ザ・ウォーリアーズブログ

2715

最近カバーオールに注目する方が増えてますね。

個人的にもGジャンよりも着用率が高いアイテムでもあります。

当店でも各ブランドのカバーオールを取り揃えておりますが、この度こちらの一着が入荷しております。

 

ウエストライド W&R WW2 カバーオール

 

1940年代の世界大戦期を意識したデニムカバーオールです!

デザインはシンプルな2ポケット。

 

 

往年のワークブランド2社を掛け合わせた造りは、古着にも精通するウエストライドらしさを物語っています。

使用されるデニムは9.5ozとライトで、実にカバーオールらしい軽やかさを実感していただけます。

 

 

生地表面に見られるネップも、ヴィンテージの雰囲気を感じられる仕上がりです。

見えない部分ですが、ポケット内部の補強布には独自のブラウンヒッコリー地が使用されています。

 

 

細かい部分まで拘り抜かれた一品です。

 

日中も肌寒さを感じる様になってきた今。

サッと羽織るのに適したカバーオールは持っていて損は無いですね。

 

ウエストライド W&R WW2 カバーオール

 

ぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

先日から当店とお付き合いのあるメーカー様たちの展示会が本格的にスタートしました。

その前からもちらほらと行われてはおりましたが、一日に3社・4社と重なることが増えました。

電車が苦手な僕ですが、メーカーの担当者さんたちと会うのが楽しみの一つ。

次の春夏シーズンもウォーリアーズらしさと、自分なりのご提案をミックスしてセレクトさせて頂きます。

その辺もぜひ楽しみにして頂きながら、この秋冬のウォーリアーズも存分にお楽しみください。

 

さて、本日はシルバーのトップのオススメです。

特にご紹介したいのが、小振りなクロストップたち。

実際、店頭に並ぶ、アリゾナおすすめのネックレスコーディネートを参考にしながらご覧頂きましょう。

 

 

クロストップとメタルのシンプルな組み合わせの一本。

クロスもメタルも小振りですから、女性の首元にもマッチすると思います。

このクロストップ、見た目はシュッとしてるんですが横から見てみるとその厚みに驚かされます。

 

 

小振りな割に厚みがしっかりあるのがお分かり頂けますか?

お陰で身につける我々自身は、しっかりとした存在感を味わうことができます。

お次はこれ。

 

 

メダルトップと小振りのクロス。

これはどうしてもメダルの方に目がいきますが、クロストップにもしっかりと味わいがあります。

 

 

小振りなサイズながらもバチカンに唐草が入っていたり、表面を梨地状にしているので表情に深みがありますよね。

最後にこれ!

 

 

2つのトップ、そしてチェーンも18Kのイエローゴールドです。

 

 

最初の1本と構成が似ていますが、より線が細いので女性の方が似合っちゃうかもしれません。

イエローゴールドは、以前よりもイメージが良くなっている様で、身につける方も増えております。

デザイン性の高いアリゾナのゴールドなら、よりお洒落に楽しめますね!

 

今日ご紹介した組み合わせは、クロスというモチーフを楽しみやすくしてくれます。

 

 

クロスのトップをイメージだけで遠ざけてしまうのは勿体ない!

合わせ方次第で様々な楽しみ方がございます。

この機会にぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

気付けば今日で9月も終わり!

明日から10月です。

一先ず店内の衣替えを行いました。

ハプニングもありつつ、店内は秋冬モードに切り替わりました。

 

入荷が目立つシャツたちもズラリ!

 

 

スウェットもズラリ!

 

 

ダウンやウールも並んでます。

 

 

どのコーナーも、まだまだこれからの入荷を楽しみにしていてください!

そして、一部の界隈に向けたご提案であるこちらのコーナ-も変わってます。

 

 

ハットコーナーです。

ストローハット系は本日までとされ、10月からはフェルトハットに切り替わります。

実際の衣替えのタイミングに合わせて、売り場を作ってみました。

新鮮な気持ちで店内を見て頂けると思いますので、お立ち寄りの際はぜひじっくりとご覧くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

革ジャン等の秋物が本格的に動いています。

近年の傾向として“皮”の供給が追い付いていない為に、需要に対して物が足りていないことが多いです。

気になっているアイテムがあれば、ぜひサイズがある内にご検討を!

 

そんな訳で本日は革ジャンを一着ご紹介!

こちらです。

 

バズリクソンズ フライトジャケット A-1

 

ヴィンテージの現存数が極めて少ないからこそ、様々な味付けでリリースされます。

こちらのA-1は、何と言っても革の表情です。

この皺、そして色ムラ感!

 

 

この荒々しさ! 

荒い表情の馬革に加え、顔料を手作業で刷り込むことで独特の色ムラが生まれています。

着用前から、まるでアンティーク品の様な表情です。

それもまたA-1というジャケットにピッタリとマッチしています。

なんせ生産は1927年から1931年と、ほぼ100年近く前ですからね。

これっぽっちも想像のつかない世界です。

 

ボタンフライ仕様のフロントや、リブ襟も特徴的です。

またこのリブがカッコいいんです。

 

 

2色の糸を使ったミックスウールリブ!!

 

 

リブにも表情がありますよね!

 

他にも面白いディテールがございます。

例えば、袖の縫製。

 

 

トリプルステッチが採用されているんですが、革の芯が見えてますね。

そうです、巻きを行っておりません。

更に、面白いのがポケットの付け方。

 

 

ボディーのリブ付け根とポケットの底が同じ位置なんです。

 

 

このポケットにもストーリーがあるのも、このA-1だからこそです。

 

バズリクソンズ フライトジャケット A-1』 

 

人と少し違うスタイルを好まれるお客様にはピッタリの一着。

ぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

本日はアリゾナフリーダムのコーナーからお知らせです。

 

 

開設当初からご要望を頂いておりましたが、この度受付可能となりました。

 

そうです!

クレジットカードの分割払いが追加となりました!!

これにより、シルバージュエリーがグッと身近になって頂けると思います。

 

日本屈指のシルバーブランド【アリゾナフリーダム】のジュエリーコレクションを、ぜひ店頭でご覧下さいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

実直なモノづくりに加え、高いデザイン性から、当店でも確実にファンを増やすグラッドハンド。

そんなグラッドハンドからジーンズが到着しています。

 

バイ グラッドハンド グラッデン デニム タイプ4

 

左綾デニムを使った一本で、なんとリジットです。

ワンウォッシュなんて当たり前の昨今、中々珍しいですよね!

先の写真と【左綾】でピンときた方も多いかもしれません。

デザインベースは、あのジーンズメーカーです。

特徴的なバックポケットのデザインやディテールからも、それを強く感じることが出来ますね。

 

 

ボタンや革パッチには、グラッドハンドのオリジナリティもしっかりと落とし込まれておりますよ。

 

 

 

シルエットはレギュラーストレート。

 

 

割とスッキリとお楽しみ頂けるアウトラインになっています。

 

多くの方が慣れ親しんだスタイルとは少し違う・・・

でも、このスタイルを愛した銀幕のスターたちが多いのもまた事実。

そんなジーンズを、グラッドハンドクオリティーで試してみてはいかがですか??

 

バイ グラッドハンド グラッデン デニム タイプ4

 

ぜひご検討くださいませ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

秋冬アイテムの入荷で、店内の雰囲気も一気に様変わり。

入荷のタイミングって、働いている我々もワクワクします。

色々とご紹介したいものがありますが、本日はこちら。

 

 

ロンT』に注目です。

各社のロンTもどんどん入荷中。

例えば最近だと、『ラングリッツレザーズのロンT』。

 

 

定番のロゴ系デザインでどれも外れ無し!

バイカーの方だけでなく、純粋なアメリカブランドですから当店でもファンの多いブランド。

様々な方にご愛用頂いております。

 

最近はK9デザインが特に人気ですね。

K9と言えばこれ。

 

ラングリッツレザーズ K9

 

オーダーの多い一重のシングルライダースです。

このオプションワッペンのデザインをプリントしたデザインです。

 

 

どこか間の抜けた表情のワンちゃんが可愛いんですよ。

ぜひチェックしてください!

そしてこちら。

 

 

バズリクソンズのロンT』も入ってます。

定番のエアフォースマークやスコードロンデザイン。

そしてピーナッツとのコラボも充実。

中にはこんなデザインも・・・

 

 

どこか既視感を感じます。

スヌーピーとお揃いでG-1のインナーにしても良し!

 

バズリクソンズ G-1

 

ミリタリージャケットだけでなく、ライダースやスポジャケにも良し!

 

Y'2レザー ファーストタイプ

 

フロントプリントがジャケットの間から見えるのが個人的に好きです。

もちろん、近年は無地一択って方が本当に多くなっています。

そんな方にも満足頂ける様、無地もしっかりご用意しております。

 

フルカウント ロンT』 

 

トロフィークロージング ロンT

 

プリントと合わせてチェックしてみてください。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

本日もご来店ありがとうございます。

この後も19時まで、皆さんのご来店をお待ちしております。

 

さて、ウォーリアーズの店頭には秋物アイテムが続々と入荷しています!

フレッシュなアイテムもそうですが、皆さんお待ちかねの定番アイテムの補充も忘れてはおりませんよ!

まだ全てではございませんが、こちらのアイテムも徐々にサイズが揃ってきました。

 

ダリーズのスタックマン

 

デラックスウエアの姉妹ブランド「ダリーズ」の名品。

40年代のサービスシューズを基に、デラックスウエア(ダリーズ)の拘りを加えて再構築した一足です。

 

アッパーには蜜蝋を加えたキップレザーを採用。

 

 

履き込むことで味わいが増します。

色はブラン・ブラックとアンゴラ・ブラウンの2色をご用意。

 

ブラン・ブラック

 

アンゴラ・ブラウン

 

どちらも非常に素敵な色味です。

実際、どちらも揃えるお客様も多いんですよ!

 

もちろん見た目だけでなく、履き心地も抜群です。

日本人の足型に合わせたオリジナルの2E仕様。

 

 

これにより、サイズを無駄にアップせずに理想のフィット感が得られます。

そのお陰で、長時間の着用も苦になりません。

 

レザーソールもポイントの一つです。

スムースな歩行と見た目の上品さを感じさせてくれます。

 

 

ジーンズカジュアルにはもちろんのこと、シックなコーディネートにもマッチする一足です。 

ダリーズのスタックマン』をぜひご検討くださいませ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

本日も祝日ってことで19時閉店です。

お間違えの無いよう、お気を付けくださいまし。

 

さてさて、ファッション小物に分類されるアイテムって色々あると思います。

皆さん気にされたことありますか?

無いことは無いと思いますが、ジャケットやジーンズに比べてないがしろにされてしまうことが多いと感じます。

気軽に購入出来るものも多いので、もっともっと楽しんでくれる人が増えてくれたらと切に願います。

 

そこで本日は、魅惑のファッション小物を一つご紹介です。

それがこちら。

 

ウエストライド レザーレディーバグバッグ

 

久々の入荷となったバッグのシリーズ。

お財布、携帯、鍵等・・・ちょっとしたお出掛けに最適なコンパクトサイズ。

商品名の「レディーバグ」は、「テントウムシ」を指します。

名は体を表現ってのは、正にこれのことですね。

旅先で散策なんて場面でも活躍してくれますよ。

 

デザインは至ってシンプル。

ポケットはフロントに二つ。

メインポケットとアウトサイドポケット。

 

 

そして背面にもポケットが一つ。

 

 

全部で3つのポケットを有します。

 

同仕様のナイロン系もご用意しておりますが、今回ご紹介するのは馬革を使用したもの。

 

 

「馬革」「ホースハイド」、このキーワードにはとても惹かれますでしょう。

加えて「茶芯」ですから・・・たまらんでしょ。

と言っても、ただの茶芯ではございません。

こちらは、ブラウン→グレー→ブラックの順で三色染めを行っています。

ですので、芯の茶が出てくるのは通常よりも時間が掛かります。

だからこそ、使い込んでやろう!って燃えますよね。

実は、僕も毎日使っております。

ポケット口やバッグの端にうっすらと茶が見えてきました。

 

ストラップにも注目です。

ポイントはバックル!

 

 

こちらはマグネット方式を採用したバックル。

コードを引っ張るだけでロックが外れます。

 

 

逆にそれ以外の方法では外れません。

ストラップをつなげる時は、元々ハマっていた通りにバックルを近付けると・・・

マグネットの力でピタッとくっ付いちゃいます。

 

 

これがまた便利なんですよ!

 

冒頭でも述べた通り、ファッション小物もしっかり楽しんでほしいです。

特にバッグ類は持つ人が少ない。

ジーンズのポケットがパンパンなのももったいないですからね。

 

ウエストライド レザーレディーバグバッグ

 

小物に拘ると、今までのお洒落が更に楽しくなりますよ。

まずは実際にご覧になってみてください。

アメカジライフにより深みを与えてくれますよ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

ウォーリアーズ、只今プチ入荷ラッシュ!

本番はまだこれからなんですが、着々と秋物が増えてきています。

三連休ってのもあって、そこに合わせてきたんですかね?

お時間あればぜひ店頭へお越しください!

新しい発見があると思いますよ!

 

さて、本日のブログはこちらのご紹介です。

 

ワイツーレザー ホースハイドカーコートEC-76

 

当店イチオシのエコホースで仕立てられたレザーカーコートです!

フロントにハンドポケットのみを配し、シンプルでまとまったデザインが魅力。

当時、車の普及により広がった「カーコート」ですが、昨今はアウトローなイメージもあって、楽しみ方は人それぞれ。

とにかく万能なジャケットって訳です。

シンプルなデザインだからこそ、革の素晴らしさをじっくりと堪能出来ますよ。

 

私物のGジャンタイプを見てもらうと分かりますが、こんな感じで立体的で大胆な経年変化を見せてくれます!

 

 

新品の時は鎧の様な着心地ですが、どんどん自分のものになっていく感覚は格別ですよ!

 

ライニングはボディー部分にコットンとウールの混紡生地を使用。

杢調のヘリンボーンがオシャレです。

 

 

 

ウール混ですので、保温性がございます。

アーム部分は、袖通りを考慮しナイロン生地を使用しております。

 

「一生モノ」

その言葉を地で行く様なジャケットです。

所有者の鏡になって、永い時を共にすることが出来ます。

将来ヴィンテージとなる一枚です。

 

クラシカルなアイテムながら、未だに色褪せないカーコート。

まだお持ちでない方は、このワイツーレザーで決めてみてはいかがでしょうか!?

 

ワイツーレザー ホースハイドカーコートEC-76

 

ぜひご覧下さいませ!

皆様のご来店をお待ちしております。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

日中はまた暑さがぶり返してきてますが、朝晩は涼しさも感じます。

秋が無くなったとも言われますが、個人的にはそんなことは無いと思っています。

秋らしさを堪能する様なコーディネートを楽しんでみるのもよろしいんではないでしょうか?

そんなお手伝いも店頭では行っておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。

 

さて今日改めてご紹介する一着がこちら。

 

ショット シングルライダース 641XX

 

ショット」と言えば、長い歴史と抜群の知名度を誇る、アメリカ屈指のブランドの一つ。

革ジャンと言えば【ショット】って方も少なくありませんね。

 

シングルライダースと言うと、このスタンドカラーの襟が特徴ですね。

 

 

シンプルでスポーティーな印象。

インナーを選ばない、自由度の高いデザインです。

胸のポケットは、逆ハの形。

 

 

これによりフロントが、よりシャープなイメージになっています。

これ以外に飾りが無い、ドシンプルな造り。

ライダースジャケットと言いますが、その実、走る為のシャツ・スーツ的アイテムなんですよね。

だからこそ男らしさが漂い、独特な恰好良さがあります。

 

僕もこの数日、店頭で着用してたりします。

 

 

腕のシワなんかも良い感じになって参りました。

クロム鞣しのカウハイドは、厚みもしっかり感じるんですが、非常に着易いのも特徴。

 

 

フロントジッパー付近の変化も好きなポイントです。

 

 

Made in USA」のショットのライダース。

 

 

革ジャンフリークには見逃せない一着です。

ショット シングルライダース 641XX』をぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

久々のお取り扱いでしたので皆様に広く浸透しておりませんが、ブラックジーンズやってます!

久々のブラックジーンズの取り扱いになりましたが、まずはフルカウントから一型到着しております。

 

フルカウント 1101BK

 

フルカウントの定番モデル【1101】を、ブラックデニムで仕立てた一本です。

 

 

クセの無いストレートシルエットなので、どなたにもオススメ。

生地は13.7ozのブラックデニム。

 

 

フルカウントらしい優しい肌触りの着心地が魅力です。

インディゴとは異なるブラックデニムの色落ちにも期待したいですね。

 

ブラックデニムに合わせて、各部材も色合いを変えてます。

 

 

 

ご覧の通り、縫製糸も黒ですね。

 

 

こんな感じで裏から見ると、より分かりますね。

もちろんブラックデニムは耳付きです。

 

 

【今現在】、ブラックデニムをお持ちの方って少ないことと思います。

これを機に、今一度ブラックデニムにも挑戦してみてはいかがでしょうか!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

当店HPやSNSをご覧いただいている方はご存知かと思いますが、フレッシュな入荷が続いています。

先日の革ジャンも土曜の入荷ということでタイミングが良く、店頭で実際にご紹介することができました。

 そんなフレッシュなアイテムは革ジャンだけじゃありませんね。

こちらの入荷も、皆様ご存知のはず!

 

スクーブ オールドカンガルー 6インチ

 

1920年代のアンティークシューズをベースに製作される一足です。

スクーブの靴たちは、当店でもお取り扱いしてきている訳ですが、このカンガルーレザーを使った靴も【スクーブ】

というブランドの一つの顔的なアイテムだったりします。

 

当店ではあまり馴染の無かったカンガルーレザー。

 

 

その軽さもさることながら、引っ張り強度も強い。

一説には牛革よりも強いとか!?

それこそジャケットやスポーツシューズ・・・はたまた鞭なんかにも重宝される革なんだそうです。

 

靴の作り込みも、もちろん素晴らしいです。

ステッチワークはとても美しいですし、履き心地も良し!

 

 

Dワイズ設定なんですが、我々日本人の足にもフィットし易いのも嬉しいポイント。

 

 

トゥはナローな仕上がりなんですが、トゥーキャップのお陰でボリュームが保たれています。

 

セミドレスらしくカチッと履いても良いし、ラフな着こなしの足元を引き締める為に履いても良いですね!

 

スクーブ オールドカンガルー 6インチ

 

店頭でぜひご覧になってみてください!

  

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

八月の最終日。

暦で言えば、明日から秋を迎えます。

僕もどうかと半信半疑ですが・・・

革ジャン需要が高くなってきていますので、店頭では革ジャンで皆さんをお出迎えするつもりです。

 

さてさて、ブログのタイトル気になってることでございましょう。

本日、新規取扱いブランド様が店頭に仲間入りしました。

BILTBUCK(ビルトバック)】です。

ヘリテージアイテムを独自のフィルターを通して、現代のアイテムとして創り上げるブランド。

アーリーセンチュリーからミッドセンチュリー辺りの雰囲気がお好きな方には特にオススメしたいブランド様です。

徐々にではございますが、展開アイテムも増やしていけたらと思います。

 

第一弾として入荷したのがこちら。

 

ビルトバック(アトラクションズ)のレザージャケット【379】

 

ダブルブレストタイプのスポーツジャケットです。

 

 

ライダースジャケットの走り的なディテールが、個人的にもグッと来るポイント。

無骨さの中にも、紳士的で上品な恰好良さがあると思います。

もちろんラフな着こなしも良いんですが、カチッとドレスアップしてみるのもオススメです。

何よりめちゃくちゃ着心地が良いです。

 

しかも・・・ハンガー付きです。

 

 

これは必見の価値ありです。

店頭での販売を先行して行います。

気になる方はぜひ!

 

更にパワーアップしたウォーリアーズで、皆様のご来店をお待ちしております。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日は平日にも関わらず、遠方の方のご来店が目立ちました。

県内でも水戸の方だったり、福島からのお客様も!

お仕事や用事のついでに・・・と言っても、嬉しいですね。

「皆さんを飽きさせないご提案をしてかなきゃ!」と改めて思います。

 

ところで皆さん、バッグは持ち歩いていますか??

携帯や財布でジーンズのポケットがパンパンになってませんか??

例えば、ここら一帯なら必要ないかもしれません。

車で移動がメインですからね。

でも旅行などに出掛けた際はそうもいきませんよね。

日頃からバッグを持つ習慣を身に着けるのも悪くないですよ。

 

例えばこれがオススメ!

 

 『ウエストライド ライディングウエストバッグ

 

しなやかで、きめ細かい表情を持つホースハイド。

アメカジ好きにはたまらない茶芯の仕様。

使い込むこんだ時の経年変化は見逃せません!

 

 

縫製も細かく、キレイなステッチワークは、職人さんの腕の良さを物語ってくれています。

フロントのダイアモンドステッチも、使い込むことで立体感が増します。

 

 

バッグ本体に負けない、しっかりとしたボリュームのストラップも魅力です。

 

 

しっかりと幅と厚みを感じるストラップです。

ウエストバッグとしてはもちろんのこと、ショルダーバッグとしての使用も見込んだ仕様の証です!

 

使い勝手も考慮して、ストラップには金属のデタッチャブルパーツが設けられています。

焼き付け塗装で、これがまた雰囲気が良いんです!

 

 

ワンタッチでストラップが分離しますので、着脱が楽なんですよね。

 

カッコいいバッグなら、身に着けたいと思うはず。

これを機にバッグにも注目してみるのもオススメですよ。

 

 

ウエストライド ライディングウエストバッグ

 

ぜひご検討を!!

 

それと、夏季休業のお知らせ!!

8/27日(火)、28日(水)、29日(木)の三日間はお休みとなります。

8/30(金)より、通常営業いたします。

お間違えの無いよう、お気を付けくださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

暑さはまだまだ続くと思いますが、ご周知の通り秋物アイテムの入荷が始まっています。

今着れる夏物をお求めになってお洒落を楽しんでいる方、はたまた秋の用意に気持ちをシフトしている方・・・

日々様々な方と接するので、僕らも接客が楽しいです。

 

さて、今日は夏物と秋物のミックスでご提案です。

当店に通って頂いているお客様なら、もう試してくれましたかね??

 

THE FATMAN ゥーダラー

 

今年の春夏シーズン、入口すぐの帽子コーナーを賑わせたサマーハットたちの一つ。

まぁ正直言って、試してくれた方は少なかったです。

残念無念・・・

それでも、確実にお試しいただく方はいらっしゃって、実際に購入後に被って来店してくれる人もいてくれています。

もっとハットを普通に楽しんでくれたら嬉しいです。

そんなサマーハットと秋物ジャケットの組み合わせはいかがでしょう?

例えばこれ。

 

フルカウント ダートフォードデニムジャケット

 

リアルな色落ち加工が魅力の当シリーズ。

ハット並みに、加工アイテムを試してくれる方は少なく感じますが、徐々に認知され始めている様に感じます。

 

 

 

色落ちと共にダメージがあったりして、それがまた物凄くかっこいい!!

んで、これらを組み合わせると・・・

 

 

 

この組み合わせ、お洒落だと思うんです。

ボトムはチノパンとか、ミリタリー系のカーゴ。

ショートパンツなんかも良いですね!

足元は短靴!

秋という中間の季節だからこそ楽しめるお洒落だと思います。

それこそ春なんかもこれで楽しめますね!

 

お買い物だけでなく、お洒落もしっかり楽しんで参りましょうぞ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

インディゴホースバージョンのご紹介は幾度かいたしましたが、これも忘れちゃいけません!

 

Y'2レザー EB-140

 

人気のエコホースで仕立てられる【1stタイプ】です!!!

数年前から裏地もリニューアルされ、着易さも向上。

 

 

当店でも着実にファンを増やしている一着でございます。

と言っても、皆さんが惹かれるのはやはりこれ。

着込む甲斐のあるホースハイドのボディーですよね。

 

 

Y'2のレシピによって生み出されたエコホースは、今まで慣れ親しんだ【馬革】とは一線を画す存在です。

最初こそ革に圧倒されてしまう方も少なくありません。

ですが、着込んだ時の経年変化は唯一無二です。

 

 

特に顕著に現れる腕の変化は、所有する喜び、着用する楽しさを感じられるポイントの一つです。 

僕の私物もございますので、経年変化等の参考にご覧頂ければと思います。

 

Y'2レザー EB-140

 

もう入荷はしています。

「次はいつ入る?」なんて聞かれることも多いんですが、奇跡がない限り、「次は一年後です」って回答しかできません。

ぜひご検討を!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

週末に合わせるかの様に、店頭に人気アイテムが揃いました!!

 

バズリクソンズのA-2』です!!

 

アメカジ好きが通る道であろう一着。

一着だけに留まらず、タイプ別で数着持ってるなんて方も少なくないアイテムです。

僕も、A-2デビューからその魅力にハマった一人です。

記念すべき一着目は、残念ながらディスプレイになってしまいましたがね・・・

 

 

今年からは、より多くのお客様へご提案するためサイズも増やしてみました。

 

 

【44】まで展開しております!

 

入荷のお知らせをしておいてなんですが、既にサイズ欠け起こっております。

気になる方はぜひお早目に!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

第二次大戦中、ディテールの簡略化等によって生まれた産物。

【大戦モデル】のジーンズをご紹介したいと思います。

 

 

ジーンズブランド、アパレルの総合ブランド、ミリタリーブランド・・・

と、当店ではそれぞれ背景の異なるブランドの大戦モデルをご用意しております。

 

例えばこちら。

 

リゾルト 714

 

リゾルトが大戦モデルとしてリリースしたのが714です。

トップボタンには月桂樹ボタン。

 

 

ベルトループは太目になってます。

 

 

コインポケットもリベット無し。

 

 

大戦モデルに見られるディテールを踏まえたモデルとなっています。

続いてはこちら。

 

グリーム 203

 

USコットンを使用した13.5ozの専用デニムを使用。

バックポケットのデザインステッチは、

穿き込むことで徐々に表れます。

 

 

黒の綿糸が使われているので、最初は目立ちません。

デニムの色落ちが進んでいくことで、ステッチが顔を出してきます。

そしてもう一本。

 

バズリクソンズ 大戦モデル

 

国内随一のミリタリーメーカー。

そのバズリクソンズが手掛ける大戦モデル!!

これだけで試してみる価値は充分ございますね。

 

太目が注目される今、大戦モデルはお洒落を楽しむ上でもマストです。

まだ試してない方は、この中からお気に入りを見付けてみてはいかがでしょう!?

 

個人的にも大戦モデルのストレートシルエットは好きです。

 

 

膝下からストーンと落ちるかたちが、一緒のスラックスの様に感じられたりします。

レングスは短めに設定して、ストレートシルエットを強調して穿くのが好きです。

こんな穿き方にもぜひトライしてみてくださいね。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

お盆休みも終わり、少し憂鬱な気分の方も多いことと思います。

少し時間が出来た時は、「次の休日はどんなお洒落をしよう?」なんて考えてみるのもオススメ!

気分も上がるかも?

 

さて話は変わりまして、今日は【革底】に注目してみたいと思います。

 

 

文字通り、レザー製の靴底ですね。

ワークブーツが中心のアメカジに於いて、あまり親しみを感じないかもしれません。

ですが、靴の世界で言えば重要なディテールであることは間違いありません。

 

そのメリットとして【通気性の良さ】、【耐熱性】が挙げられます。

どの季節であっても、足の裏は汗をかきます。

靴を履く以上、ムレは避けられません。

ですが、レザーソールはラバー製のソールに比べて不快感を抑えてくれます。

 

今の季節はその効果をより実感しますし、少し先の話ですが、乾燥時期の【静電気】対策にも効果あり!

アースの役割を果たしてくれるので、自然と放電をしてくれるそうです。

 

雨の日は躊躇ってしまったり、ビジネスシューズ・ドレスシューズのイメージが苦手な方も少なくありませんが・・・

普段から親しむアメカジの足元にもしっかりと馴染んでくれます。

例えばこれ。

 

スクーブ USMCサービスマンシューズ

 

人気を博している一足です。

スッキリとしたデザインや美しい縫製など、高級感を漂わせています。

 

 

靴底はレザーソールにラバーヒールの組み合わせ。

僕自身も非常に気に入っている一品です。

 

 

ジーンズとの相性良いですよね??

 

履き心地が本当に軽くて、歩行も楽ですし、表面に施された揉みシボの表情の変化が楽しみです。

続いてはこちらもオススメ。

 

デラックスウエア スタックマン

 

サービスマンシューズのスタイルですが、スクーブに比べて少々ボリュームのあるシルエットになっています。

これがまた良くてですね、ワークブーツしか履いてこなかったという方にも受け入れられ易いんです。

 

 

更に、ダブルミッドソール仕様なのもポイントです。

【ザ・アメカジ】な感じが好きな方も、これなら自然にレザーソールを試していただけますよ。 

そして最後はこれ!

 

グリーム ローファー

 

ローファーは、シューレースが無いスリッポンタイプのため脱ぎ履きも簡単。

ローファーの名も、「Loafer(なまくら者)」がルーツなんて言われたりもします。

よってドレスシューズの一種に思われる方もいますが・・・違います!!

かしこまったシーンではNGです。

実はローファーって、アメカジの足元に最適な一足だったりするんです。

 

 

先程のデラックスウエア同様、ワークブーツの延長で履いて頂けるボリュームとなっています。

これは皆さん、絶対にハマると思うので、サイズが合えばぜひお試しを!!

 

 

レザーソールの選択。

まだ試したことないって方、ビジネスシーンでは履いてても普段履いたことないって方。

ここらで一度検討されてみてはいかがでしょう!!

靴に拘ると、お洒落がもっと楽しくなります。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。