徐々に店内が変わっています
こんにちはザ・ウォーリアーズです。
入荷と同時に店内のレイアウトが少しずつ変わってきております。
入口付近にはネルシャツのコーナーがズラリと並び始めました!
そして、奥のコーナーにはスカジャンとレザージャケット、そしてピーコートとこちらも並び始めました!



徐々にではありますが、一段と秋らしい店内に変わってきておりますよ。
そんな本日は、ネルシャツコーナーの中から使い勝手の良いこちらのアイテムをご紹介させて頂きます。

ネルシャツの中でも“プリントネル”と呼ばれるアイテムです。
通常ネルシャツと言えば、何種類かの糸を使って織られて作られますが、プリントネルは、白地のフランネル地にチェック柄等のプリントが施されたものになります。
ライトウエイトな生地が使われているため、着用期間が長くとても着回しが効くアイテムなんですよね。
まずはこちら。

ヴィンテージのプリントネルをいち早く再現したのがウエアハウスと言われていているだけに、一見織り生地かと間違えてしまうほどです。

ヴィンテージの色合いを再現して作られているので、淡い色合いやネルシャツの織り地のよな柄がリアルですよね。
ネルシャツは、ワークウエアとして採用されているのですが、こちらはオープンカラータイプに仕上げられているので、野暮ったさを感じないネルシャツです。

そして、こちら。

こちらも同じくプリントネルで仕上げられたフェローズらしいお洒落なネルシャツです。

パッチワークですが、実はプリントで再現されているんです。
色々な柄のネルシャツを用いているのでとても凝ったネルシャツなんですよ。
パッチワークで遊んでいますが、ワークテイストたっぷりに仕上げられています。
そして、こちら。

こちらも同じくプリントネルで仕上げたボタンダウンシャツになります。

プリントネルと言えば、ワークシャツが一般的ですが、そこを敢えてボタンダウンシャツで洒落の効いたシャツになっています。
そして、ドット柄と遊びもありつつ落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
野暮ったさがない分、幅広く着回しが出来るシャツです。
と、プリントネルシャツに注目してみてはいかがでしょうか・・・

ネルシャツよりも制限がなく着回しが効き、そして着用期間が長いのも魅力です。
ぜひ店頭にてご覧くださいませ。
ザ・ウォーリアーズ&デルボマーズ HP
ザ・ウォーリアーズ
ザ・ウォーリアーズ・フェイスブック
https://www.facebook.com/theewarriors
オーナーブログ