ザ・ウォーリアーズブログ

2766

いつも言いたいことを勝手に綴らせてもらってますが、今回は特に自己満の話です。

いつもより更に期待せずにお読みいただければ幸いです。

 

さてさて、当店が強くオススメしているハットたち。

買ったは良いものの、被り慣れないという方も少なくありません。

むしろ多い!

とにかく被って慣れるしかございません!

頑張って!!

さぁ、そんなハットの話になりますが、最近自前のハットたちを少し弄るのにハマっています。

今までも落書きをしてみたり、色を染めてみたりってのは行ってました。

今ハマってるのはデザイン等を大きく変更することです。

事例を二つほどご紹介させてください!

まずはこれ。

 

 

以前、販売していたウエストライドとH.W.DOGのコラボハットです。

オープンクラウンでの販売でしたので、皆さんクラウンの成型に少し戸惑いを感じていらっしゃいましたが・・・

お陰様で毎回完売でした。

自分にとっても思い入れのあるハットなので、今もなお被り続けています。

当初、センタークリースにピンチを入れて、オーソドックスなスタイルで被っておりました。

 

そして先日、スタイルチェンジ!

こんな感じです!

 

 

クラウンはティアドロップに変更、頭頂部にはもどりを加えてフィット感が増しています。

サイドのブリムを上げて、【ウエスタン風】になりました。

 

 

もうちょっと上げようかどうか・・・未だに悩んでいます。

イメージは『アーサー・モーガン』です。

 

それともう一つ!

絶賛発売中のこちら。

 

Mr. FATMAN トゥーダラー

 

去年、個人的にも手に入れて被っていたんですが、ちょいと色々ございまして・・・

思い切って作り変えちゃおうってなった次第です。

もう少し手を加えようかと思ってますが、現在こんな感じです。

 

 

面影なくなりました。

こちらも【ウエスタン風】を狙いました。

リボンからスベリに至るまで全て取っ払いました。

クラウンを盛り上げてピンチを付け直しました。

 

 

元々のリボンの代わりに、何か付けようかと思案中です。

 

どちらのハットも、あくまで【ウエスタン風】にしかできませんが・・・

自分の思うように手を加えたので満足してます。

皆さんにこれを勧める訳じゃありません。

ただ、ハットを楽しんでいる人間がいるってことを改めて知って頂けたらって感じです。

 

革ジャンやらデニム、ミリタリー等の歴史と魅力溢れるものばかりのアメカジ界隈。

ハットもまた、それらに負けない歴史と魅力がございます。

ぜひ楽しんでください!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

まずはお知らせ!

今週は明日14日(水)と15日(木)で二連休を頂きます。

お間違えの無いよう、お気を付けくださいませ!

僕は休みを利用して展示会にもお邪魔して参ります。

朝早いので起きられるのか??

そしてスムーズに電車に乗れるのか??

今から不安ですが、『どうにかなる』の精神で本番に臨みます!

 

さて、昨日の肌寒さから一転、今日は一日暖かかったですね。

これからどんどん薄着になっていく中で、【ベスト】への注目が高くなっています。

その絶妙なタイミングを狙ったかのように、こちらのアイテムが入荷いたしました。

 

ウエストライド フォートコリンズベスト

 

ハンティングベスト・フィッシングベストをベースにした一着。

狩猟や釣りなどの際に着用されるアイテムで、「ゲームベスト」と呼ばれたりもされます。

必要なギアを収納する多くのポケットを備えた、正に【着るバッグ】です。

 

フロントはボタンやジッパーではなく、ストラップで留めるスタイルとなっているのが特徴です。

 

 

更に、ショルダー部分もストラップ式なので、サイズの調整が出来る様になっています。

この調整が可能なことにより、今の時季はもちろんですが、秋冬でも着用可能。

一年を通してご活用いただけます。

 

左右にパッチポケットとジッパー付きポケットが設けられ、充分な容量が確保されています。

 

 

そして、最大の特徴は背面のディテール。

 

 

背中一面が大容量のポケットになっております。

出掛けた先での突然の荷物にも対応出来ますね。

硫化染のバックサテン生地が使用されているので、着込むことで経年変化も楽しめますよ。

 

「これは着たこと無い」「イメージが湧かない」

多くの方がその様に仰ると思います。

だからこそオススメしたい一着です。

この時季はデニムジャケットの上に羽織ってみたりするのもありです!

 

 

暑くなってきたらTシャツに羽織るだけでもカッコいいんです!

 

 

フロントのストラップは全て締めるも良し、締めなくても良し。

 

軽装になる時季だからこそ、大活躍すること間違いなしです!

手荷物の収納に長け、着こなしのアクセントにもなるベスト!

 

ウエストライド フォートコリンズベスト

 

ぜひご検討下さいませ!

新たなお洒落を楽しんでください!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

暖かいと感じていた日が恋しくなるぐらいに、また肌寒さを感じる日が続いていますね。

「この季節は何着ていいか分からない」

そんな方が多い時でもあります。

店頭では、【今着るもの】を散々ご紹介しております。

迷ったらオススメのアイテムに目と耳と興味を傾けてくれたら幸いでございまっす。

 

さて、今年もこちらのアイテムを猛プッシュできることを誇りに思います!

 

THE H.W.DOG & CO. ボーターハット

 

H.W.DOGが手掛ける、贅沢仕様のカンカン帽です。

毎年オススメしている一品でもあります。

 

簡単にそのディテールをおさらいしましょう。

トラディショナルなスタイルのハットに見られるレザー製のスベリを採用。

 

 

金文字のロゴマークが非常にカッコイイですよね。

更に、クラウン内部の側面にはメッシュの裏地も付いてます。

 

 

極め付けはクラウン天井の裏。

 

 

ロゴ入りのポマードガードです!!

一般的にはあまり見掛けない、超豪華仕様の連続です。

ハット好きは思わず唸るアイテムになっています。

 

デニムジャケットに合わせてみたり・・・

 

 

ハワイアンシャツに合わせたり・・・

 

 

アメカジとの相性は抜群です。

 

みんながみんな被ってくれる訳ではございませんが、確実にファンを増やすハットたち。

 

THE H.W.DOG & CO. ボーターハット

 

被らないなら、被らないで結構!!

でもやっぱり被ってほしいのがハット!!

興味が湧いたらで構いません。

ぜひお試しくださいな。

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

昨年の秋冬より、お取り扱いが始まったアトラクションズさん。

今季からレザープロダクト以外のレーベルである【ウエアマスターズ】の入荷もスタート。

徐々にではございますが、当店のお客様にも浸透し始めている様に感じます。

 

そんな訳で本日は、こちらのアイテムを改めてご紹介いたします。

 

ビルトバック ダブルフラッツジャケット

 

ダブルブレストタイプのスポーツジャケット。

ライダースとは異なるダブルの革ジャンです。

 

 

無骨さの中にも、紳士的で上品な恰好良さ。

ラフな着こなしから、カチッとドレスアップもオススメです。

 

メインマテリアルにはフルベジタブルタンニングのホースハイドを使用。

オイルフィニッシュで仕上げられています。

これによりしっとりとした質感と艶感が抑えられた表情になります。

 

以前お借りしていたサンプルの写真です。

 

 

 

 

 

摩擦等によって擦れが生じやすい部分には艶が生まれます。

これによってマットな表情と艶感のコントラストを楽しむことが出来るんです。

仕上げによって生じる革の質感で魅せる革ジャンです! 

革ジャンをご検討中の方、ぜひご検討を!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

タイトルからスピリチュアルな感じで始めて参ります。

アクセサリー類に興味のある方は聞いたことがある言葉・考えではないでしょうか?

【石には意思(意志)がある】と・・・

 

 

 

以前から稀にお伝えしてますが、自分自身スピリチュアルな話とか結構好きです。

基本的に信じちゃいないんですが、「【交通安全】とかのお守りと似た様なものかな」的なスタンスです。

小さい頃から宝石の写真とか見るの好きだったんですよ。

お土産屋さんとかに売ってる鉱石とか買ってもらうのが嬉しかった!

自分にもピュアな時代があったんだとほっこりしちゃう。

 

 冒頭の写真はターコイズを使った、アリゾナフリーダムのリングとバングル。

アメリカンカジュアルに染まって、興味を抱いたのはターコイズでした。

ご存知の方も多いと思いますが、石が付いていないアリゾナフリーダムのアクセサリーに石の追加が出来るんです。

今までもお客さまからオーダーを頂いたり、自分もいくつかオーダーしてきました。

 

 

こちら写真左手のトップは元々1月の誕生石【ガーネット】がセットされたもの。

右の同じデザインのクロストップがカスタムしてもらったものです。

石は8月の誕生石「ペリドット」をお願いしました。

 

 

こちらは自身の誕生石である11月の【トパーズ】をチョイスしました。

 

こんな感じで、アリゾナフリーダムの【太陽神】の中央に石がカスタムできるんです。

【太陽神】と言っても、打ち込みの太陽神にはセット不可となります。

セット可能なのは立体の造詣のものです。

 

 

 

 

 

これらの太陽神の中央が好きな石でカスタム出来る訳です。

自分で身につけるものだけでなく、プレゼントでのオーダーも少なくありません。

 

石には様々な意味が込められています。

誕生石に限らず、好きな石を選択して身につけてみてはいかがでしょう??

ぜひご検討してみてください!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日は多くの方にとって、GW連休の最終日なのだと思います。

この連休中も多くの方にご来店いただきました。

ありがとうございました。

本日も祝日扱いで、夜は19時までです。

ご来店を予定されているお客様はお気を付けくださいませ!

 

さて、近年の【デニム】人気は目を見張るものがありますね。

この一大ムーヴメントを切っ掛けにGジャンを着始めたなんて方も少なくないでしょう!

 

それに引っ張られる様に、今度はカバーオールに注目される方も増えた気がします。

Gジャンよりもラフな着こなし・着心地を楽しめるカバーオール。

デニム好きならやはり見逃せないアイテムの一つと言えますね。

そんな訳で、本日はこちらのカバーオールをご紹介です!

 

ウエストライド WW2 3POCKET COVER ALL

 

世界大戦後期のちょっぴり簡素なカバーオールを、ウエストライドらしく仕上げた一枚です。

ネップ感の強いデニムは、耳付きの11ozデニム。

 

 

これからまだ梅雨ってイベントも待っています。

ちょっと肌寒い時に羽織るのにも重宝する素材感が良いんです!

 

大戦時モデルらしい月桂樹ボタンも、その雰囲気を盛り上げるのに一役買ってくれています。

 

 

こちらのモデルの大きな特徴の一つが、次にご紹介するディテール。

 

 

これ袖の写真なんですが、剣ボロ部のステッチがM字のかたちをしています。

気にしないと見ない部分なのかもしれませんが・・・

だからこそ注目する価値のあるポイントかと思います。

 

ただ、何よりも自分が推したいポイントはここに隠されてます。

 

 

【ユニオンチケット】!!

いや、ユニオンチケット自体は付いているものは沢山ございます。

それでも推したい理由があるんです!

ぜひ気になったら聞きにきてください。

 

 

 

ウエストライド WW2 3POCKET COVER ALL

 

バイカーさん御用達ブランドとして認知されていますが、

同時にアメリカンカジュアルのファンにもぶっ刺さるアイテムも盛り沢山なのがウエストライド。

 

ぜひ気にしちゃってください。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

人気に火が点いて来た感のあるブラックデニムたち。

日本のデニムブランドとして確固たる地位を築いたフルカウントも、ブラックデニムを手掛けています。

 

フルカウントのブラックで現在ご案内可能なのはこちら。

 

フルカウント 1101BK

 

フルカウントの定番モデル【1101】をベースの一本。

 

 

クセの無いストレートシルエットなので、どなたにもオススメし易いです。

生地は13.7ozのブラックデニム。

 

 

フルカウントらしい優しい肌触りと、柔らかな着心地が魅力。

インディゴとは異なるブラックデニムの色落ちも、現代のデニムファンには新鮮だと思います。

 

ブラックデニムに合わせて、各部材も色合いを変えてます。

 

 

 

ご覧の通り、縫製糸も黒です。

 

 

こんな感じで裏から見ると、より分かりますね。

もちろんブラックデニムは耳付きです。

 

 

ブラックデニムをお持ちの方、まだまだ少ないことと思います。

これを機に、ブラックデニムにもぜひ挑戦してみてください!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日からGW!なんて方もいらっしゃって、ご来店が集中する時間帯もございました。

嬉しい再会もあり、時間があっという間に過ぎていきます。

GWは19時閉店だったりするので、お間違えの無いようお願いいたします!!

 

さて、今日はこちら。

 

グラッドハンド サドルシューズ

 

新たに店頭に加わったお色のご紹介です!

それがこちらの【ブラウン×ブラック】

 

 

サドルシューズと言えば、以前よりお取り扱いのある【グレー×ブラック】がイメージにドンピシャ!

それに加え、今回はよりシックな雰囲気で楽しめる色を追加いたしました。

 

赤みのあるブラウンカラーが上品な印象ですね。

 

 

早速店頭での反応を頂いており、「こっちの色の方が好みかも?」なんて声も耳にしています。

でもせっかくなら、どちらも楽しんで頂きたいのが本音。

 

例えば、ジーンズのスタイルに【グレー×ブラック】

チノパンやスラックスに【ブラウン×ブラック】

 

グラッドハンド サドルシューズ

 

そんな感じで、着こなしやシーンによって色の使い分けをしていただくのがオススメです。

衣類だけでなく、足元のお洒落もしっかりと楽しんで参りましょう!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

週末を前に春夏の新作や定番アイテムがごっそり入荷してきております。

サイズ等が選べる内にぜひお立ち寄りくださいませ!

画面越しではお伝え出来ない質感や着こなしなど色々とございます。

週末はぜひ店頭へお越しくださいませ!

 

さて、これからの季節は洋服と共にシルバーアクセサリーも余計に気になりますね。

今日はこちらのご紹介です。

 

ブレスナンバー104

 

アンカーチェーンをイメージした一本。

チェーンのコマ自体が非常に重厚な印象です。

シンプルながら、大きな存在感を放ちます。

実際どんなボリュームかと言うと、こんな感じです。

 

 

左のブレスの幅が12mm。

ボリュームのある一本ですが、それにも増して存在感を感じます。

錆や溶接跡を表現+ヴィンテージ仕上げの相性抜群の組み合わせもポイントです。

 

 

もちろん白仕上げなども可能ですが、この一本はヴィンテージ仕上げで楽しむのがよろしいかと思います。

 

留め具部分は、これまた存在感のあるシャックルデザイン。

 

 

上品さよりも、荒々しく無骨な印象が強いデザインとなっています。 

サイズオーダーも随時承っております。

その存在感に心奪われること、間違いなしの一本です。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

春夏アイテムがどんどん入荷中。

その度に自分自身が欲しいものが増えていきます。

全てではありませんが、【自分が欲しいもの・お客様に着てほしいもの】を基準に選ぶことがあるので・・・

当然の様にリストが埋まっていく訳です。

春夏シーズンのお洒落を一緒に楽しみましょう!

 

さて、これからの時季もレザーを楽しみたい方にピッタリのあれが揃いました!

 

Y'2 Leather ホースハイド レザーベストシリーズ

 

昨年まではフロントジップのみのお取り扱いでしたが、今期からはフロントボタンのタイプも揃えました!

基本ディテールは共通ではあるものの、実は少し異なる点がございます。

例えば、フロントジップのタイプはご覧の様に胸ポケットも設けられています。

 

 

そしてボトムはスクエアカットです。

 

 

前後でほとんど高低差がなく、カットソーとのレイヤードも合わせ易いです。

アウターベストとしてオススメな形です。

 

対してフロントボタンの方は胸ポケットは無し。

 

 

そしてボトムはご覧の様にベストらしいカットを施したもの。

 

 

中衣としてのベスト、インナーベストらしい仕上がりになっています。

どちらにせよ、どう使うかは自由です。

ただフロントを弄っただけでなく、それぞれの印象を大きく変えています。

そんな、Y'2 Leatherさんの素晴らしい拘りを感じてくれたらと思います。

 

春夏の革ジャン(?)としていかがでしょうか??

 

 Y'2 Leather ホースハイド レザーベストシリーズ

 

ぜひご検討を!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日はオープン直後にちょいとしたイベント事がございまして・・・

オープンから一時間もしないでやり切った感に満ちておりました。

 

さて、以前お伝えしたこちら。

 

フルカウント 1126 1937モデル

 

フルカウントの1937年モデル!

なんだかんだでサイズ33の1本のみとなってしまいました!

サイズが合いそうな方はぜひ今の内にご検討くださいませ!

ちなみに、ウエスト34を穿いてるなんて方も全然穿けちゃうと思います。

希望は捨てないで!

 

改めてディテールを少しおさらいしましょう!

サスペンダーボタンが廃止され、ベルトループが採用されたジーンズの再現となります。

サスペンダーを使用していた時の名残で、バックストラップが備え付けられています。

 

 

股リベットもございます。

 

 

シルエットはしっかりと太め。

股上も深めです。

 

 

ヨーク高の縫製等もしっかりと再現されています。

 

 

そうです!

ただシンチバックや股リベットを打った訳ではなく、根本的なジーンズの造り込みも変えてる!

こういったところに目を向けてみると、その拘りの深さに驚かされます。

 

生地は11.5ozのスーパースムースデニム!

軽い履き心地と滑らかな肌触りが特徴で、従来のデニムのイメージを大きく覆すものとなっています。

この生地の開発があったからこそ生まれた一本です。

デニム好きなら試さない手はありませんね。

気になる方、ぜひ店頭で直接触れてみてください!

皆様のご来店、お待ちしております。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

当店のインスタグラムでもご紹介させて頂きました、お客様のオーダーブーツです。

ウエスコのオーダーをご検討されている方は参考にぜひ!

 

今回は、「ボス」のカスタムです。

 

 

カラーは、日本限定のブラックダブルショット。

所謂【茶芯】仕様のレザーとなっております。

レギュラーのブラックとは異なる経年変化が楽しみです。

 

ブーツの顔とも言うべきトウには、MP(モーターサイクルパトロール)トウを選択されています。

 

 

程よくつま先のボリュームが抑えられ、シャープな印象になります。

ヘヴィーウェイトステッチも【ブラック】を選択されているので、よりスッキリとしてますね。

 

更に、トップストラップを一本追加でダブル仕様にしています。

 

 

シャフト側にボリュームを持たせるセンスは流石ですね。

レザーライニングも追加。

 

 

僕も好きなカスタムオプションの一つ。

またまた僕も大好きな【タバコ】カラーをチョイスしていただきました。

 

さて、一つだけ残念なお知らせになってしまいます。

こちらのオーダーをはじめ、既にオーダーを頂いていたお客様の分は問題ございません。

これから『あのオプション』を考えてた方は残念です・・・

 

人気オプションの一つであった【ウエスコバックル】

 

 

突然のオーダー不可となりました。

ウエスコに限らずですが、こういったことが起こり得るんですよね・・・

ご検討されていた方は決して肩を落とすことなく、負けないぐらい素敵なカスタムを目指しちゃいましょう!

そしてウエスコバックルをゲットされていた方は、その有難みを噛み締めながら楽しみましょう!

 

そんなこんなで最後のお知らせ以外は、非常に参考になる内容の一足に仕上がっています。

納品のご連絡からお渡しの時まで、終始喜びに溢れてました。

こっちまで嬉しくなります。

 

 

F様、いつもありがとうございます。

 

ウエスコのオーダーをご検討されている方は、お気軽にご相談頂ければ幸いです。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日も絶好の革ジャン日和でしたね!

革ジャンでご来店される方も多かったです。

特にY'2 レザーの革ジャンたちが目立ちました。

当店でも絶大な人気を誇るメーカーさんの一つです。

そんなY'2 レザーで話題になっているのがこれですね。

 

Y'2 レザー インディゴホース 60's ジップジャケット

 

Gジャンタイプの革ジャンです!

タイトルの通り、こちらはラングラーの【24MJZ】をベースにした一着。

 

 

特徴的な4つのポケットデザインは、正にその証です。

元々の24MJZ同様にフロントジッパー仕様。

 

 

 

ジッパー脇のプリーツは丸カンが用いられますが、革というマテリアルを考慮してカシメに変更されています。

 

 

ヴィンテージ同様の丸型なので、雰囲気を崩していないのがポイントですね。 

更には背中にはアクションプリーツがあるってのもおもしろいディテールです。

 

 

オリジナル同様にプリーツ内部にはゴムバンドが付いてます。

それによってプリーツの収まりが非常に良いんです! 

ラングラーらしい機能美に富んだジャケットです!

 

個人的にラングラーは好きなブランドの一つです。

なんか【男のブランド】って感じしませんか??

タフな男たちに愛されるブランドでありながら、しっかりと考えられた多くのディテールが魅力だと思います。

 

Y'2 レザー インディゴホース 60's ジップジャケット

 

社長もお墨付きの一着でございます。

通常ラインアップに無いモデルですし、この機会にぜひご検討頂ければ幸いです。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

まず、大事なお知らせ。

当店、明日8日(火)から10日(木)まで三連休を頂きます。

くれぐれもお間違いのないようご注意くださいませ。

11日(金)よりまたみなさんのご来店をお待ちしております。

 

さて、今日は改めてこちらのご紹介。

 

グラッドハンド サドルシューズ

 

どこかレトロな雰囲気と、カジュアルな印象を併せ持つサドルシューズ。

「昔のスニーカーだよ!」なんて仰る方もいらっしゃったりしますが、紛れもない紳士靴です。

 

 

元々が紳士靴な訳ですから、シックな装いからカジュアルなスタイルまで対応。

休日のお出掛けはもちろん、ちょっとした社交の場でも大活躍します。

 

サドルシューズの由来はこのデザイン。

 

 

ココをサドル(鞍)に見立ててそう呼ばれます。

 

とにかくジーンズカジュアルには持ってこいの一足。

試さない手はございませんでしょ??

 

グラッドハンド サドルシューズ

 

暖かさを感じてくると、僕自身もこれらの短靴たちが履きたくなって参ります。

まだ試されてない方は、ぜひご検討を!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

 

先日、アリゾナフリーダムのシルバーが大量に入荷!

寂しかったディスプレイも一気に華やかになりました。

ご覧頂く楽しみが高まったと思うので、気になる方はぜひお越しくださいませ!

と言っても、あればあるだけ悩んでしまうのもアクセサリーの恐ろしい部分です。

そんな訳で、本日は個人的にオススメしたい【銀のみ】の魅力についてほんの少しだけ綴らせて頂きます。

 

 

さて、今までご紹介してきた【金×シルバー】、【ターコイズ×シルバー】等々・・・

これからもオススメであることに変わりありません。

ですが、やはりメインは【シルバー】なのではないでしょうか??

 

華やかではないかもしれませんが、銀のみで構成されるアクセサリーは【無骨】さを感じたりできます。

身に着けることで起こる経年変化も、しっかりと味わうことが出来るのもポイントです。

 

 

オススメのアイテムもいくつかご紹介します。

まずはこれ。

 

 

 

 

 

フェザーリング。

 

細いものから太いもの、デザイン性に富んだタイプまで幅広く選べます。

 

故に、つける指やペアで楽しむなど、その選択肢は多岐に渡ります。

 

バングルもございます。

 

 

 

 

 

 

細いのから太いもの、シンプルなものからデザインの強いもの、重ね付けやペアで楽しんで頂けますよ。

 

ネックレストップももちろんございます。

 

 

 

 

 

 

単品でもしっかり存在感があるフェザートップ。

 

 

 

シルバーオンリーだからこその重厚でシンプルな佇まいを感じることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

ゴールドや石が入ってなくとも、カッコ良くないですか??

 

めちゃくちゃオススメです!!

 

 

 

他にも、魅力的なデザインが数多く揃っております。

 

 

 

 

 

 

ぜひシルバーのみの深い魅力を体験してみてくださいね。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

先日お伝えしたフルカウントの限定ジーンズ

もうチェックはお済みですか??

限定ジーンズ製作の切っ掛けとなったスーパースムースの定番モデルも再入荷しております。

 

現在入荷しているのがこれ。

 

フルカウント 0105SS

 

フルカウント定番品番の一つ、【0105】タイプです。

シルエットやディテールをそのままに、話題のスーパースムースデニムで仕立てられています。

 

 

ゆったりストレートのニーズの高まりもあり、0105は非常に人気のかたち。

 

 

股上が深く、そのしっかりとした太さでクラシカルな雰囲気を楽しむことができます。

触れて頂くのが一番ですが、本当にサラッとした質感で、従来のデニムとは全く異なる印象。

 

 

ジーンズを穿いている様には感じないと思います。

 

物足りなく感じる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、特にこれからの季節に感じる不快感を極限まで抑えることに成功しています。

穿きはじめから自然なドレープ感もあり、今後更に人気も出てくることでしょう!!

 

ジーンズの新調をお考えの方や、夏場のジーンズ問題に悩んでいた方!

 

フルカウント 0105SS

 

ぜひご検討くださいませ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

本日も沢山のご来店、誠にありがとうございます。

実に10年振りなんて方もいらしてくれて、楽しい一日でした。

 

さて、先日遂に発売となったこちら。

 

リゾルト ゴーストブラック

 

あまり馴染が無いって方が多い【ブラックジーンズ】ではあるものの、段々とストックサイズが減ってきております。

モデルは2型。

リゾルト定番の【710】と【714】。

対照的な2つのモデルでのリリースですから、「どっちも欲しい」って方も多いです。

 

インディゴに比べ、芯の【白】を残すのが難しいと言われるブラックデニム。

 

 

今回の【ゴーストブラック】は芯をしっかりと残すことで、従来のブラックデニムよりも濃淡がくっきりと楽しめる生地となっております。

 

ジーンズの新調をお考えだった方は、ここらで一度【ブラックジーンズ】を選択肢に加えてみるのもよろしいのでは??

 

 

ぜひとも、リゾルトの【特別な黒】をご検討くださいませ!!

 

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

色々と春物や限定アイテム等の入荷で賑やかな当店。

入荷で盛り上がっていると、あれもこれも気になって仕方がないと思います。

そんな時は地に足つけて・・・足元を見直すってのもアリではないでしょうか??

って訳で今回のオススメはこれ。

 

グリーム バードマンシューズ

 

グリームのチャッカーブーツ・シリーズからの一足です。

深みのあるオリーブカラーが目をひきます。

 

 

セミドレスタイプのデザインですから、『アメカジに合わない』と判断されがちですが、カジュアルなコーディネートにもばっちりハマってくれます。

 

レザーは約1.8mmの厚さがあります。

厚みはあるものの、オイルがしっかりと含まれているため履き心地が良い。

その厚さを全く感じさせません。

 

 

グリームのブーツの共通ディテールである、馬裏仕様も健在です。

ソールには、ホワイトカラーのトラクションソールを使用しています。

 

 

チャッカーブーツのデザインが、キレイ目なブーツの様相を多分に感じさせます。

ですが、トラクションソールを使ってカジュアルダウンした一足は、どんなカジュアルスタイルにも合わせる事が可能です。

 

グリーム バードマンシューズ

 

ワークブーツやスニーカー一辺倒だった方にも、自信を持ってオススメ致します。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

アリゾナフリーダムの35周年記念トップ!

 

 

受付終了がすぐそこまで迫っております。

駆け込みでご予約されるお客様も増えております。

もし、気になっている方がまだいらっしゃれば、この機会をぜひ逃さず手に入れてくださいね!

 

 

 

ご覧の【白仕上げ】の他に、【黒仕上げ】【ヴィンテージ仕上げ】更には【誕生石】のセットも受け付けております!

 泣いても笑っても今月末までです!!

お見逃しなく!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

平日にも関わらず、本日も沢山のご来店ありがとうございました。

オープン直後から多くのお客様とお話できて楽しい一日となりました。

さて、先日は新たな定番パンツをご紹介させていただきましたが、本日は限定的な一本をご紹介します!

それがこちら!

 

フルカウント 1126 1937モデル

 

フルカウントから1937モデルのご紹介です!

サスペンダーボタンが廃止され、ベルトループが採用された頃の再現となります。

サスペンダーを使用していた時の名残で、バックストラップが備え付けられています。

 

 

更には股リベットもございます。

 

 

シルエットはしっかりと太め。

股上も深めです。

 

 

ヨーク高の縫製等もしっかりと再現されています。

 

 

そして、生地は11.5ozのスーパースムース!

 

軽い履き心地と滑らかな肌触りが特徴で、従来のデニムのイメージを大きく覆すものとなっています。

この生地の開発があったからこそ、フルカウントはこの1937モデルの再現に取り掛かることになりました。

そんなスペシャルな一本・・・

デニム好きなら試さない手はありませんね。

気になる方、ぜひ店頭で直接触れてみてください!

 

フルカウント 1126 1937モデル

 

皆様のご来店、お待ちしております。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。