ジーンズ・パンツ

39

この夏は例年にも増して半袖シャツたちの需要が多い様に感じます。

実際に着用してご来店される方も多い。

比べてはいけませんが、カットソーのみの着こなしに比べて華があると言うか・・・

「男を上げる」的な着こなしになるんですよね。

シャツ好きとしてはもちろん、夏のシャツスタイルを提案する当店としては本当に嬉しい限りです。

 

そしてシャツだけでなく、【チノパン】も人気があります。

季節的なものもありますが、【年中ジーンズ!】って方も改めてチノパンを穿き始めています。

 

チノパンってキレイ目なイメージを持たれたりしますが、元々ミリタリーパンツなので、アメカジ好きには欠かせない存在だったりしますね。

よく耳にするのが、「41カーキ」ってキーワード。

これが、アメカジ界のチノパンのベースとなってます。

 

フルカウント 1201

 

フルカウントのチノパンは、まさにその41カーキがモデルです。

柔らかいチノクロスの質感と、ゆとりのあるシルエットで人気の一品です。

他にもミリタリーチノをベースとするモデルを数多く取り扱いしております。

 

例えば41カーキのディテールを存分に取り入れ、尚且つスッキリとさせたのがこれ。

 

グリーム 242

 

ウエストポイントを使ったカーキと、ワークアイテムでお馴染みのブラックコバートを使ったアレンジバージョンもご用意しております。

 

フルカウントとグリーム、この2つのモデルを比べるだけでも、実に様々な違いがございます。

意外と気付かれないポイントとして、【生地の違い】が挙げられます。

 

 

これ、綾目の向きが違うんです。

チノクロスとウエストポイント。

それぞれ使う生地が異なる訳です。

穿き心地等も本当に違うんですよ。

どっちが良いとかでなく、どちらも体感してほしいですね。

 

上記以外にも、様々な年代のミリタリーチノをミックスしたもの。

 

デラックスウエア 946A

 

年代別のディテールを意識したもの。

バズリクソンズ ミリタリーチノ

 

と言った具合に選び放題です。

 

 

細かいディテールを追いかけると、チノパンの奥深さを味わうことが出来ます。

ジーンズの次のボトムとして、チノパンをぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

(日曜・祝日は19時閉店)

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

夏本番が目の前!

って時にジーンズが店頭に揃って参りました。

入荷が多い分、ご購入される方も多いので完売しているモデルや、サイズがいくつかございますが・・・

一時の壊滅的なジーンズ不足の光景に比べれば、十分に揃って参りましたよ。

 

さて、本日ご紹介するのはこれ。

 

ドゥニーム 221 BIG Eモデル

 

復活を遂げたドゥニーム。

当店ではXXモデル、66モデルを含めて3型をラインアップしております。

 

60年代半ばから、70年代前半のモデルを指す「BIG E」。

ファッション性も取り入れられたシルエットが特徴だったりします。

 

 

裾幅はスッキリとした印象で、現代でも充分に通用するデザインとなります。

紙パッチの仕様も特徴の一つ。

 

 

ベルトループはセンターに取り付けられます。

 

 

XXモデル、66モデルを楽しんでいる方は、ディテールの違いをご自分の目で確かめてみるのもよろしいかと思います。

この様に、見た目だけでなく細かい拘りがしっかりと詰まった一本となっております。

 

ドゥニーム 221 BIG Eモデル

 

当店がオススメしている短靴たちとも良い相性ですよ!

ぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

穿く人は穿くけど、穿かない人は穿かない!

そんな加工ジーンズに新たな仲間!

今回店頭に加わったのはこちら。

 

 

シュガーケーン 1947エイジングモデル

 

シュガーケーンのジーンズと言えば、【1947】と言うほど人気の一本。

ゆとりのあるクラシックなストレートタイプで、多くの方に支持されています。

そんな【1947】のエイジングモデル!

チェックしとくしかないでしょ!!

先にご紹介していた、ウエアハウスやフルカウントのそれよりも、色の濃淡がハッキリして見えます。

 

 

色が落ちたとこと、落ちていない部分が分かりやすいですよね。

ヒゲやハチノスもくっきりした感じで表現されています。

 

 

 

ワンウォッシュと比べてもらうと、細かい部材の経年も見事に表現されています。

ボタンもいい感じでヤレてます。

 

 

革パッチもいい味です。

 

 

ぜひこの機会に、加工ジーンズを改めて意識してみてください。

着こなしをガラリと変えてくれる一本になりますよ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

当店の夏の風物詩である【ハワイアンシャツ】が人気を博している今。

それらのシャツたちに合わせて注目されているのが【チノパン】です!

僕自身も、この時期のメインになるのがチノパンです。

 

そんな訳なので、今日は改めてこちらの一本をご紹介。

 

グリーム ミリタリートラウザース 242

 

ヴィンテージのミリタリーチノに見られるディテールをしっかりと再現。

それと同時に、現代のファッションに於いても通用するスタイリングで人気の一本。

 

 

ヴィンテージチノと言うと、物凄く太いイメージかと思います。

上の写真よりも穿いて頂くのがベストですが、ヴィンテージよりも無駄なゆとりが無く、細い訳でもない絶妙なシルエット。

トップスを選びませんし、足元も色々とコーディネートし易いですよ!

 

一年を通して活躍するチノパンですが、先にも述べた様にこの時期が特に需要が高まります。

 

カラーは雰囲気が異なる2種類からお選びいただけます。

まずは定番のカーキ

 

 

非常にコシのあるウエストポイント生地を採用。

デニム同様に長期に渡って活躍する、堅牢度の高い一本に仕上がっています。

 

そして、ブラックコバートのコットンツイルバージョンもオススメです。

 

 

ディテールはそのままに、よりシックな装いにもなります。

 

当店のお客様がポイントの一つとするポケットの両玉縁も・・・

 

 

素晴らしい仕上がりですよね!!

 

グリームのミリタリートラウザース 242

 

ジーンズ一辺倒のお客様もまだまだ多いです。

ここいらで一旦、チノパンに注目してみましょ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

まず始めに、明日12日(水)の定休日に加え、明後日13日(木)もお休みを頂きます。

今週は2連休ですので、お間違えの無いようお願い致します。

 

さて・・・ 世間では【セレクトショップ】をご存知ない方が増えていらっしゃる様です。

そんなセレクトショップの当店で、久々のお取り扱いとなったのがこれ。

 

フルカウント 1101BK

 

その名が示す通り、フルカウントの定番モデル【1101】をベースとしています。

 

 

クセの無いストレートシルエットなので、どなたにもオススメし易い。

生地は13.7ozのブラックデニム。

 

 

フルカウントらしい優しい肌触りの着心地が魅力です。

インディゴとは異なるブラックデニムの色落ちも、現代のデニムファンには新鮮だと思います。

 

ブラックデニムに合わせて、各部材も色合いを変えてます。

 

 

 

ご覧の通り、縫製糸も黒ですね。

 

 

こんな感じで裏から見ると、より分かりますね。

もちろんブラックデニムは耳付きです。

 

 

ブラックデニムをお持ちの方、まだまだ少ないことと思います。

これを機に、ブラックデニムにもぜひ挑戦してみてください!!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

ここ最近、【大戦モデル】の需要が一気に高まっております。

物資の枯渇していた時代に生まれた簡素化されたディテールが、多くのお客様のハートを鷲掴みにしている様です。

 

そこで、本日は当店のご用意する【大戦モデル】を改めてご紹介します。

 

 

まずはこちら。

 

リゾルト 714

 

リゾルトが大戦モデルとしてリリースしているのが714です。

トップボタンには月桂樹ボタン。

 

 

ベルトループは太目になってます。

 

 

コインポケットもリベット無し。

 

 

大戦モデルに見られるディテールを踏まえたモデルとなっています。

続いてはこちら。

 

グリーム 203

 

USコットンを使用した13.5ozの専用デニムを使用。

バックポケットのデザインステッチは、

穿き込むことで徐々に表れます。

 

 

黒の綿糸が使われているので、最初は目立ちません。

デニムの色落ちが進んでいくことで、ステッチが顔を出してきます。

そしてもう一本。

 

バズリクソンズ 大戦モデル

 

国内随一のミリタリーメーカー。

そのバズリクソンズが手掛ける大戦モデル!!

これだけで試してみる価値は充分ございますね。

 

大戦モデルは【太い】と言われたりもしますが、実を言うとそこまで太い訳でもありません。

股上が深かったり、膝下がストンとストレートに落ち込んでいるってのが特徴的ではありますけどね。

 

僕が大戦モデルをオススメする際は、レングスはちょいと短いぐらいでご案内したりします。

 

 

ストレートシルエットが活きてくると思います。

【大戦モデル】を気にしていた方、ぜひ一度直にご覧になってみてください。

お気に入りの一本と出会えると思いますよ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

「白は・・・」とか、「汚れるでしょ?」とかコメントされつつ、思いの外好評のこちら。

 

Delbombers & CO. カーゴパンツ DP-1

 

案外、季節を問わない着こなしができるって声も多く寄せられています。

気になってはいるものの、まだ手を出してない方・・・

悪いことは言いませんから、買っといて!!

 

さて、このナチュラルカラーもオススメなんですが、オリーブカラーのガチミリタリーも忘れちゃいけません。

本日はこれ。

 

バズリクソンズ M-51パンツ

 

THE カーゴパンツな一本。

オーバーパンツとして使用されたものですので、非常にゆとりのあるシルエットがポイント。

 

大容量のカーゴポケットを備えているので、軽装になる季節は便利ですね。

ただし、いつも言ってますが、ポケットパンパンは控えましょう。

 

ミリタリーのディテール等、細かいところもおもしろいんですが、僕は改めてファッションのお供としてオススメしたいです。

小物もそうですが、トップス等もミリタリーとか関係無いカジュアルなもので合わせて楽しんでほしいです。

 

 

ジーンズやチノパンとは違う雰囲気で楽しめそうですよね?

良い感じで外しみたいな着こなしが出来ると思います。

 

バズリクソンズ M-51パンツ

 

コーディネートの幅を広げてくれるミリタリーパンツ。

ぜひお試しを!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

フルカウントが発表した新デニム。

皆さんもうチェックされましたか!!??

その名も【スーパースムースデニム】!!

 

 

ヴィンテージデニムに見られる経年変化等はそのままに、ソフトでライトな生地感が魅力となっております。

触れて頂ければ分かりますが、サラッとした質感で、従来のデニムとは全く異なる印象。

穿きはじめから自然なドレープ感もあり、人気デニムの一つになること間違い無しです!

そんなスーパースムースデニムを使用したジーンズをご用意しております!

 

フルカウント 0105SS

 

フルカウント定番品番の一つ、0105のシルエットやディテールをそのままに、新開発のスーパースムースデニムを使用した一本。

 

 

昨今のゆったりストレート人気もあり、0105のかたちは非常にニーズが高いです。

 

 

股上が深く、そのしっかりとした太さでクラシカルな雰囲気を楽しむことができます。

 

ジーンズの新調をお考えの方や、夏場のジーンズ問題に悩んでいた方!

 

フルカウント 0105SS

 

ぜひご検討くださいませ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

フルカウントのダートフォードシリーズの入荷があってからというもの、以前よりも熱心にGジャンを着ています。

「あの色落ちに負けないものを育てたい!」ってのと、しっかり色落ちしたデニムの恰好良さを再認識できたからです。

ジーンズもそうですが、僕はしっかり着るのと同時に、こまめな洗濯を心掛けています。

特にこれからの季節は汗も多くなりますし、着こんでテロっとしたデニムが苦手です。

 

近年はデニムのセットアップで購入って方が多い訳ですが、チノパンのご用意もデニムフリークには必須ですよ!

 

グリーム ミリタリートラウザース 242

 

セットアップで着込んでも、なぜだかジーンズの方が先に色落ちが進行することが多いですね。

せっかくのセットアップなら色落ちの進行を合わせたい。

そう思うのが、人の性です。

そこで、パンツの種類を変えて着込むのです。

 

生地違いで2種ご用意しています。

カラーは定番のカーキ

 

 

非常にコシのあるウエストポイント生地を採用。

デニム同様に長期に渡って活躍する、堅牢度の高い一本に仕上がっています。

 

ブラックコバートのコットンツイルバージョンもオススメです。

 

 

ディテールはそのままに、よりシックな装いにもなります。

2つの生地をコンプリートする方も少なくありません。

 

生地の違いによる穿き心地や見た目だけでなく、そのシルエットもポイントです。

 

 

穿いて頂ければお分かり頂けますが、シルエットがめちゃくちゃ綺麗。

細過ぎずに適度なゆとりがあります。

絶妙なアウトラインです。

 

ポケットの両玉縁も見る人が見ると分かってくれますね。

 

 

職人泣かせなディテールが散りばめられた逸品です。

 

元々、当店ではあまりセットアップをおススメはしておりません。

シンプルな組み合わせだからこそ、何かしらのアクセントや工夫が無いと野暮ったいだけになります。

単純なものだから、逆に難しいんです。

そこにチノパンがあれば、セットアップは成立しないものの、Gジャンが恰好良くまとまります。

 

グリームのミリタリートラウザース 242

 

Gジャンだけでなく革ジャン等、今熱いアイテムたちとの相性はジーンズ並みのチノパン!

ジーンズ一辺倒のお客様もまだまだ多いです。

ここいらで一旦、チノパンに注目してみるのもアリですよ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

当店のお客様たちにとって欠かせないアイテムの一つ。

【ジーンズ】

 

これから暖かくなり、春を通り越して夏が来ても、ジーンズの着用を止められないお客様が多いことと思います。

そんなジーンズフリークの皆さまに朗報です!

フルカウントから新たなデニムが到着しております。

それがこちら。

 

フルカウント 0105SS

 

フルカウント定番品番の一つ、0105のシルエットやディテールをそのままに、新開発のスーパースムースデニムで仕立てた一本。

 

 

ゆったりストレートのニーズの高まりもあり、0105は非常に人気のかたち。

 

 

しっかりと股上が深く、そのしっかりとした太さでクラシカルな雰囲気を楽しむことができます。

個人的にはウエストに余裕を持たせないサイズ選びをオススメします。

 

スーパースムースデニムは、ヴィンテージデニムに見られる経年変化等はそのままに、ソフトでライトな生地感が魅力。

 

 

触れて頂くのが一番ですが、本当にサラッとした質感で、従来のデニムとは全く異なる印象。

ジーンズを穿いている様には感じないと思います。

 

物足りなく感じる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、特に夏場に感じる不快感を極限まで抑えることに成功しています。

穿きはじめから自然なドレープ感もあり、人気デニムの一つになること間違い無しです!

 

ジーンズの新調をお考えの方や、夏場のジーンズ問題に悩んでいた方!

 

フルカウント 0105SS

 

ぜひご検討くださいませ!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

先日発売したナチュラルカラーのカーゴパンツ!

 

Delbombers & CO. カーゴパンツ DP-1

 

大変ご好評いただいております。

まだまだ【白】という色のパンツに抵抗がある方も多いですが・・・

汚れが気になってしまうそうです。

ですが、この白パンツはその【汚れ】を経年変化として楽しめる一品となっております。

考え方、見方を変えて楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

さて、そんな人気のカーゴパンツの魅力としてワイドなシルエットがあります。

ラフなコーディネートを味わえるワイドなシルエットの虜になる方が多いんです。

そこで本日はこちらのご紹介。

 

フルカウント 0105XX

 

フルカウントの定番ジーンズの中でも一番のワイドシルエットを誇る0105。

生地はフルカウントの15.5oz XXデニムを使用。

 

 

 

ジンバブエコットンを使用しているので、平均的なオンスよりも高い数値でありながら、柔らかくて穿き心地が素晴らしい。

もちろんヴィンテージジーンズに見られるディテール等もしっかり味わえます。

 

長らく細身のジーンズばかり穿いていたお客様には新鮮な一本となることと思います。

合わせて、同シルエットの加工バージョンもお取り扱いしております。

 

 

ダートフォード 0105

 

夏の時季には特にピッタリな色落ちジーンズ。

季節を先取りして試してみるのも手です。

 

 『フルカウント 0105シリーズ

 

これを機に、ワイドシルエットのジーンズにももう一度注目してみては!?

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日は昨日届いた新作パンツを早速ご紹介です。

それがこちら!

 

Delbombers & CO. カーゴパンツ DP-1

 

ナチュラルカラーが新鮮なヘリンボーンカーゴパンツです。

ヴィンテージのM-43フィールドパンツをオマージュした一本で、ミリタリーディテールをしっかりと踏まえつつ、ファッションアイテムとしてアップデートされています。

深い股上に、ゆとりのあるシルエットはアメカジにピッタリです。

 

素材にはヘリンボーンツイルを使用。

 

 

洗い込んでいくことで、より表情が深くなります。

 

13スターボタンを使用する等、細かいディテールもバッチリ!

 

 

特徴的なサイドのカーゴポケットですが、元々の構造上、ウエストに近い位置に設けられています。

 

 

そして、今作にはヴィンテージには無いヒップポケットが追加されています。

 

 

ヴィンテージのそれは、2つの大きなカーゴポケットのみなのはご周知の通りかと思います。

パンツとしての利便性を向上させた仕様となっています。

 

白系のパンツって苦手な方も多いですが、ゆったりシルエットだからこそラフに楽しんでいただけます。

白系だからと言って、きれいに楽しむ必要はありませんよ。

 

Delbombers & CO. カーゴパンツ DP-1

 

コーディネートの幅を広げる一本となっておりますので、ぜひ一度ご覧くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

世間は明日から三連休のご様子。

当店のお客様もそういう方多いのではないでしょうか!?

週の頭との気温差が大きいので、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

 

さて、皆さんはジーンズ以外の選択肢をいくつお持ちですか?

三連休はお出掛けの予定の方も少なくないはず。

三日間私服を楽しめる訳です。

毎回ジーンズもありですが、何かしら他の選択肢も用意しておくのもオススメです。

 

例えばこちらはいかがでしょう。

 

シュガーケーン ウォンバッシュストライプワークパンツ

 

ウォバッシュ生地のゆったりワークパンツです。

1900年から1930年頃(諸説ありますが、アーリーセンチュリー時代)に登場した、ワークウエアには欠かせない素材であります。

 

 

インディゴ染めですので、着込んでいく度に経年変化も楽しめる点も人気なんですよ。

往年のワークパンツをベースにしているので、ゆったりとしたシルエットが特徴。

 

 

ウォバッシュが誕生した時代背景に合わせて、バックストラップ付なのもポイントです。

 

 

昔はバックストラップで、腰回りのサイズ調整をされていたんですよね。

クラシックな雰囲気があり、今では良いアクセントとなっております。

 

フロントポケットのステッチワークも目を引きますね。

 

 

当時は、補強のために施したディテールですが、今ではお洒落アクセントです。

ゆったりシルエットで、今のニーズにバッチリな一本。

ぜひご検討くださいませ。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

近頃、ジーンズを求めてご来店されるお客様がまた増えてきた様に感じます。

先日は林氏監修のシャツブランドをご紹介したので、改めてリゾルトにも注目してみましょう。

 

当店では現在、計4型を取り扱っております。

ただ、その中でも特に人気なのは『710』と『711』の2大モデルな感じですね。

 

 

710』は所謂66モデル。

良く「細身」と言われますが、あくまでもスッキリストレートの位置付けです。

66の魅力は、そのキレイなシルエットだけではありません。

例えば、紙パッチ。

 

 

「革パッチがいい!」と言う方が多いですが、これこそ66の時代背景を映したディテールです。 

 

各メーカーから66モデル、若しくはそれに近しいモデルは数多くリリースされています。

しかし、66を真の意味で体感し理解する人が作る66が、世の中にどれだけあるんでしょうか?

66を求めるなら710は本当にオススメの一本です。

 

 

このウエスト部分の縫製もしっかり再現されています。

こういった細かい部分に、本気が見え隠れするんですよね!

因みに使用されるデニム、縫製糸にも注目してください。

 

711』はどうでしょう?

 

 

 

所謂XXがモデルですが、単なるレギュラーストレートのモデルではありません。

革パッチだから、レギュラーのシルエットだから・・・

そんなのは見た目だけと言ってもいいと思います。

各部の縫製、デニム生地に至るまでその再現への熱意が込められています。

 

 

パッチ、ベルトループの縫い付けなど、注目すべき点が盛り沢山です。

 

どちらのモデルも、ジーンズ好きなら見逃せませんよ。

 

 

リゾルトのジーンズ

シンプルなデザインは、その品質とディテールへの自信の表れの様に感じます。

まだ試したこと無い方は、次の一本に検討してみてはいかがでしょうか??

 

甘太郎 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

ちょっとタイトルに語弊がありますね。

どれもいいんです。

ただ個人的には入荷を楽しみにしていたジーンズたちです。 

 

フルカウント ダートフォード

 

加工ジーンズです。

「ジーンズは一から育てたい」と考えるお客様が多い反面、僕はこういうの大好きですよ。

ここまでの色落ちをさせるのも難しかったりしますからね。

 

シルエットはフルカウントの【1101】と【0105】をセレクトしました。

レギュラーストレート、ワイドストレートで色落ちしてるってのが好きですね。

 

ダートフォード 1101

 

ポケットや裾などにリアルなダメージが入ってるのも◎

 

 

【適度】だからお洒落に楽しめますね。

 

生地は13.7オンスのものなんですが、当店が通常扱うのがXXの15.5オンス。

なので当店のお客様には色落ちだけでなく、生地が瘦せていったイメージも感じて頂けるんじゃないでしょうか。

 

個人的には0105のワイドシルエットの方がより好みです。

 

ダートフォード 0105

 

ここまで落ちてたら、ホントにラフに穿きたいな。

 

色味的に春夏シーズンが調子よさそうですが、冬アウターとの組み合わせも嫌いじゃない。

 

 

よかったら試してみてください。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

サムライジーンズ、皆さん穿いたことありますか??

 

当店では過去に別注モデルをリリースしたこともあり、胸を張ってオススメ出来るジーンズの一つでございます。

ヘビーオンスデニムの使用だけでなく、ジーンズのディテール自体にも拘って製作されているんですよ!

そんなサムライジーンズの中から、今日はこちらのモデルをご紹介!

 

 

サムライジーンズ 17ozデニム 零モデル

当店が扱うサムライジーンズの中で、一番オンスが低い17オンス!

 

 

初めてのヘヴィーオンスには最適なオンスかと思います。

この零モデルは、日本人に合うシルエットを0から造り上げたモデルとなります。

細過ぎることもなく、太い印象も無い。

非常に使い易い一本となっております。

 

 

穿いて頂くと分かりますが、本当にキレイな形なんですよ。

嬉しいワンウォッシュ済みのジーンズなので、サイズやシルエットも迷いません。

 

サムライジーンズはそのヘヴィーな質感ばかりが注目されがちですが、ジーンズの造り込みも一級品です。

逆に言えば、【ヘヴィーオンスデニムを使って、ここまでの本格ジーンズを作れるところがあるのか?】という話です。

 

サムライジーンズ 17ozデニム 零モデル

 

未体験の方はこれを機に、本物のヘヴィーオンスデニムを味わってみてくださいね。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

現在、「レギュラーストレート、もしくはリラックスシルエットだ!」と言われてはいますが、私個人としてはやっぱりスッキリストレートも好きです。

当店のお客様の中でも、スッキリ目が好きな方が数多くいらっしゃいます。

そんな訳で、今日はこちらの一本をご紹介致します。

 

グリーム 209

 

裾に向かってテーパードがしっかり効いており、スッキリってよりもタイトな印象の一本となっております。

ヒップ周りやワタリなども無駄なゆとりが省かれています。

 

 

加えて股上もやや浅く設定されています。

 

「股上が浅い」と言うと、無条件に嫌がる方がいらっしゃいます。

ですが、ほとんどの方が勘違いから苦手意識をお持ちです。

「股上が浅い=穿き易い」

これは実際に穿いてこそ分かることですので、ぜひお試しください。

 

こちらのジーンズはウォッシュ済ですので、サイズ選びも簡単ですよ。

他にも、細かい仕様も拘り抜かれています。

 

 

細かい部材ももちろんオリジナル。

シルエットや生地など目立つ部分に目が行きますが、こういった細かい部分にも注目してみると面白いですよ。

それこそ、その違いはデザインだけでなかったりしますからね。

 

デニムは約13.5オンスです。

重くもなく、軽くもないデニムの平均的なオンスに設定されています。

 

 

力織機を使い、ローテンションで織り上げたデニムの履き心地は格別ですよ。

身体に沿う様な形ですから、穿き込んだ時のヒゲやアタリも期待出来ます。

 

 

この生地の表面を見て頂ければ、間違いない色落ちが想像出来ますよね。

ジーンズの新調をお考えだった方、本格的なジーンズにトライしてみようって方。

まずはこのタイトストレートモデルで、アメカジのディテールを味わってみてはいかがでしょうか!!??

 

グリーム 209

 

先日ご紹介したサドルシューズなんかを合わせてみてほしいですね!

ぜひご検討を!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

一気に寒くなりましたから、ジャケット/アウターのお問合せが非常に増えております。

ここからの季節もバイクに乗りたいお客様は多く、冬のバイクシーンで使えるアイテムを探す方が特に多く感じます。

一応、冬のジャケットの入荷は今月末頃がピークになる・・・可能性がございます。

 

そんな冬のジャケットたちに合わせて、こちらのパンツも毎年支持されています。 

 

 

ウエストライドのコンフォマックスパッドパンツシリーズ』です。

試してもらえれば分かりますが、冬にこれ穿くと手放せなくなります!

物凄く暖かい!

バイカーさんだけでなく、私みたいな寒がりさんに穿いてほしいシリーズです。

 

デザインはダブルニースタイル。

 

 

スタイリッシュな細身のモデルと、ワーク色の強いリラックスモデルがラインナップされております。

それぞれ太さだけでなく、縫製仕様等の細かいディテールにも違いを持たせています。

 

細身の『コンフォマックス パッドモトパンツ

 

ゆとりを持たせた『リラックス コンフォマックスパッドパンツ

 

暖かさの秘密はライニング

 

 

同ブランドのジャケット類にも使われる、コンフォマックスを中綿に使用しているんです。

しかも足先までライニングが伸びていますから、下半身全体を温めてくれます。

 

コンフォマックスと言えば、こちらのジャケットで体験済の方も多いのではないでしょうか!!??

 

ミッドベンタイルジャケット

 

これと同じ中綿って言うんだから、間違いありません。

穿いた瞬間から、暖かさを感じられます。

私自身これを体感した時は、本当に感動でした。

 

先ほども述べた様に、バイカーさんに限らず、冬用のジーンズとして多くの方に穿いて頂きたいです。

 

ウエストライドのコンフォマックスパッドパンツシリーズ

 

ぜひ一度お試しを!

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。

今日もお久しぶりのお客様と会えて、楽しい一日となりました。

しかもアドバイスを求めにやって来てくれたんですよ。

非常にプレッシャーも感じる瞬間ですが、信頼してくれてると思うと嬉しいですね。

 

僕がオススメしたのはこちらでした。

 

 

グリーム ミリタリートラウザース 242

 

当店にお越しのお客様であれば、ひとまず試してくれた方も多いとは思います。

ですが、今日のお客様の様に「チノパンはほとんど穿いたことがない」って方も少なくないはず!

当店の根底にあるのはジーンズカジュアルであることは間違いありません。

ですが、そのジーンズ中心の考えを少し変えてみると、一気にお洒落の幅が広がります。

 

いつもの恰好を、より大人らしく楽しむ切っ掛けにもなるかとも思います。

大人の男たち!

ぜひトライしてみましょうぞ!

 

生地違いで2種ご用意しています。

カラーは定番のカーキ

 

 

非常にコシのあるウエストポイント生地を採用。

デニム同様に長期に渡って活躍する、堅牢度の高い一本に仕上がっています。

 

ブラックコバートのコットンツイルバージョンもオススメです。

 

 

ディテールはそのままに、よりシックな装いにもなります。

2つの生地をコンプリートする方も決して少なくありません。

 

生地の違いによる穿き心地や見た目だけでなく、そのシルエットもポイントです。

 

 

穿いて頂ければお分かり頂けますが、シルエットがめちゃくちゃに綺麗です!

細過ぎずに適度なゆとり・・・絶妙なアウトラインに心奪われます。

 

ポケットの両玉縁も見る人が見るとハマりますね。

 

 

その他、細かい部分に注目すると、職人泣かせなディテールが散りばめられているのも心くすぐられます。

 

何を見て、何を聞くことによって心が躍るのかなんてのは人それぞれ。

どのアイテムにも魅力は詰まっています。

 

グリームのミリタリートラウザース 242

 

ただ、この一本に関しては一先ずお試し頂くことを強く推奨致します。

 

甘太郎

 

 

ブログ以外にもSNSにて商品情報を公開しています!

ぜひ、下記にアクセスしてみて下さいね!

ウォーリアーズ・Instagram→→こちら

ウォーリアーズ・Twitter →→→こちら

ウォーリアーズ・Facebook→→→こちら

  

オーナーブログのチェックもお忘れずに!

代表ブログ→→→こちら

  

ザ・ウォーリアーズ

茨城県土つくば市古来758-1     029-863-5544

営業時間 12:00〜20:00

水曜日定休 (祝日は営業)

※混雑時は電話に出られない場合がございますので予めご了承下さい。