年代の革ジャンを、1960年代風にした・・・

別注だから可能な特別な仕様でございます。

ブランドタグもウエスタン風のものを使わせていただいたりしてるのもおもしろい特徴です。

 

 

40は完売となっておりますが、36,38,42の3サイズはまだお選びいただけます。

 

別注モデルの『TB-160

 

まだご覧になってない方、せめて一度ご覧くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日からまた連休に突入の方が多いことと思います。

ぜひ皆さんのご来店、お待ちしております。

 

さて、まず私事ですがハワイアンシャツ始めました。

このGW期間に入ってからというもの、ハワイアンシャツのお問い合わせ等が多くなりました。

そんな話してたら、着たくなっちゃうのがSAGAってもんじゃない?

ハワイアンシャツ+αで、皆様のご来店を待ち構えております。

 

ここからが今日の本題です。

先日、発売となったこちら。

 

アリゾナフリーダム 35th シルバートップ

 

ブランド創業35周年を記念したシルバートップ。

もう少し詳しく内容をお伝えしないといけません。

まず、販売はトップのみです!

店頭にディスプレイされているのはあくまでもサンプルです。

 

サンプルと書きましたが、これももう一つのポイント。

即日のお渡しは承っておりません。

受注販売です。

 

 

上記2つのポイントを念頭に、ご検討頂けたら幸いです。

 

 

裏面の太陽神へ、誕生石の埋め込みもご要望頂ければご対応できます。

 

 

「即日欲しい!」と願うのは、また人のSAGAなり・・・

でも待つだけの価値がある逸品です。

ぜひご来店の際はご覧になってみてくださいね。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

まだまだなんです。

まだまだなんですが、意外にもトライしてみようと前向きな方も増えてきているハットたち。

残念ながら、買ったは良いものの外に被る勇気が無いって方がほとんど。

なので、ハットをご購入頂いたお客様はドレスコードとしてぜひ被ってご来店ください!

 

さて、そんな当店のハットコーナーに先日新しい仲間が加わりました。

それがこれ!

 

SUN SURF × Mr.FATMAN ボーターハット

 

スタイルはボーターハットのタイプ。

【カンカン帽】ですね。

現在のところ、ハットコーナーの中で一番支持を集めてるのがこのボーターのスタイルです。

若干ではございますが、ツバ長が短くカジュアルに被りやすいと感じる方が多い様です。

 

Mr.FATMANのボーターと同じく、素材には【ガマ草】を使用。

 

ざっくりとした網目が特徴的で、見た目にも非常に涼し気です。

やはり見た目の特徴として、サンサーフで使用するハワイアンシャツの生地をリボンとして使用しています。

 

 

無地のリボンとは全く異なる印象。

無地のシャツやTシャツ・ポロシャツスタイルの方なんかには、特にオススメしたい一品です。

 

それだけじゃありません。

裏側が凄い!!!

まずスベリにはレザーを使用した本格仕様!

 

 

夏のレザースベリってどうなのとか思いますでしょう??

僕の考えるハットの楽しみ方であればまったく問題なし!

 

それに、そのスベリ部分の縫製が一番のポイント!!

ヴィンテージハットに見られる、【Iステッチ】!!

 

 

これよこれ!!

好き者には堪らんでしょ!?

 

この様に見た目だけでなく、細かいディテールが魅力!

Mr.FATMANのカンカン帽と比べても、プライスも倍ぐらいになるのでビックリされる方もいらっしゃいます。

ですが、細かいディテール等を考えると・・・僕的には【安さ】を感じるアイテムです。

 

当店のお客様全員が、ハットを必ず被ってくれるとは思っておりません。

ですが、確実にハットの面白さに目を向けてくれる方は増えております。

 

 

SUN SURF × Mr.FATMAN ボーターハット

 

ハット好きの方からハットに興味をお持ちの方まで、この機会にぜひご検討くださいませ!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

明日からGW!

今日の仕事帰りはちょっと気分が浮ついてしまうんじゃないですか?

因みに、先にお伝えしておきますが、当店は水曜日定休を貫きます。

5/1(水)はお休みですので、お間違えない様にお気を付けください。

 

さて、そんなGWに合わせて色々と入荷ございました!

明日も引き続き入荷予定ございますので、新着アイテムたちは明日から一斉に公開して参ります。

今日ご紹介したいのは、本日から約1年間の限定で発売された一品です。

それがこちら。

 

『アリゾナフリーダム 35th シルバートップ』

 

ブランド創業35周年を記念したシルバートップです。

太陽・イーグル・唐草の3大モチーフがデザインされています。

 

 

サイズ感は決して大きくないんですが、しっかりと重みもあって良いですよ!

裏面には立体の太陽神とブランドネーム等が刻まれています。

 

 

この太陽神の中央には、他のジュエリー同様に誕生石のカスタムも可能。

デザインだけではアニバーサリーアイテムとは思えないので、メイントップとして飽きずに楽しめそうです。

新着のカッコいい服たちをご覧頂く際は、こちらのアリゾナフリーダム周年トップも忘れずにチェックしてくださいね!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

フルカウントが発表した新デニム。

皆さんもうチェックされましたか!!??

その名も【スーパースムースデニム】!!

 

 

ヴィンテージデニムに見られる経年変化等はそのままに、ソフトでライトな生地感が魅力となっております。

触れて頂ければ分かりますが、サラッとした質感で、従来のデニムとは全く異なる印象。

穿きはじめから自然なドレープ感もあり、人気デニムの一つになること間違い無しです!

そんなスーパースムースデニムを使用したジーンズをご用意しております!

 

フルカウント 0105SS

 

フルカウント定番品番の一つ、0105のシルエットやディテールをそのままに、新開発のスーパースムースデニムを使用した一本。

 

 

昨今のゆったりストレート人気もあり、0105のかたちは非常にニーズが高いです。

 

 

股上が深く、そのしっかりとした太さでクラシカルな雰囲気を楽しむことができます。

 

ジーンズの新調をお考えの方や、夏場のジーンズ問題に悩んでいた方!

 

フルカウント 0105SS

 

ぜひご検討くださいませ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

人気のH.W.DOGのトラッカーキャップ。

当店のお客様も一人一つはもうお持ちなんじゃないでしょうか。

 

 

ご自分用に限らず、友人・知人へのプレゼントとしても需要が高いアイテムです。

そんなトラッカーキャップに、生地違いのものが入荷をしております。

 

 

迷彩バージョンです!!

迷彩だからか、上手いこと店内に隠れている様であまり気付かれていない様です。

ただ、見逃すのは勿体ない!

ぜひ在庫がある内にチェックしてください!

 

いやね・・・カッコいいんですよ!

僕も展示会で見て仕入れた訳なんですが、いざ入荷して改めて試してみると凄い良い!

トップスやパンツの迷彩は好みが別れるところですが、こういったワンポイントで取り入れるのもお洒落です。

特に、これからの季節には良き相棒になること間違いなしです。

カラーは二色をご用意。

 

タイガーカモ

 

チョコチップ

 

どちらも慣れ親しんだ柄ですので、合わせ易いと思います。

しかも、個人的にグッとくるのがこれ。

 

 

 

お馴染みのブランドロゴが目立たない感じで入っています。

あえて見え難い感じにしてるのがカッコいいですね。

 

改めて、H.W.DOGのセンスの良さを再認識致しました。

 

ミリタリートラッカーキャップ

 

正直、教えたくない程カッコいい。

でも見てほしいって気持ちが勝ちました。

試して損の無い名品です!

ぜひご検討を!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

日中の暖かさに惑わされると、陽が落ちてからの肌寒さに見舞われたり、まだまだ春らしい不安定な気温が続きますね。

そうなるとやはり軽い羽織ものは手放せません。

今日ご紹介するのはこれ。

 

バズリクソンズ トロピカルコンバットユニフォーム

 

「ジャングルファティーグ」の愛称で知られるこのモデル。

こちらはその初期モデルを再現したもの。

アウターシェルはコットンポプリン。

 

 

ジャケットと言ってますが、シャツの様に軽い・・・

下手したらシャツより軽い着心地です。

熱帯地域での着用を想定したものなので軽いし、乾きやすさを考慮したコットンポプリンが採用されている訳です。

 

フロントにフラップ付きのポケットが4つ。

 

 

ボタンが露出したフラップの仕様も、この初期型の特徴と言われます。

 

 

マチもついたポケットなので、容量は十分にあります。

ですが、物の入れ過ぎはスマートではないのでお気を付けあそばせ。

 

更に特徴的なのが、前立ての構造がポイントです。

 

 

トップボタンを除き隠しボタンの仕様。

前立てフラップもあるので、生地が三重になる様な構造になります。

風も巻き込みにくいと思うので、バイクに乗る時に使ってみるのも良いですよ。

 

シャツジャケットのタイプなので、着丈は程良くミドル丈。

男性だけでなく、女性が着用してみるのもオススメな一着です。

シャツやカットソーの上にサラッと羽織るだけで、雰囲気が増して、よりカッコイイ着こなしになります。 

何より、個人的にオススメしたいのはストローハットとの相性!

 

 

これがまた良くマッチします。

本当に軽いので、初夏まで余裕で着れます。

当店激推しのストローハットたちと一緒にお楽しみください!

 

バズリクソンズ トロピカルコンバットユニフォーム

 

春のジャケットとして、大活躍間違いなしです。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

フルカウントのダートフォードシリーズの入荷があってからというもの、以前よりも熱心にGジャンを着ています。

「あの色落ちに負けないものを育てたい!」ってのと、しっかり色落ちしたデニムの恰好良さを再認識できたからです。

ジーンズもそうですが、僕はしっかり着るのと同時に、こまめな洗濯を心掛けています。

特にこれからの季節は汗も多くなりますし、着こんでテロっとしたデニムが苦手です。

 

近年はデニムのセットアップで購入って方が多い訳ですが、チノパンのご用意もデニムフリークには必須ですよ!

 

グリーム ミリタリートラウザース 242

 

セットアップで着込んでも、なぜだかジーンズの方が先に色落ちが進行することが多いですね。

せっかくのセットアップなら色落ちの進行を合わせたい。

そう思うのが、人の性です。

そこで、パンツの種類を変えて着込むのです。

 

生地違いで2種ご用意しています。

カラーは定番のカーキ

 

 

非常にコシのあるウエストポイント生地を採用。

デニム同様に長期に渡って活躍する、堅牢度の高い一本に仕上がっています。

 

ブラックコバートのコットンツイルバージョンもオススメです。

 

 

ディテールはそのままに、よりシックな装いにもなります。

2つの生地をコンプリートする方も少なくありません。

 

生地の違いによる穿き心地や見た目だけでなく、そのシルエットもポイントです。

 

 

穿いて頂ければお分かり頂けますが、シルエットがめちゃくちゃ綺麗。

細過ぎずに適度なゆとりがあります。

絶妙なアウトラインです。

 

ポケットの両玉縁も見る人が見ると分かってくれますね。

 

 

職人泣かせなディテールが散りばめられた逸品です。

 

元々、当店ではあまりセットアップをおススメはしておりません。

シンプルな組み合わせだからこそ、何かしらのアクセントや工夫が無いと野暮ったいだけになります。

単純なものだから、逆に難しいんです。

そこにチノパンがあれば、セットアップは成立しないものの、Gジャンが恰好良くまとまります。

 

グリームのミリタリートラウザース 242

 

Gジャンだけでなく革ジャン等、今熱いアイテムたちとの相性はジーンズ並みのチノパン!

ジーンズ一辺倒のお客様もまだまだ多いです。

ここいらで一旦、チノパンに注目してみるのもアリですよ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

当店に実際に足を運んでくださっている方や、SNS等をチェックしている方はご周知の通りかと思います。

当店がハットを激推ししていることを!

 

 

正直、まだまだ未体験の方が多いです。

皆さん、興味はあっても一歩踏み込めない様です。

「その着こなしにハットを合わせたらもっとカッコいいのに!」

店頭にお越しのお客さまを見てると、しょっちゅうそんな考えが浮かびます。

 

さて、本来なら改めて一つ一つのアイテムにフォーカスするべきかとも思います。

ですが、今回は後回し!

今日言いたかったのは、多くの皆さんが忘れてしまってることです。

 皆さんはなぜ当店にお越し頂いたり、当ブログを読んだりしてくれてますか?

多分、多くの方がお洒落に興味があるんだと思います。

 

ではなぜにお洒落をするのか・・・

様々な理由があるかもしれませんが、純粋にカッコつけることが一番の目的ではございませんか?

僕はそうです。

 

店頭でハットをオススメしたり、試してもらうとこういったことを言われたりします。

 

 

「ちょっとカッコつけ過ぎじゃない?」

「街中では浮くかな?」

 

「似合わない!」と否定されるお客様の方が好きです。

【ハットを被る自分】に慣れていないだけですから、そういった方は段々とファンになってくれます。

 

前者は、先に述べた【忘れて】しまった方々だと思ってます。

カッコつける為のお洒落に、カッコつけ過ぎも何もございません。

もちろん【好み】でないなら仕方あるめぇ。

でも興味があるなら、素直に試してほしいです。

 

 

ハットの蘊蓄だなんだはその後です。

他の帽子や服同様、好きなら、興味があるなら試しましょ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

最近、改めて惹かれてるアイテムがございます。

革ジャンに興味がある方なら、一度は所有するんではないでしょうか??

 

ショット ワンスター』です。

 

ダブルのライダースと言えば、このワンスターをイメージする方が多いと思います。

それこそ、ダブルに限らず、【革ジャン】と言えばってくらいに有名ですね。

ラングリッツレザーズ同様、歴史が途絶えることなく続く希少な存在です。

 

 

そんなアメリカ2大ブランドを扱えてることにも改めて感謝しないとですね!

 

当店ではショットの自社工場で製作される「Made in USA」のシリーズを取り扱っております。

 

 

ボディーは堅牢でいてしなやかなカウハイド。

 

 

馴染みが良く、ストレスの少ない着心地。

街着だけでなく、バイクユースでも高いポテンシャルを発揮します。

 

名前の由来としても知られる、エポレットの星型スタッズも魅力です。

 

 

エポレットに始まり、ウエスト部分のベルトやダブルの襟・・・

 

 

 

これが何を物語っているかはご存知の通りかと思います。

それを踏まえると、単にバイカーの為の革ジャン!とかではなく・・・

紳士的な要素なども垣間見れる名作ジャケットの一つなんだなと感じます。

 

ショット ワンスター

 

アメカジを楽しむ上で、ショットの存在は無視できません。

ワンスターにまだ触れたことが無い方、ワンスターが気になってた方はこの機会にぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

昨日の革ジャンじゃないですが、この季節はどれだけ【羽織もの】を有しているかがお洒落のカギを握っています。

今Tシャツになってしまうと、夏はどうしたらいいのか分かりません。

他人事と思わず、ライトなジャケットたちをもう少し気にしてみてくださいね。

さて、そんなライトな羽織ものでスペシャルなアイテムが入荷しております。

先日もチラッと入荷のお知らせをしましたこちら!

 

バイグラッドハンド ショールカラージャケット“ハンドペイント”

 

 お陰様で完売となったナチュラルカラーのショールカラージャケット。

そのデニムバージョンをカスタムしたもの。

 全体的にちょっと色落ちが進んだ感じに加工。

 

 

縫製部分のパッカリングの表情など、良い味を出してます。

そして何より、手描きで加えられたアートワークが最大の魅力です。

 

 

 

 

 

このアートワークは、グラッドハンドの絵師として活躍するL.氏によるものです。

ハンドペイントらしい、どこか温かみを感じる風合いにグッと心を掴まれるはずです。

 

これからの時季、カットソーやシャツにサラッと羽織るのに最適な一枚。

当店が推奨するストローハットたちとも、抜群の相性です。

 

 

春を彩る一着としてだけでなく、アート作品としてもオススメの一枚です。

 

バイグラッドハンド ショールカラージャケット“ハンドペイント”

 

ぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

また肌寒い日が続いていますが、アメカジ好きには絶好の革ジャン日和!

実際に着用してのご来店等も多いです。

そんな革ジャン日和に合わせて、今日はこちらの一着を改めてご紹介です。

 

Y'2レザー ダブルライダース

 

アメリカンスタイルのライダースジャケットとして、絶大な支持を集めるスタイル。

肩のエポレットやウエストのベルト等、特徴的なデザインが目を惹きます。

 

 

 

 

使用される革は【ヴィンテージホースライト】。

Y'2レザーの取り扱う革の中でも、経年変化と着易さが売りとなっています。

 

 

購入直後からすぐに馴染む革は、これからの革ジャンシーズンの良き友となります。

 

背中にはアクションプリーツも設けられ、より着易さを実感していただける仕様となっております。

 

 

プリーツの有無で、驚く程動き易さは変わります。

 

こんな感じで、春らしい革ジャンスタイルを演出してみませんか??

 

 

革ジャンと言えば【ダブルのライダース】って思ってたんですが、昨今はあまりそうではないみたい。

 

Y'2レザー PR-58

 

だからこそ、今一度そのカッコよさを味わって頂きたいです。

ぜひご検討を!!

  

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

平日にも関わらず、沢山のご来店ありがとうございました。

あっという間に一日の営業が終わりました。

また明日からも、皆様のご来店をお待ちしております。

 

さて、先日展示会へ行って参りました。

今回お邪魔したのはグラッドハンドさんとフルカウントさん!

 

 

どちらのブランドさんも充実した内容で、仕事でお邪魔してるのに楽しさが勝ってしまいました。

秋冬アイテムの入荷、ぜひご期待ください!

 

そんな展示会明けに、スペシャルなアイテムが入荷となりました!

 

 

 

 

 

詳細は後日綴りますが、個人的に楽しみにしていた一着。

この雰囲気、一目見ただけで虜になりますよ!

気になる方、まずは店頭へ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

1913年の創業から、その歩みを止めず、成長し続ける【Schott

名作ジャケット『ワンスター』を筆頭に、レザージャケットの世界ブランドとして多くの方に認知されるブランドですね。

 

 

ワンスター

 

レザージャケットだけでなく、ブランドロゴをあしらったアパレルたちも非常に人気です。

そんなショットのレザーグッズたちが当店にも揃っています。

 

 

レザージャケット同様、どれも魅力的なものばかり。

常に人気のアイテムとして、バッグは欠かせません!

 

手前:ウエストバッグ 奥:バナナバッグ 

 

パデッドを施したバッグたちは日常使いからバイクユースまで熟す万能アイテム。

使い込むことで風合いを増し、同時に革が馴染んで深い表情を楽しむことが出来ます。

共通ディテールとして、チェック柄のライニングがお洒落です。

 

 

見えない部分のお洒落は心を惹かれますね。

今季からはレザーベルトにも着手しました。

 

パーフェクトベルト

 

先のバッグや定番のジャケットとは異なり、こちらはホーウィン社のレザーを使用。

使いこむことで、表面の経年変化が望めます。

 

 

バックルは交換可能な仕様なので、お気に入りのものに替えて楽しむのも一興です。

 

他にもグローブやキーチャーム、ウォレットも展開しております。

 

 

ぜひ世界屈指のレザーブランドを、好きなかたちで楽しんでみてください!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日はハット祭りでした。

ハットを目当てにご来店頂いたり、購入後に被って帰られたりと、僕としては嬉しい一日。

ハードルの高いものと思われがちなハットですが、実は乗せるだけの手軽さがあり、同時に着こなしを盛り上げてくれるアイテム。

ぜひとも多くの方にハットを楽しんでいただきたいです。

 

そんな訳で、ハットも合うし、インナーも色々と遊べるこちらのジャケットをご紹介します。

 

フルカウント 2015

 

こちらは表題の通り、大戦モデルをベースにした一着。

一般的なカバーオールよりもシンプルなデザインが、大戦期のものとして見てとれます。

比べるモデルによるかと思いますが、フロントボタンは4つ。

一般的なものですと5つだったりするので、Gジャン同様の省略ポイントの一つ。

 

フロントのポケットは3つ。

 

 

どれもフラップ等のディテールは見受けられません。

ポケットとして必要最低限の設計に留まっています。

 

生地はフルカウントらしくジンバブエコットンを使用し、10.5ozの設定で非常に軽い着心地です。

これからの時季に羽織るのに適しております。

 

カフスはレイルロードスタイル。

 

 

ここは他のカバーオール同様のイメージです。

ボタンはドーナツボタンですね。

 

 

最初から加工によって雰囲気があるので、新品のフレッシュな感じを緩和させていますし、ボディーがクタった後も良い感じになりますね。

カバーオールはライトな羽織りものとして本当に重宝するので、必ず持っていて欲しいアイテムの一つです。

まだ試されたこと無い方は、この機会にぜひトライして欲しいです。

 

僕のオススメとしては冒頭にも述べた様にハットを合わせてほしい!

ほんで柄シャツをインナーに差し込んでほしい!

 

 

春のお洒落完成です。

 

今日も気温が高かったですが、まだまだジャケットの必要な季節。

微妙な気温だからこそ、服好きにとって腕の見せ所です。

気温ではなく、季節感でお洒落を楽しんでみましょう!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日は暖かい!

でも、革ジャンを着てる方や、Gジャンの方などライトなアウターを羽織ってる方が多く見受けられました。

僕は気温を見ながらゴールデンウィークぐらいまでは革ジャンを着用します。

今まさに革ジャンの時だと感じております。

そんな革ジャンの時期に合わせた様に、革ジャンにピッタリのアイテムたちが出揃っております。

 

例えば先日のこちら。

 

フルカウント 0105SS

 

新開発のスーパースムースデニムで仕立てられた、フルカウントの0105。

 

 

ゆったりしたストレート、軽いデニム生地等、革ジャンの相棒にピッタリ。

それに足元はこれとかがオススメ!

 

グラッドハンド サドルシューズ

 

どこかレトロな雰囲気を感じたり、またまたカジュアルな印象も強かったり。

ハマった方は勢いで購入!なんてことが多い一足。

元々が紳士靴ですからシックな装いはもちろん、カジュアルなスタイルにもしっかり対応してくれる優等生です!

 

サドルシューズの由来はこのデザイン。

 

 

乗馬時のサドル(鞍)に見立ててそう呼ばれます。

メダリオン(穴飾り)が施されていることで、カジュアル過ぎないのかもしれませんね。

今はさっきの様なゆったりストレートに合わせてほしい。

 

そしてそして、再入荷を果たした人気アイテム。

 

H.W.DOG トラッカーキャップ

 

特にブラックの到着を待っていた方も多いかと思います。

 

 

一番のオススメはハットであることは変わりませんが、ハットネタも続いたので定番のキャップで緩急をつけましょう。

 

他にも、Tシャツ等のカットソーも多く入荷しております。

インナーには事欠きません。

 

今日なんかは本当に暖かくなりましたから、ジャケットの着用も難しくなるところがあったかもしれません。

ですが、まだまだジャケットを着れる季節。

ましてや、今日ご紹介したアイテムたちを合わせてあげると、より着用が楽しくなることと思います。

 

まだまだ革ジャンをはじめとするライトなジャケットたちの着用を、皆さんで楽しんで参りましょう!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

当店のお客様たちにとって欠かせないアイテムの一つ。

【ジーンズ】

 

これから暖かくなり、春を通り越して夏が来ても、ジーンズの着用を止められないお客様が多いことと思います。

そんなジーンズフリークの皆さまに朗報です!

フルカウントから新たなデニムが到着しております。

それがこちら。

 

フルカウント 0105SS

 

フルカウント定番品番の一つ、0105のシルエットやディテールをそのままに、新開発のスーパースムースデニムで仕立てた一本。

 

 

ゆったりストレートのニーズの高まりもあり、0105は非常に人気のかたち。

 

 

しっかりと股上が深く、そのしっかりとした太さでクラシカルな雰囲気を楽しむことができます。

個人的にはウエストに余裕を持たせないサイズ選びをオススメします。

 

スーパースムースデニムは、ヴィンテージデニムに見られる経年変化等はそのままに、ソフトでライトな生地感が魅力。

 

 

触れて頂くのが一番ですが、本当にサラッとした質感で、従来のデニムとは全く異なる印象。

ジーンズを穿いている様には感じないと思います。

 

物足りなく感じる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、特に夏場に感じる不快感を極限まで抑えることに成功しています。

穿きはじめから自然なドレープ感もあり、人気デニムの一つになること間違い無しです!

 

ジーンズの新調をお考えの方や、夏場のジーンズ問題に悩んでいた方!

 

フルカウント 0105SS

 

ぜひご検討くださいませ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

帽子自体を被らない方もまだまだ多いのですが、当店は帽子(特にハットを中心に)をオススメしている訳なので、今日は【帽子の衣替え】について綴ってみようと思います。

さて、当店のSNSや店頭にご来店いただいた方はご存知かと思いますが、ドーンとストローハットが入荷しております!

 

 

お陰様で徐々にハットを被るお客様も増えて、僕としても嬉しい限りです。

先週、カンカン帽(ボーターハット)も店頭に仲間入り。

 

 

【センタークリース】や【ティアドロップ】よりも更にカジュアルな印象がある様で、初めてのハットとして早速お買上げ頂く方もいらっしゃいます。

 

MR. FATMAN ブラッキーボブ

 

そんなストローハットたち・・・いつから被っていいのか迷われてしまうことでしょう!

そこで冒頭の【衣替え】になるんですが、今年は今月の末日!

3/31(日)からストローハットたちの出番がやって参ります。

 

今年は3/31がイースターの日と定められています。

我々日本人にはあまり馴染がありませんが、このイースターの日からストローハットの着用が解禁されます。

僕も、そこに合わせて被り始める所存です。

と言っても、服装に合わせてフェルトハットも被りますので、あくまでもストローハットの解禁日とだけ思ってもらえればよろしいかと思います。

 

そんな訳で、ストローハット解禁日は目前!

ハットに興味がある方、ハットを被ってみようって方。

一緒に奥深いハットの世界に踏み込んで参りましょう!

 

ストローハットに合う春物も多く取り揃えております。

 

 

 

 

 

春のお洒落も目一杯楽しみましょ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。