レザージャケット

67

本日も沢山のご来店、誠にありがとうございます。

ご対応するまでにお待たせしてしまう場面も多々ございました。

それでも皆さん気持ちの良いお買い物をしてくださって、我々も嬉しい限りです。

今日の一番の衝撃は、ロバジョンをご存知の方!

洋服のお話も好きですが、そんな小ネタを話すのはもっと好きです。

またお待ちしてます!

 

さて、ブログも遅くなってしまったので写真が雑ですが、こちらの入荷情報を綴らせて頂きたい!

 

Y'2 LEATHER ムートンモーターサイクルジャケット

 

昨年のお取り扱いから気になる方続出の一着が入荷となっております。

今日は簡潔にお伝えしますが、とにかくカッコいい!

『モーターサイクル』と言うとファン層が縮まってしまいそうですが、確かにバイカーさん向けなディテールが見て取れます・・・

ですが、『スポーツジャケット』としての要素が多分に盛り込まれています。

 

例えばここ。

 

 

袖はボタン付きのカフス仕様。

ジッパーの使用は身頃のみに留まっております。

袖がジッパーで無いだけで、ライダース感が一気に薄らいで、スポーツジャケットとしてお楽しみ頂けます。

写真に写るカフス、ウエストバンド部分。

それから身頃のフロントジッパーと比翼。

 

 

これらのダメージを受け易い部分にはホースハイドを使用しています。

内容的にも非常に豪華で、尚且つカッコいい・・・

 

詳しくはまたご紹介しようと思いますが、気になる方はぜひ店頭へ!

 

甘太郎

 

☆お知らせ☆

年内は30日(月)まで休まず営業中です。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

先日のムートンのラインアップを・・・なんて言っていた矢先ですが、第一弾としてB-6が入荷しました!!

 

 『Y'2 LEATHER  B-6

 

自分自身も久々にお目に掛かりましたが・・・

すんごく良い!!

ムートンの肌触り最高です!

 

B-6らしいブラウンカラーをセレクト。

ホースハイドを使用するエポレットやパイピング等は濃もブラウンカラーで製作されています。

 

 

 

色味が統一されているので、シックな雰囲気で楽しんで頂けます。

裾はサイドのジッパーで調整が可能です。

 

 

僕が所有するB-6もこのタイプですが、この裾の微調整が案外大事なんですよね。

インナーによって開け締めしたり、もちろん重要な暖かさにも直結するポイントです。

 

個人的に嬉しいのはここ。

 

 

革のストラップが見えると思いますが、ミルスペックものですとチェーンが多いですね。

それはそれで良いんですが、たまに肌に触れてヒヤッとしたりします。

特にスウェットで合わせたいなんて方には、この有難みを共感していただけることと思います。

 

 『Y'2 LEATHER  B-6

 

ぜひご検討を!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

※日曜日・祝日 12:00~19:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

先日展示会で都内へ・・・

ってのは綴ったと思いますが、実はBILTBUCK(ビルトバック)を手掛ける【アトラクションズ】さんにもお邪魔して参りました。

 

時間の使い方が巧妙な私ですから、お約束していた時間を余裕でオーバーしての凸!!

謝罪のご連絡もしながらだったんですが、遂に営業さんとも初対面!

気持ち良いぐらい笑顔でお出迎えしてくれました。

更に社長様までいらっしゃって緊の張MAXでした。

本当に挨拶がてら・・・って感じだったんですけど、ブランドさんをより好きになることができた時間になりました。

当店のお客様にも、この魅力をもっと伝えていければと思っております。

 

そんな訳で、こちらのアイテムを改めてご紹介します。

 

ビルトバック(アトラクションズ)のレザージャケット【379】

 

ダブルブレストタイプのスポーツジャケット!!

ライダースとも異なるダブルの革ジャン。

「バイクに乗ってないから・・・」なんて言い訳が通じない一着です。

 

 

無骨さの中にも、紳士的で上品な恰好良さ。

ラフな着こなしから、カチッとドレスアップもオススメです。

 

そんなこちらのジャケット。

いつもと違う観点でお話したいと思います。

それは、レザーの仕上げです。

 

こちらはフルベジタブルタンニングのホースハイドを使用。

そして、その革はオイルフィニッシュで仕上げられています。

これによりしっとりとした質感と艶感が抑えられた表情になります。

 

先日までお借りしていたサンプルの写真を見返してみましょう。

 

 

 

 

 

摩擦等によって擦れが生じやすい部分には艶が生まれます。

これによってマットな表情と艶感のコントラストを楽しむことが出来るんです。

茶芯の様に色で魅せる訳ではなく、仕上げによって生じる革の質感で魅せる革ジャンです! 

革ジャンをご検討中の方、ぜひチェックしてみてください!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

 

革ジャンの勢い、未だ衰えず!!

今日ご紹介したいのはムートンのアイテムなんですが・・・

すいません・・・

サイズがラス1なんです。

サイズは44!

個人的には普段42のサイズを好まれる方にオススメかと思います。

我こそは!って方はぜひ参考にしてみてください。

こちらのアイテムです!!

 

ワイツーレザー ムートンカーコート

 

ムートンの柔らかい風合いに包まれる感触は、最高に気持ちが良いです。

その高い防寒性から敬遠される方もしばしば見受けられます。

 

 

毛皮で作られる訳ですから、ライニングは袖先まで全てムートン。

未体験の方ですと、オーバースペックに感じてしまうのは当然かもしれません。

ですが、そこは天然素材の恩恵がございます。

 

 

天然素材が故の高い透湿性もあるんです!

個人の感じ方もあると思いますが、熱くなり過ぎないんです!

これは実戦で着用してみて、初めて感じることができること。

ぜひ体感して頂きたいムートンの妙でございます。

 

他のディテールも軽くご紹介すると、ボタンホールやポケット口はホースハイドで補強がなされております。

 

 

痛みを負いやすい部分を補強することで、日常的な着用が可能になっています。

そして、この丁寧な縫製仕様。

 

 

日本が誇る革ジャンメーカーですから、物造りのレベル自体が非常に高いですね。

実際に商品を見て頂ければ、その凄さが直に伝わってくると思いますよ。

 

ワイツーレザー ムートンカーコート

 

現在の市場プライスから考えると超お買い得なお値段にも驚かれることと思います。

気になったらぜひ店頭へ!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今週は二連休を利用して新潟へ赴き、ウエストライドの展示会。

翌日は都内で行われた東洋の展示会へお邪魔して参りました。

来期の春夏展でしたので、ぜひ期待しかせず待っていてくださいね。

 

さて、肌寒さが増してきたせいかアウター類をお求めになる方が増えています。

本格的な冬物もそうですが、革ジャンへ熱い視線を向ける方が沢山いらっしゃいます。

そんな方々へ、今日はこちらのご提案です。

 

 

バズリクソンズ フライトジャケットG-1

 

写真は私物のものですが、新品よりも立体感が生まれているので見本として使わせて頂きました。

G-1は米海軍航空隊によって開発されたジャケットで、海軍を代表するアイテムの一つであります。

 

レザー製のフライトジャケットと言うと、“A-2”が浮かぶかもしれません。

A-2は陸軍航空隊のものですが、G-1は海軍の航空隊・・・

見た目だけでなく、出自も大きく異なっています。

 

特徴として、ムートンボアの襟が大きなポイントの一つです。

 

 

首周りの遮風と保温を考慮して備えられています。

 

 

立ち襟にして、ストラップで留めれば首元の防寒性が大きく向上します。

 

A-2に比べ、作りが複雑なのも特筆すべき点です。

例えば、袖の付け根部分。

 

 

腕周りの機動性を高めるため、この様にデザインされています。

更には、背中にアクションプリーツもございます。

 

 

そして、何よりゴートスキンの着易さですね。

 

 

独特なシボ感が特徴のゴートスキンは、しなやかで軽い着心地が魅力。

時代等を考慮してフルベジで鞣されるんですが、これにより革が固く感じてしまうことが多い。

でも、このG-1は元からしなやかなゴートスキンです。

固さを感じることなく、購入当初からスムースな着心地を体感して頂けます。

 

バズリクソンズ フライトジャケットG-1

 

米海軍の傑作ジャケット。

革ジャンが熱い今だからこそ、注目してみてはいかがでしょうか!!??

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

定番的なスタイルこそ、時代を超えて愛されることが多いですよね。

何十年も前に生み出されたものが、今も支持されているってのがこのカジュアルシーンの面白さではないでしょうか。

 

さて、本日は当店の主軸となる時代からも遡った、クラシカルなジャケットをご紹介致します。

 

ワイツーレザー コサックカラージャケット LB-143

 

1930年代に見られたスタイルのジャケットです。

何よりも特徴的なのは、クラシカルなコサック(ショール)カラーとフロントボタンの機構です。

 

 

大昔のスタイルでありながら、旧さを感じさせないコサック(ショール)カラーは、お洒落好きには見逃せませんね。 

袖もカフス仕様で、こちらも時代背景をそのままに作られています。

 

 

この時代の衣服は、テーラードなディテールが多分に取り入れられているんですよね。

サイドに設けられたアジャスターベルトも雰囲気があっていいです。

そして、レザーファン納得のホースハイドも必見です。

 

 

革の表情をほぼそのままに生かした仕上がりで、着込むことで落ち着いた雰囲気になっていきます。

深みのあるウェットな革は、着用者を決して裏切りません。

 

ライダース、Gジャンタイプ、フライトジャケットなど、レザージャケットには様々なスタイルがございます。

ある程度革ジャンを網羅した方にもオススメしたい一着です。

 

ワイツーレザー コサックカラージャケット LB-143

 

肩の型崩れを防ぐ極太の木製ハンガーに加え、カバーも付属します。

レザージャケットをただ販売するだけでなく、お客様の良きパートナーとして永く付き合ってほしい。

そんなブランドの気持ちが表れたサービスも魅力の一つです。

ぜひご検討を!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

『マッドマックス』からの影響で、ダブルのライダースが好きです。

バイクに乗る・乗らないとか関係無く好き。

マックスと言えば、ブラック・インターセプターが代名詞ですからね!

バイクの有無に関わらず、皆さんにもダブルを楽しんでほしいです。

そんな中、先日もご紹介したビルトバックのダブルは、スポーツジャケットとしてのダブル!

 

ビルトバック(アトラクションズ)のレザージャケット【379】

 

非バイカーとして、非常に嬉しい一着でございます。

バイカーじゃないからダブルに手を出せないなんて方にも、堂々とオススメできます。

ですが、やっぱりライダースも好き。

そんな訳で今日はこちらをご紹介します。

 

Y'2レザー PR-58

 

こちらは茶芯のヴィンテージホース・ライトを使用した一着です。

ラペルは少々小振りで、首元はスッキリとした印象。

 

 

ウエストベルトは、フィット感の向上の他に、着こなしのアクセントにもなる優れもの。

 

 

ライダースジャケットの銘品の雰囲気をそのままに、日本人向けのシルエットへ改良した様な一着でございます。

 

 

ダブルライダースとして完成したスタイルを楽しめる一着。

それに着心地も軽いので必然的に活躍の機会も多くなることと思います。

 

ちなみに足元をきれい目にすると、大人なカジュアルスタイルを楽しめますよ!

 

グラッドハンド×リーガル サドルシューズ

 

合わせてご検討を!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

当店に新たに加わったBILTBUCK(ビルトバック)!!!

なにかと話題のアイテムも多く、お問い合わせが絶えません。

そんなビルトバックから、当店の取り扱い第一弾として入荷したのがこちら。

 

ビルトバック(アトラクションズ)のレザージャケット【379】

 

既に店頭でご覧になってくれた方も多いですが、改めてご紹介します。

ダブルブレストタイプのスポーツジャケット!!

 

 

無骨さの中にも、紳士的で上品な恰好良さ。

ラフな着こなしから、カチッとドレスアップもオススメです。

 

そして、なんとなんと!!

ビルトバックさんのご厚意でエイジングサンプルが当店にやってまいりました!!!

 

 

どうですか、この圧巻のエイジング!!

 

 

 

 

茶芯とは異なる、この魅力!

実際に着用されているものですから、リアルな経年をご確認頂けます。

 

ダブルのライダースとは異なる、ダブルの魅力!

二週間程は店頭にございます。

ぜひこの機会に体感してくださいね!

 

皆さんのご来店、お待ちしております!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

この数年で多くの方に広まった“革ジャン”。

もちろんそれ以前から愛好者は少なくなかったと思いますが、今ほどの盛り上がりはございませんでしたよね。

特に【茶芯のホースハイド】は一気に認知され、多くの方のワードローブに加わりました。

 

今日はそんな方たちに改めてオススメしたい一着をご紹介します。

 

バイ グラッドハンド “グッドフェローズ”

 

1900年代初頭をイメージソースに、拘りが詰め込まれたモノ作りを行う、バイ グラッドハンドのレザージャケットです。

人気のカーコートタイプにも通じる、ミディアム丈のコートタイプ。

フロントには4つのポケットが設けられたデザイン。

 

 

カジュアルなスタイルから、シックで大人な着こなしにも対応してくれます。 

 

Pコート等で見られる独立したハンドポケット。

 

 

胸程の高さにポケットが設けられているので、個人的にも好きなあの映画の主人公の立ち姿に近い雰囲気を醸し出せます。

 

ボディー下部のポケットには真鍮スタッズが配されています。

 

 

加工が施されているので、購入時から良い味を楽しんで頂けます。

タイトなサイズ感ですので、コートと言うよりはジャケットとしてお楽しみください。

コート風に着たいって場合は、サイズを上げてみるのもオススメです。

 

さて、冒頭に述べたオススメの理由は、単にカッコいいからではございません。

その理由は“革”にあります。

こちらのアイテムはカウハイド(牛革)で仕立てられた一着なんです。

 

 

しかも茶芯ではございません。

【茶芯のホースハイド】にステータスを感じる方が多い今だからこそ、皆さんにオススメしたいんです。

実際に触れて頂ければと思うのですが、結構革の厚みがございます。

が・・・凄い柔らかい。

着用時のストレスはほぼ感じません。

そして、革表面の表情。

革本来の表情がそのまま残っています。

上質な革だからこそ実現できる仕上げは、ただ『牛革を使ってます』とは違うんです!

 

革ジャンの面白さ、グラッドハンドの拘りを同時に感じて頂ける名品です。

 

バイ グラッドハンド “グッドフェローズ”

 

ぜひ、ご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

三連休の中日!

お天気も良くて気持ちがイイですね。

個人的にも朝から吉報が舞い込んできたので気分が上がっております。

本日は19時までの営業となりますが、皆様のお買い物のお手伝いをしっかり務めさせて頂きます。

 

さて!!

当店のお客様は結構な頻度でウェブをチェックしてくれてる方が多いのでご存知の方が多いはず!

タイトルの通りですが、あのジャケットが再入荷となりましたよ!!

 

Y'2 Leather 柿渋ホース 1stタイプ

 

以前も一度お取り扱いをさせて頂きましたが、すぐに完売となってしまってきっちりご紹介も出来ませんでした。

気になっていた方が多い一着だと思いますので、改めてご紹介します。

 

デザインは定番の1stモデルをベースにしつつ、大戦モデル仕様となっています。

ポケットのフラップは省かれ、ボタンは4つになっています。

 

 

スプリット(Tバック)仕様が注目される中、背中で語る一枚革!

 

 

背中の一枚革って、ちょっと優越感があってそそられますよね。

 

何と言っても、魅力は柿渋染のレザーです!

タンやナチュラルと表現される素上げの表情に似ていますが、柿渋で染めあげられています。

着込むことで色味が深くなり、“自分だけの一着”へと変化していきます。

 

革表面の傷やスレはそのまま生かされ、個体の表情も唯一無二のものばかりです。

例えばこちら。

 

 

トラなんて言われる跡ですね。

普段、一般的な革ジャンでは顔料などで隠される傷や皺。

それがそのまま使用されるんです。

 

 

 

巡り合った個体をしっかり愛でてあげられる方、お待ちしております。

 

スタイルを選ばず着れて、着ただけ表情が増す。

 

Y'2 Leather 柿渋ホース 1stタイプ

 

ジーンズカジュアルにピッタリのスタイルと色味。

一般的な革ジャンとは一味違った風合い。

ぜひこの機会ご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

革ジャン等の秋物が本格的に動いています。

近年の傾向として“皮”の供給が追い付いていない為に、需要に対して物が足りていないことが多いです。

気になっているアイテムがあれば、ぜひサイズがある内にご検討を!

 

そんな訳で本日は革ジャンを一着ご紹介!

こちらです。

 

バズリクソンズ フライトジャケット A-1

 

ヴィンテージの現存数が極めて少ないからこそ、様々な味付けでリリースされます。

こちらのA-1は、何と言っても革の表情です。

この皺、そして色ムラ感!

 

 

この荒々しさ! 

荒い表情の馬革に加え、顔料を手作業で刷り込むことで独特の色ムラが生まれています。

着用前から、まるでアンティーク品の様な表情です。

それもまたA-1というジャケットにピッタリとマッチしています。

なんせ生産は1927年から1931年と、ほぼ100年近く前ですからね。

これっぽっちも想像のつかない世界です。

 

ボタンフライ仕様のフロントや、リブ襟も特徴的です。

またこのリブがカッコいいんです。

 

 

2色の糸を使ったミックスウールリブ!!

 

 

リブにも表情がありますよね!

 

他にも面白いディテールがございます。

例えば、袖の縫製。

 

 

トリプルステッチが採用されているんですが、革の芯が見えてますね。

そうです、巻きを行っておりません。

更に、面白いのがポケットの付け方。

 

 

ボディーのリブ付け根とポケットの底が同じ位置なんです。

 

 

このポケットにもストーリーがあるのも、このA-1だからこそです。

 

バズリクソンズ フライトジャケット A-1』 

 

人と少し違うスタイルを好まれるお客様にはピッタリの一着。

ぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

ウォーリアーズ、只今プチ入荷ラッシュ!

本番はまだこれからなんですが、着々と秋物が増えてきています。

三連休ってのもあって、そこに合わせてきたんですかね?

お時間あればぜひ店頭へお越しください!

新しい発見があると思いますよ!

 

さて、本日のブログはこちらのご紹介です。

 

ワイツーレザー ホースハイドカーコートEC-76

 

当店イチオシのエコホースで仕立てられたレザーカーコートです!

フロントにハンドポケットのみを配し、シンプルでまとまったデザインが魅力。

当時、車の普及により広がった「カーコート」ですが、昨今はアウトローなイメージもあって、楽しみ方は人それぞれ。

とにかく万能なジャケットって訳です。

シンプルなデザインだからこそ、革の素晴らしさをじっくりと堪能出来ますよ。

 

私物のGジャンタイプを見てもらうと分かりますが、こんな感じで立体的で大胆な経年変化を見せてくれます!

 

 

新品の時は鎧の様な着心地ですが、どんどん自分のものになっていく感覚は格別ですよ!

 

ライニングはボディー部分にコットンとウールの混紡生地を使用。

杢調のヘリンボーンがオシャレです。

 

 

 

ウール混ですので、保温性がございます。

アーム部分は、袖通りを考慮しナイロン生地を使用しております。

 

「一生モノ」

その言葉を地で行く様なジャケットです。

所有者の鏡になって、永い時を共にすることが出来ます。

将来ヴィンテージとなる一枚です。

 

クラシカルなアイテムながら、未だに色褪せないカーコート。

まだお持ちでない方は、このワイツーレザーで決めてみてはいかがでしょうか!?

 

ワイツーレザー ホースハイドカーコートEC-76

 

ぜひご覧下さいませ!

皆様のご来店をお待ちしております。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

日中はまた暑さがぶり返してきてますが、朝晩は涼しさも感じます。

秋が無くなったとも言われますが、個人的にはそんなことは無いと思っています。

秋らしさを堪能する様なコーディネートを楽しんでみるのもよろしいんではないでしょうか?

そんなお手伝いも店頭では行っておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。

 

さて今日改めてご紹介する一着がこちら。

 

ショット シングルライダース 641XX

 

ショット」と言えば、長い歴史と抜群の知名度を誇る、アメリカ屈指のブランドの一つ。

革ジャンと言えば【ショット】って方も少なくありませんね。

 

シングルライダースと言うと、このスタンドカラーの襟が特徴ですね。

 

 

シンプルでスポーティーな印象。

インナーを選ばない、自由度の高いデザインです。

胸のポケットは、逆ハの形。

 

 

これによりフロントが、よりシャープなイメージになっています。

これ以外に飾りが無い、ドシンプルな造り。

ライダースジャケットと言いますが、その実、走る為のシャツ・スーツ的アイテムなんですよね。

だからこそ男らしさが漂い、独特な恰好良さがあります。

 

僕もこの数日、店頭で着用してたりします。

 

 

腕のシワなんかも良い感じになって参りました。

クロム鞣しのカウハイドは、厚みもしっかり感じるんですが、非常に着易いのも特徴。

 

 

フロントジッパー付近の変化も好きなポイントです。

 

 

Made in USA」のショットのライダース。

 

 

革ジャンフリークには見逃せない一着です。

ショット シングルライダース 641XX』をぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

インディゴホースバージョンのご紹介は幾度かいたしましたが、これも忘れちゃいけません!

 

Y'2レザー EB-140

 

人気のエコホースで仕立てられる【1stタイプ】です!!!

数年前から裏地もリニューアルされ、着易さも向上。

 

 

当店でも着実にファンを増やしている一着でございます。

と言っても、皆さんが惹かれるのはやはりこれ。

着込む甲斐のあるホースハイドのボディーですよね。

 

 

Y'2のレシピによって生み出されたエコホースは、今まで慣れ親しんだ【馬革】とは一線を画す存在です。

最初こそ革に圧倒されてしまう方も少なくありません。

ですが、着込んだ時の経年変化は唯一無二です。

 

 

特に顕著に現れる腕の変化は、所有する喜び、着用する楽しさを感じられるポイントの一つです。 

僕の私物もございますので、経年変化等の参考にご覧頂ければと思います。

 

Y'2レザー EB-140

 

もう入荷はしています。

「次はいつ入る?」なんて聞かれることも多いんですが、奇跡がない限り、「次は一年後です」って回答しかできません。

ぜひご検討を!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

昨日は臨時休業でご迷惑をお掛け致しました。

幸いにも、この辺りは台風の被害もほぼ無いかたちで終わったので一安心です。

本日から通常営業で、皆様のご来店をお待ちしております。

 

さて、今日も早速革ジャンが店頭から旅立っていく等、まだまだ革ジャン需要が続きそうですね。

先日入荷したこちらのアイテムも、お問い合わせの多い一着です。

 

Y'2 Leather インディゴホース 1st

 

入荷時にお知らせしましたが、インディゴホース使用した、1stタイプのジャケットです。

入荷後からお問い合わせが多く、すでに完売サイズもございます。

 

インディゴホースは、文字通りインディゴで染色した馬革です。

 

 

革を染色するには不向きとされるインディゴですが、それを使った夢のある革。

と言うことは、デニムと似た経年変化が期待されます。

革ジャンファンでなくとも、アメカジ好きにはたまらないですよね。

どのお客様もどんな経年変化なのか・・・これは気になりますよね。

途中経過の写真を入手しました。

 

 

これ惹かれますよね!

ここから更にアタリが出てくると考えると、それだけで「育てたい」願望が強くなります。 

気になる方は、ぜひ店頭へ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日から、若しくは明日からお盆休みに突入って方が多いことと思います。

それに合わせてか・・・人気のアイテムが再入荷となりました。

 

バズリクソンズ A-2フライトジャケット ラフウェアモデル BR80593

 

1942年契約のモデルを復刻しています。

ラフウェア社のA-2は、台襟を有するやや大振りな襟が特徴。

 

 

着用時に見られる背中のゆとりは、ラフウェア社のもう一つの大きな特徴です。

 

 

“プロパティ―・エアフォース”の表記が、米陸軍航空隊によって義務付けられました。

それにより、このモデルのタグは2段ラベルになっております。

 

 

元々のタグに付け足すかたちで、表記を加えているんです。

リブは茶リブで、シールブラウンのボディーとワントーンで構成されています。

 

 

フロントジッパーはニッケル仕上げのタロンジッパーです。

 

 

ホースハイドを時間を掛けて鞣し、職人の手作業によってアニリン染色しています。

ジャケット一枚一々、その表情が異なり経年変化も存分に楽しめます。

 

 

この質感は店頭で直接ご覧になってください。

表面に見られる色ムラなどが、手作業にて仕上げている何よりの証拠です。

 

正直な意見としては、革ジャンは買わなきゃ良さは分かりません。

 

バズリクソンズ A-2フライトジャケット ラフウェアモデル BR80593

 

アメカジを代表する一着。

ぜひお試しを!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

(日曜・祝日は19時閉店)

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

先週入荷となったY'2 Leatherのジャケットたち。

先週はインディゴの1stタイプを主に紹介しましたが、当店で人気のエコホースシリーズの入荷もきちんとお伝えしておきます。

 

みんなが気になるGジャンタイプ!!

 

Y'2レザー EB-140

 

使用されるのは、エコホースと名付けられた馬革。

革を凝縮させることで、厚みと硬さを持たせた素材となります。

着れば着るほど体に馴染みますし、それによって生じる革表面の表情はなんとも言えない魅力がございます。

 

 

着込むことで現れる経年変化は着用者を裏切りません。

 

 

特に顕著に現れる腕の変化は、着用者を更に虜にする要素の一つです。 

僕の私物も、店頭で皆さんの物欲を刺激する役目を担ってくれてます。

 

Y'2レザー EB-140

 

入荷した今のタイミングから、しっかり考えて頂くのをオススメします。

気になる方は、ぜひ店頭へ! 

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

(日曜・祝日は19時閉店)

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

本日もたくさんのご来店ありがとうございます。

陽射しの割に過ごし易く、気持ちの良い一日でした。

暖かさを感じ始めるとTシャツの動きが活発になりますが、今日はシャツ類の人気がありました。

【夏はシャツを着よう!!】とご提案している身として、非常に嬉しい限りです。

見た目にも清涼感を与えてくれるだけでなく、実際の過ごし易さを実感して頂けると、シャツの必要性をご理解いただけると思います。

夏をカッコ良く過ごしましょう。

 

さて、その反面、シーズンレスでお問い合わせやご購入が増えているのが革ジャンですね。

今着用するかどうかではなく、今欲しいものがあるからと購入に踏み出す方が多い。

今日ご紹介するのも、そんな人気の一着。

 

ショット シングルライダース 641XX

 

ショット」と言えば、長い歴史と抜群の知名度を持つ、アメリカ屈指のブランドの一つ。

ライダースと言えば・・・革ジャンと言えば【ショット】って方が少なくありません。

 

シングルライダースと言うと、このスタンドカラーの襟が特徴ですね。

 

 

シンプルでスポーティーな印象。

インナーを選ばない、自由度の高いデザインです。

胸のポケットは、逆ハの形。

 

 

これによりフロントが、よりシャープなイメージになっています。

これ以外に飾りが無い、ドシンプルな造り。

ライダースジャケットと言いますが、その実、走る為のシャツ・スーツ的アイテムなんですよね。

だからこそ男らしさが漂い、独特な恰好良さがあります。

 

僕も革ジャンシーズンには重宝しています。

 

 

腕のシワなんかも良い感じになって参りました。

 

 

フロントジッパー付近の変化も好きなポイントです。

 

  

Made in USA」のショットのライダース。

 

 

革ジャンフリークには見逃せない一着です。

ショット シングルライダース 641XX』をぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

 先週のブログでGジャンタイプの革ジャンに触れましたが、そのGジャンタイプに負けず劣らず人気なスタイルがございます。

 

トロフィークロージン ハミングバードジャケット

 

スポーツジャケットです。

スポーツジャケットと言っても、Gジャンタイプなんかもそこに属するので、一概に「これ」と断言し難い・・・

リクエストの多いデザインと言えば襟付きで、シングルのもの・・・

正に、例に挙げたトロフィークロージングの一着がその代表です。

 

このハミングバードジャケットは、そのスタイリングの良さにも定評があります。

着用時のシルエットが非常にカッコいい。

 

 

シックな装いから、無骨なスタイルまで幅広く対応します。

何年着ても飽きない名作ジャケットと言っても、決して過言ではございません。

 

元々の革の表情も所々に垣間見ることが出来ます。

 

 

古き良き製法にこだわるからこその仕上がりは、革ジャンフリークの心をグッと掴んで話しません。

背中は一枚革で構成されます。

 

 

これもまたこだわりであるが故のディテールであり、同時に厳選された革を使用するからこそ可能な仕様にほかなりません。

良き相棒をお探しの方には、自信を持ってオススメ出来ます。

 

着用時に感じる着心地の良さとスタイリングの完成度、そして各ディテールのこだわりに触れて頂ければ、オススメの理由がお分かり頂けます。

 

トロフィークロージン ハミングバードジャケット

 

ぜひご検討を!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

革ジャン好きの皆さんは、今悩みに悩んでいることでしょう。

気温上昇のお陰で、春なのに革ジャンが着にくいことを!

 

分かります。

朝晩等は良しとしても、日中はちょいと気が引けますよね。

ちょっとした工夫や一手間加えれば解決する様な問題なんですが、そうも簡単に割り切れないのが現状だと思います。

 

だからと言って、本当に着れない時期ではございません。

少しでもチャンスがあれば着ちゃいましょう。

 

さて、当店でも人気の革ジャンとしてお問い合わせの多いのがGジャンタイプのデザイン。

 

※着用サンプル

 

1stタイプをベースとした、Y'2 Leatherの『EB-140』は入荷の度に完売やそれに近い状態が起こります。

エコホースと名付けられた肉厚なホースハイドは、着込む毎に味わいを増していきます。

残念ながら、現在も42のサイズが一着のみ。

少なからず秋までは入荷は望めません。

 

そのGジャンタイプ人気に後押しされてか、当店別注モデルもお問い合わせを多数頂いております。

 

TB-160

 

キャメルカラーのステアスエードを採用したGジャンっぽいデザイン。

 

 

これはあくまでも1stに類似したレザージャケットをベースにしていますので、【ぽい】やつです。

【ぽい】だけかよと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、スエードの軽くてしなやかな着心地は非常に魅力となっています。

それにジーンズとの相性が良いカラーリングなどもポイントとなり、着用時の満足度が高い一着であることは間違いありません。

1930年代の革ジャンを、1960年代風にした・・・

別注だから可能な特別な仕様でございます。

ブランドタグもウエスタン風のものを使わせていただいたりしてるのもおもしろい特徴です。

 

 

40は完売となっておりますが、36,38,42の3サイズはまだお選びいただけます。

 

別注モデルの『TB-160

 

まだご覧になってない方、せめて一度ご覧くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。